#アクセルレスポンス改善のハッシュタグ
#アクセルレスポンス改善 の記事
-
HALF WAY スポーツECU
アクセル開度にメリハリをつけられます。市街地走行、クルージングではアクセルを開けずに走行出来ます。スポーツ走行時には咆哮と共に吹上がり、アクセルレスポンスは別のエンジンに様変わりした様に感じます又、ガ
2024年12月29日 [パーツレビュー] nosy3837さん -
4代目ハリアーHVを試乗してきました。
マークXの半年点検のついでに楽天から試乗を申し込むと500ポイントGETできるキャンペーンをやっていたのでお世話になってる茨城トヨペットでも対象車あるかな?と調べたところ、ハリアーHVが500ポイント
2024年12月19日 [ブログ] かもめまきさん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
D型に試乗して、スポーツモードのアクセルレスポンスが忘れられず!(笑)色々考えて、安価にアクセルレスポンスが楽しめるピボット 3DE EVO ハーネスセット [ BRZ R3.8- ZD8 FA24]
2024年12月16日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
AUTOBACS SAH スポーツECU
アクセル開度がリニアになった事が乗り出してすぐに分かりました!コレ、乗りやすい!シャシダイ計測でMAXパワーが225PSから255PSへ、最大トルク28.6kgmに、レブリミット7400rpmから76
2024年5月10日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん -
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)
出足が遅いデイズくんのアクセルレスポンスを改善するために導入しました。コレ、ウチの親父さまからのお下がりですf(^_^;アクセルハーネスは新たに購入。クルコンも付いてるんですが、デイズは車速パルスを発
2019年8月25日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
バッテリー交換
とりあえず、交換前チェック。12.17Vか~、まだ使えるけど少々へたってるって感じですね。
2011年8月15日 [整備手帳] 軽業師さん