#アクティトラックのハッシュタグ
#アクティトラック の何シテル?
-

TORQUE02さん
昨日[整備] #アクティトラック HA9 タイヤ履替(12") 63,118km https://minkara.carview.co.jp/userid/2797218/car/2820472/8417040/note.aspx
-

TORQUE02さん
昨日[整備] #アクティトラック HA9 タイヤ交換1/5(12") 63,118km https://minkara.carview.co.jp/userid/2797218/car/2820472/8417035/note.aspx
-

TORQUE02さん
昨日[整備] #アクティトラック HA9 純正鉄輪&センターキャップ塗装1/5(ラッカー銀&水性赤.白) 63,118km https://minkara.carview.co.jp/userid/2797218/car/2820472/8417026/note.aspx
-

TORQUE02さん
昨日[整備] #アクティトラック HA9 F_Lタイヤ.パンク調査(12") 63,118km https://minkara.carview.co.jp/userid/2797218/car/2820472/8417016/note.aspx
-

ShelterDylanさん
2025年10月28日[整備] #アクティトラック エンジンオイル交換 MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/car/2308521/8414140/note.aspx
-

TORQUE02さん
2025年10月27日[整備] #アクティトラック HA9 バッテリー.車載パルス充電(40B19L) 62,628km https://minkara.carview.co.jp/userid/2797218/car/2820472/8413910/note.aspx
#アクティトラック の記事
-
素晴しく実用的なおもちゃ
こんなに便利で楽しい乗り物は一家に一台は必須!維持費も安い!
6時間前 [ブログ] ロフトガレージさん
-
Fireblitz ALPHA 600
燃えない様、メンテ🔧していますが(;'∀')万が一に備えて、車載消火器を~見た目要素が強いのは、否めませんが💦お世話にならないのが一番です👍
7時間前 [パーツレビュー] 五十路ボーダーさん
-
キャリパーシール交換
ブレーキ引きずってる感じがするのでキャリパーシールとピストンを交換します。
2025年10月12日 [整備手帳] ふよっし~さん
-
アクティトラック 3回目の車検終了
うちのアクティトラックは2019年式なので、今回が3回目の車検。距離はやっと1万キロを超えたところ。
2025年9月20日 [整備手帳] bswingさん
-
メーカー不明 サイドパネル
若干の使い勝手低下&メンテ時の手間増が否めませんが(;'∀')念願のサイドパネルを手に入れました👍中古傷有りですが、定価購入&塗装の手間を考えれば、いい選択でした(((o(*゚▽゚*)o)))まぁ興
2025年9月14日 [パーツレビュー] 五十路ボーダーさん
-
エアコンフィルター取付
アクティトラックは標準仕様でエアコンフィルターが無い設定なので加工が必要です。リッドを注文してフィルターを入れるボックスを開閉式にします。
2025年9月13日 [整備手帳] ギーブソンさん
-
メーカー不明 後付けキーレスエントリーキット 2ドア用
昨今の異常な暑さのせい?か既存の後付けキーレスユニットがお亡くなりに😢シャンテと同じ物を購入~たまたまなのか?あなただけ割引で前回より値上げされていましたが、5レスで購入できました👍ドアハーネスは
2025年8月31日 [パーツレビュー] 五十路ボーダーさん
-
JET INOUE 8000k
前は6000kで青っぽかったのですが、白さ的にはこっちのが白いです✨
2025年8月30日 [パーツレビュー] Nen-gさん
-
カッコ良い
最高の相棒
2025年8月30日 [ブログ] ケイラボさん -
アクティトラック やっと10000km超え
2019年式のうちのアクティトラックは約1年落ちで2020年、1400kmから乗り始め、本日やっと10000Kmを超えた。ベイブルー、4WDのSDXグレードにパワーウインドウやキーレスエントリーが付い
2025年8月22日 [ブログ] bswingさん
-
ACTY号の燃費メーターを作る
うちのACTY号は、荷運びと普段の下駄に特化しているので、オプション無し無しエアコンも無しの最安グレード。しかし実際使っているうち、「やっぱりタコメータ欲しいよね」「実燃費どれぐらいなんだろう」と、追
2025年8月20日 [ブログ] シノラボさん
-
最高の2シーター
荷物を積んでもよく走る
2025年8月20日 [ブログ] 太郎まんさん -
ハイブリッドマフラー(半純正)の取付
音量の問題で家族からNGが出てしまったマフラーをなんとか取付しました
2025年8月16日 [整備手帳] たけのこ2828さん
-
最高
とてもよく走り他メーカーの軽トラとは比べ物にならないくらい上品な流石!ホンダの軽トラだ!という感じです
2025年8月15日 [ブログ] まさまさガレージさん
-
ヘッドライト LED化
まずはコーナーのレンズのプラスネジを外す!
2025年8月14日 [整備手帳] Nen-gさん
-
エアコン
2025/08/13流石プロの技!いかんせん早い!!12rではなく、とりあえず134a入れてみる…コンデンサーのスイッチが入らない🥹車内のスイッチから何から分解!基盤までクリーニングして、光った!運
2025年8月14日 [整備手帳] Nen-gさん
-
6輪駆道車
悪路走破性に特化した車両
2025年7月28日 [ブログ] コスマ改さん
-
軽トラだから仕方ないがキャビンは狭い。
まぁ不人気なのが強み。中古が安く買える。
2025年7月27日 [ブログ] こばヤンさん -
ミッドシップ2シーター
バモスのパーツを流用すると、かなりカッコイイ軽トラになります。「これは、何という軽トラですか?」と聞かれることはとても多いです。当然ながら、車検も普通に通ります。HA6.7系の軽トラは新車では買えませ
2025年7月12日 [ブログ] 柚木向さん
-
HA3アクティ。まだ?乗るゾ~(絶叫~)
1万キロくらい前に エンジンOH。中古車、買やぁ~エ~のに(涙)…と言われる?コスト。あっさりリビルトエンジン行きゃぁ~ヨカッタ。…てな?、後悔を ” 背後から撃ってくる体の… ”エンスト。始動不能。
2025年7月8日 [ブログ] life4atさん

