#アクアラインマラソンのハッシュタグ
#アクアラインマラソン の記事
-
大山登山マラソン😭
1年ブリの登るだけの地獄マラソン🤣やっぱりキツイさらに1600の階段ほんと挫けた意志そして上は寒いでも道端アンジェリカさんとの2ショットやたー🥳
2025年3月9日 [ブログ] 青二才@さん -
アクアラインマラソン
マラソンには全く興味無いんですが、開通以来 何百回?と利用しているアクアラインを自分の脚で歩ける?走れる?との事で初マラソンエントリーしました。10時にスタートです。制限時間は6時間。アクアラインを往
2024年11月11日 [ブログ] アイス417さん -
アクアラインマラソン
今日は朝から気温も低く、天気もイマイチ。とりあえず雨は降らないでと祈りつつアクアラインマラソンの給水会場へ。そう、ボランティアスタッフで参加です。前回は2年前だけど今年は前回以上にグダグダでした。最初
2024年11月10日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
アクアラインマラソン
さぁ来たぜ、アクアラインマラソン人だらけ〜とりあえずアクアラインだ〜20年近く車で走ってるけど今日は自分の足で風に〜お疲れ様でしたこんなに走ったの初めてでした楽しかった〜皆様ありがとうございました。
2024年11月10日 [ブログ] 青二才@さん -
内房ドライブ&グルメ
備忘録です。11/6(日)朝、アクアラインマラソン(ハーフ)に出場する嫁を木更津までヴェゼルで送ったついでに、内房ドライブ&グルメを楽しみました。木更津市民体育館近くで嫁を車から降ろした後、上総湊港海
2022年11月13日 [ブログ] yut226さん -
千葉アクアラインマラソンに参加
参加してきました~😀最高のお天気!!😀 海がきれい 😍すごい参加人数~ 実物の看板デカ~ と気持ちよく走れました。「海ほたる」でUターン次の日帰りに車で寄りました。ここ走ったのか~千葉フォルニ
2022年11月9日 [ブログ] 10HOLESさん -
今日はボランティアに行って来ました
今日も天気が良くて最高のお出かけ日和。ですが朝からアクアラインマラソンのボランティアに参加しました。企業ボランティアでの参加です。3年ぶりの開催ということですが、私は初参加なので何もわかりません。事前
2022年11月6日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
アクアラインマラソン関連臨時列車
本日はアクアラインマラソンだそうで走るのは苦手(笑)なので走るものを撮りにいつもの三線区間6時半過ぎに到着、沿線に同業者1名確認京葉臨海鉄道 KD602下廻りピカピカに近い状態でしたアクアラインマラソ
2018年10月21日 [ブログ] 無線屋さん -
週末はボランティア
週末にCVTオイルの交換をするつもりで準備していたのですが、この週末はボランティアの誘いがあって参加して来ました。昨日は地元のふれあい祭があり、朝から焼きそばを560食を交代で焼きました。これだけ作っ
2016年10月23日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
シーズンインしたので全力で走ってきた
10月だというのに日焼けして顔の皮が絶賛脱皮中のあきやまそうです。最近は仕事のタイミングとファミラのタイミングが全く合わなく10月の筑波走行は残念ながら無しになりそうです。月1の楽しみが…仕方なく日曜
2014年10月23日 [ブログ] あきやまそうさん -
秋イカはどんな感じですか?
今月入ってから2週にわたって、スーパー台風なぁ~んて言われた奴が来たもんだから、当然職場から呼び出しがあり仕事でした。そして、この週末は久しぶりの行楽日和、これは海にイカの様子を見に行かなくちゃ!後輩
2014年10月21日 [ブログ] To.TOMOさん -
アクアラインマラソン関連 臨時列車
本日はアクアラインマラソン開催日もちろん参加はしていません!前回に続き今回も臨時列車が運行されました。特急は全車指定席、外から見た感じではほぼ満席の状態でした。待ち時間に現れた京葉臨海鉄道KD603と
2014年10月19日 [ブログ] 無線屋さん -
人生初に挑戦する事になりました♪
そんなに大袈裟な事ではありませんが人生初のハーフマラソンに挑戦する事になりました~♪10月に行われる、ちばアクアラインマラソン2014のハーフマラソンの部にエントリーしたら募集定員4,000名に対して
2014年7月6日 [ブログ] はやてさん -
2012ちばアクアラインマラソン
今シーズン初のフル。ということで、アクアラインマラソンです。普段走ることのない高速道路、しかもアクアライン。ということで、テンション上がりまくり!!とも行かず。確かに景色は最高なのですが、如何せん暑い
2012年10月21日 [ブログ] こわっぱさん -
アクアラインマラソン関連 臨時列車
本日10月21日はアクアラインマラソン開催日千葉テレビでスタートを放映中!昨日、情報仕入れたので早朝、撮りに行ってきたえきから時刻表に記載あったので待ち時間5分9943A マラソン快速京葉1号 蘇我~
2012年10月21日 [ブログ] 無線屋さん -
そろそろ涼しくなってきたので・・・。
9月も下旬になり、ようやく涼しくなってきました。いよいよマラソンシーズンの幕開け?以前いただいたみんカRUN部のエース、よこや@さんからのアドバイス。「月200kmを半年続ければサブ4は余裕!」という
2012年9月24日 [ブログ] こわっぱさん