#アオシマ製のハッシュタグ
#アオシマ製 の記事
-
アオシマ製ジャパンを作る
今回はアオシマ製のジャパンを製作アオシマ製のジャパンは、顔がとても不細工で、もう作る事は無いと思ってましたが、製作依頼が来るかも?なので、練習用として製作します。後期ジャパンのヘッドライトって、角目な
2024年7月15日 [ブログ] カズサメさん -
アオシマ製 1/24スケール・プラモデル/VIPアメリカンシリーズNo.39『ノブレッセ ウォーテン ホンダ RB1 オデッセイ アブソルート 』
アオシマ製1/24スケール・プラモデル/VIPアメリカンシリーズNo.39『ノブレッセ ウォーテン ホンダ RB1 オデッセイ アブソルート 』送料別
2020年5月19日 [パーツレビュー] オデミラさん -
ビート作ってみた5。
"この記事は、手が止まってしまったビートのプラモデル作り、について細々と書かれています"とりあえずシャシー完了。ホイールは部品取り車からTE37剥ぎ取ってみた。ショックはビルシュタイン、ブレーキはブレ
2013年6月4日 [ブログ] 兼業法師さん -
ビート作ってみた4。
"この記事は、手が止まってしまったビートのプラモデル作り、について細々と書かれています"朝から色々あったが無事お通夜まで終わり、今日は薬も飲まずに寝る前足回りとエンジン周りを組み立てる。えらく戸惑った
2013年6月2日 [ブログ] 兼業法師さん -
ビート作ってみた2。
"この記事は、なかなか進まないビートのプラモデル作りについて書かれています"下回りの部品をまとめてシャシーブラックでスプレー。ドライブシャフト、エンジン下?はこんなもんで。サスだけ後で黄色いを足そうか
2013年4月15日 [ブログ] 兼業法師さん -
ビート作ってみた。
"この記事は、人生で3台目となるビートのプラモデルについて書かれています"レジンキャストのコペンはもう死んだ‥さて。ロデム(アオシマ?)のビート。中性洗剤で洗った後、シャシーはフラットブラックで、ボデ
2013年4月4日 [ブログ] 兼業法師さん -
ビート何台目だ。
レジンキャストのコペンが資料不足のため進まないので、お布施としていただいたロデム(アオシマ?)のビートの箱を開ける。とりあえず中性洗剤で洗う。明日から本気出す。
2013年1月29日 [ブログ] 兼業法師さん -
憧れの「港303」!
どうもブラジルです。先日ようやくスピーカーの断線の修理が終わり、久しぶりのオープンドライブへ。帰りに何げな~くミニカーショップに入ってみると・・・・ 思わぬ物が!アオシマ文化教材社製 1/64あぶない
2011年8月24日 [ブログ] ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでさん -
貴婦人…♪ (゚д゚)オォ…。
さてさて…最近…なんだか早目に寝てしまう…だーくです…。(__)Zzz画像は…この時に買ってきた物ですw(^^);アオシマ製 1/43 フェアレディZ 300ZX色々と他にもあったのですが…多すぎて選
2008年1月6日 [ブログ] だーく^^vさん