#アカヒレのハッシュタグ
#アカヒレ の記事
-
我が家のアカヒレ水槽
みなさん、こんばんは。私が小学生だった頃には、ザリガニやカエルを捕まえてきて飼育したり、金魚を飼育したりと、常に何かしらの生き物を飼育していました。そういうのが好きな小学生だったのですね。ある時、大量
2021年5月9日 [ブログ] あすなろ@ver.檜さん -
スネール発生!
帰ってきて水槽を見ていると・・・ん・・・?んん・・・?何かガラスを這いずる謎の物体が・・・どうやら貝の模様・・・http://mizukusasuisou.com/koke8よりスネールとはカタツムリ
2015年1月14日 [ブログ] 冷奴さん -
アフリカンランプアイとキューバパールグラス投入
買っちゃいました、キューバパールグラスヽ(´▽`)ノそして、帰ってしばらくしてからもっさりした部分をトリミング(というよりつまんで抜く)し・・・広範囲にソイルを敷き詰め、部分部分に植え込んでみました。
2014年12月27日 [ブログ] 冷奴さん -
部屋の明かりを落として暗くすると…
更によし(´ω`* )
2014年12月24日 [ブログ] 冷奴さん -
ヤフオクで注文したアクアリウム用LEDライト
90-115センチ水槽用の129発(白111発、青18発) 案の定のメイドインチャイナ、5262円(送料込み)点灯前白色111灯+青色18灯全点灯青色18灯点灯下からなかなか良い感じです(*^◯^*)
2014年12月24日 [ブログ] 冷奴さん -
エビちゃん、マリモを食う
やめてー!(>人<;)
2014年12月23日 [ブログ] 冷奴さん -
マリモ復活
10年くらい前…今は亡き、ぶろっさむと言う新潟の会社が売ってたマリモ+アカヒレ(3匹)入りの小瓶を買った。残念ながら1年持たずに全滅させてしまったが、実家に帰省した際残ったマリモの入った瓶を置いて、そ
2014年12月22日 [ブログ] 冷奴さん -
車に変わる新たな趣味
と言うことで先週位からアクアリウム始めました。現在、90cm水槽でアカヒレ×10カージナルテトラ×9(最初10入れたものの先日1匹が死去)コリドラス(赤)×2コリドラス(青)×4(最初に2入れたものの
2014年12月22日 [ブログ] 冷奴さん -
まだまだですね♪壁∀・)ジー
昨日立ち上げたアクアリウム水槽♪まだまだ濾過バクテリアが少ないのか、濁りが取れませんね~☆・・・って当たり前ですが。(*´∀`)クスクスまぁ昨日よりはキレイになったかな♪現在、パイロットでアカヒレが1
2013年8月8日 [ブログ] AIR_0310さん -
アカヒレ
5月末から飼いだしたコッピーですが、コップの中では狭いだろうという事で、17cmX17cmX17cmの小さな水槽を先月末に買って、引っ越しをしました。そのあと近所のペットショップで、アカヒレとゴールデ
2013年7月13日 [ブログ] スッギーさん -
ボトルアクアリウムから水槽にお引っ越し
ボトルアクアリウムで飼ってた2匹のコッピーを小型水槽にお引っ越しさせましたヾ(*´∀`*)+新しい家族?ゴールデンコッピー4匹とチビコッピー4匹とヤマトヌマエビ2匹を追加した☆彡昨日チビコッピーがフィ
2012年6月1日 [ブログ] †珠夏†-syuka-さん -
おさかな
飼い始めました(´∀`)水槽設置して2週間弱、少しだけお魚入れたので、写真載せてみました(´ー`)真ん中にいる、丸っこいヤツ小型ナマズのコリドラスという魚が3匹しっぽが赤いメダカみたいなヤツアカヒレと
2011年9月23日 [ブログ] K'z(けーず)さん -
錦鯉も喜んでます
こんばんは~(≧▽≦)/懸案事項だった60cm水槽の水替えをやりましたよ。準備は、朝から始まっていました。まず、バケツ3個に水を張り日光の当たる場所に置いておきます。こうして水を温めると同時にカルキを
2010年12月28日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
イモリ動画 第7弾
イモリ動画の第7弾です。イモリ達の食事風景を再び撮影してみました。噛み合いを防ぐ方法を毎回工夫していますw
2010年7月7日 [ブログ] 黒目さん -
イモリ動画 第5弾
イモリ動画の第5弾をUPしました。過密飼育で、水が汚れるのが早いです…(汗)
2010年6月24日 [ブログ] 黒目さん -
イモリ動画 第3弾
またイモリ動画です。今回は少し引きの画で撮ってみました。この方が水槽の中の様子が分かりますよね。相変わらず、山場もオチも無いですw
2010年6月11日 [ブログ] 黒目さん -
イモリ動画 第2弾
この間うpしたイモリ動画が予想以上に評判良かったみたいなので、また撮影してみました。山場もオチもありませんが、皆さんに癒されて頂ければ幸いです♪出演は主に、チビクロ、アカオ、セアカの3匹になります。
2010年6月7日 [ブログ] 黒目さん -
動画に挑戦
イモリ達への給餌の様子を動画撮影してみました。這いずり系の生物が苦手な人はご注意下さいw撮影自体は、写真よりも被写体ブレをしないぶん楽ですね。問題はその後の編集で、全てが初めての作業で四苦八苦してしま
2010年5月28日 [ブログ] 黒目さん -
タンクメイト?非常食?
昨日、我が家の水槽に新たな住人が増えました。ヒメダカが6匹です。魚がアカヒレ5匹だけでは寂しい感じだったのに、6匹増えたら一気に過密飼育な雰囲気になってしまいました。イモリとメダカの組み合わせって、絶
2010年5月18日 [ブログ] 黒目さん -
1週間の留守番の結果
ペット達が気になって、早々に戻ってきました。出発時に連日の換水にも拘らず水槽は亜硝酸地獄だったので、正直何匹か★になっていることも覚悟したのですが、パッと見ではアカヒレもイモリも元気です。早速水質検査
2010年4月30日 [ブログ] 黒目さん