#アエラスSのハッシュタグ
#アエラスS の記事
-
BLAGA 30系エスティマ 用サイドマーカー
なんとなくで購入。でも、これも光量が弱くてお勉強代となった一品。もっと明るいのが無いのか調べてから買い替えよっと!!てか、アリスト ハリアー イプサムと共通なのか??
2019年11月17日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
STREET-AUTOMOTIVE ETC・ETC2.0用IC接点クリーニングカード
最近、ウチのボロティマはETCエラーがたまに出る。色々調べた結果…とりあえず安価なところから攻める事に。Amazonにて購入。とりあえずこれでダメなら、ETCカード再発行。それでもダメなら本体交換だな
2019年11月16日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
走行中のきしみ音対策
昨日、イイね!を頂いた某エスティマ 乗りの方の記事を読み、最寄りのSABにてコレ購入。
2019年11月11日 [整備手帳] きょーたん@さん -
ヘッドライトポリッシュ施工
施工前。今日洗車して、そろそろ自前の磨きじゃどうにもならなくなったので、とりあえずでプロに頼んでみようと。写真だとわかりづらいけど、結構黄ばんでます。
2019年11月11日 [整備手帳] きょーたん@さん -
TRD フューエルキャップガーニッシュ
本当はキャップまるごとTRDへ変えたかった。とりあえずの一品です。
2019年11月10日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
トヨタ(純正) パワーステアリングフルード
パワステフルードを購入及び交換。正直なところ、このクルマは純正で十分だと思いますw
2019年9月16日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
パワステフルード交換
納車時から1回もやってなかったので交換。やって正解。ドス黒い!
2019年9月16日 [整備手帳] きょーたん@さん -
オイル交換&エレメント交換
たまには、漏らしとる画像でも。
2019年9月16日 [整備手帳] きょーたん@さん -
HANAMARU AUTO PARTS 抵抗器
ウィンカーLED化に伴い購入。しかし、リレーを交換した為、不要に。どーすんだ、これ。笑
2019年8月20日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
ウィンカーリレー交換
ウィンカーLED化に伴い、リレーをアンサーバック対応の社外品に交換。valenti製。購入先はスーパーオートバックス。税抜き3600円。
2019年8月18日 [整備手帳] きょーたん@さん -
リアウィンカー LED化
リアハッチを開けて、左右端にあるテールレンズを外す。止めてるネジは片側2ヶ所。私の汚い親指と人差し指で指してるとこ。ネジピッチは10mm。
2019年8月18日 [整備手帳] きょーたん@さん -
HANAMARU AUTO PARTS T20型 ピンチ部違い LEDバルブ アンバー色
フロントだけLEDは情けないので、リア側にも購入。購入先は自宅近くのLED屋さん。こちらのお店、とても親切で色々と教えてくれます!!値段は2個の価格。
2019年8月17日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
Valenti ハイフラッシュ制御 ウインカーリレー
リア側にもウィンカーをLED化したくて購入。ネットで買えば安いのにガマン出来なくて、スグに付けたくて…衝動買い。トヨタ用8ピンになります。
2019年8月17日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
フロントウィンカーLED化
純正バルブが球切れ。前からやろうと思ってたLED化実施。モノはコレ。
2019年8月15日 [整備手帳] きょーたん@さん -
Sphere Light ハイフラ対応LEDウィンカーバルブ サンターン T20型 シングル ピンチ部違い
ウィンカーバルブが球切れした為、これを機にLED化へ。しかし高いだけあるわ!相当な明るさwしかもポン付けw
2019年8月15日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
ワコーズ クーラントブースター補充
水温の上昇を気にして補充。画素撮り忘れのため、ネットから拝借。リザーバータンクにぶち込んで終了。この液体の色って、栄養ドリンクみたいな色してた。
2019年8月7日 [整備手帳] きょーたん@さん -
BRIDGESTONE タイヤワックス
実はずーっとコレ使ってます。履いてるタイヤはヨコハマなのはここだけの話し。
2019年8月6日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
キャリパーニップル交換
購入していた事を忘れていた一品。左フロントのニップルがポンコツだった為、交換。
2019年8月6日 [整備手帳] きょーたん@さん -
トヨタ(純正) ニップル
だいぶ前に、ブレーキフルードを交換した際に、このニップルがイカれポンチだと発覚。で、購入していたのに、忘れてたオチ。品番 47547-20010
2019年8月6日 [パーツレビュー] きょーたん@さん -
ラジエーターキャップ交換
先日、丹沢へ川遊びしに向かい現着。現地駐車場にて、エンジン掛けっぱのエアコン付けっぱにしていたところ、水温計が上がっていたような気がした。こりゃいかん!と、すぐにトラブルシューティング。同じエスティマ
2019年8月4日 [整備手帳] きょーたん@さん