#アウディTTのハッシュタグ
#アウディTT の記事
-
是非、使ってみたいです🎶
この記事は、【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画!について書いています。
昨日 [ブログ] はらペコ星人さん -
【お絵かき】あてくしの考えた強いクルマ その1 【生成AI】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪GoogleのAI アシスタント Geminiさんに絵を描いていただきましたテーマは「似てますわよね?」でございましてよお題:「アウディTTの流線形のボディに、ザクの重
2025年7月13日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
曇り空で、洗車はじめたらピーカンに💦他
本日のブログは話が脱線ばかりとなりますが、お許しください。梅雨明けしたものの、連日の猛暑で城巡りはパスです。その間に、朗報がありました。城巡りのサイトで作成するPRチラシに、はらペコ星人の写真(武節城
2025年7月12日 [ブログ] はらペコ星人さん -
法定24ヶ月点検(47,473km)
TTも気がつけば3回目の車検。例年通り、東松戸のTOWATECさんに作業をお願いしました。VINで確認する限りも、2006年にハンガリーで製造された車両なので、実に20年目(丸19年)の車検となり、結
2025年7月6日 [整備手帳] Taka O.さん -
Moty's M111 5W-40
今回の車検(令和7年7月)でオイル交換しました。ECUチューニング以降はずっとこのオイルです。とにかく最初の印象はスムーズになってエンジンの出力向上したのではないか?と思えるくらいでした。使い続けて3
2025年7月4日 [パーツレビュー] なみじさん -
MANN+HUMMEL MANN-FILTER/オイルフィルター
車検とオイル交換のついでに。前回も出したが、ちゃんとパッケージの中身も画像を出したのは初めて😅
2025年7月4日 [パーツレビュー] なみじさん -
アウディTT車検完了
令和7年7月4日(金)アウディTT N-lineの車検が完了✅来月には満9年になり、10年目のシーズンとなる。4本出しマフラーのリアピースが若干緩んでいたので、それも修正してもらった。オイル交換は、去
2025年7月4日 [ブログ] なみじさん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ
エアバルブだけで、乗り味が変わるならと思い購入しました。自宅から安城市の本證寺まで往復60kmを走りました。先週、同じ区間を走っています。国道23号線(明豊道路)です。うーん。微妙。違いは感じませんで
2025年7月1日 [パーツレビュー] はらペコ星人さん -
PROSTAFF グラシアス ゴールド レザープロテクター
白のレザーは汚れると思っているあなたに。これがあれば安心です。ただし、私はブルージーンズを履かない。
2025年6月29日 [パーツレビュー] はらペコ星人さん -
ループパワーショット投入
来月はオイル交換の予定です。本日、ガソリン満タンに合わせてループパワーショットを投入しました。黒く潰れていますが、TTに付属の漏斗を紹介しています。
2025年6月29日 [整備手帳] はらペコ星人さん -
明豊道路ドライブに行って来ました🎶
【まずは、近況ご報告】4月末に仕事先の駐車場で転倒して、肋骨を骨折しました。視力の低下で目の前の段差に気がつかない。足腰が弱り、踏ん張りが効かない。なんとも情けない話です。2ヶ月はコルセットをして安静
2025年6月25日 [ブログ] はらペコ星人さん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
『みんカラ✖️PROSTUFF・ユーザーインプレッション』企画でキイロビンゴールドを送っていただきました。午後からガレージが日陰になります。洗車ガラスもボディも熱くなっていない事を確認して洗車スタート
2025年6月20日 [パーツレビュー] はらペコ星人さん -
OBD2を購入、警告を取り合えず消す。。。
OBD2を購入しました。使ったこともなく、また正常に動かない物もあるようで、、、アマゾンで2000円程度だしまぁ良いかと。
2025年6月16日 [整備手帳] ヤマさん(yama)さん -
調子悪くなったオートマ。ATF添加剤を投入したら直った!
ATのオイル交換はリスクがあるのを承知の上行ったのは春ごろ。勝手な憶測で大丈夫だろうと、お店の人にもリスクは承知の上ですねと念をされていた。だがその後悲劇が起こった。DやRに入れた時、3→2のシフトダ
2025年6月15日 [整備手帳] ヤマさん(yama)さん -
一日雨天の日
たまにはアルト5MTではなく週に1〜2回しか動かさないデートカーでの投稿です!
2025年6月11日 [ブログ] じゃりんこ車(カー)さん -
納車はまだですが…(TTも5万km)
令和7年6月8日(日)のコト…とりあえず我が家の(母の)アウディQ2がディーラーに到着したと連絡を受けて、アウディ北見に行ってみました。登録はすでにされていて、ナンバーも付いていました。あとは納車前整
2025年6月8日 [ブログ] なみじさん -
エアフィルターメンテナンス
K&Nのエアフィルターを使用しています。洗車後、エアフィルターのメンテナンスをします。エアフィルターの交換はトルクスドライバーさえ用意すれば、私でも出来る簡単な作業です。
2025年5月28日 [整備手帳] はらペコ星人さん -
TTで行く関東城巡り【群馬県編】2日目沼田城
【沼田城】沼田城は、天文元年(1532)に三浦系沼田氏12代万鬼斎顕泰が約3年の歳月を費やして築いた。当時は蔵内(倉内)城と称し、沼田市街地発祥のかなめで、当市の歴史の起点。築城して48年後の天正8年
2025年5月20日 [ブログ] はらペコ星人さん -
TTで行く関東城巡り【群馬県編】2日目名胡桃城
高崎市の箕輪城の次は、みなかみ町の名胡桃城まで走りました。案内所はが16時までのため、遠い城から攻めることにしました。この判断も、後からロスに繋がりました。まずは、案内所でスタンプと御城印購入し、ビデ
2025年5月19日 [ブログ] はらペコ星人さん -
TTで行く関東城巡り【群馬県編)2日目箕輪城
🔳2日目天気予報を見て直前に予定変更をしました。翌日の岩櫃城、箕輪城ほ雨の予報なので、次回送りにと考えました。前日に、トトロのバス停に立ち寄ったため、沼田市に向かう途中で箕輪城の横を通りました。岩櫃
2025年5月19日 [ブログ] はらペコ星人さん