#アクティブエアロのハッシュタグ
#アクティブエアロ の記事
-
991よ、お前もか。
前回のフロントバンパー話つながりですが•••。918スパイダーではアクティブエアロがさらに進化。普段はフロントエアダクトを閉鎖、必要時に開放という可動式フィンが装備されたのですがこれが991フェイスリ
2014年3月25日 [ブログ] shiro4さん -
アクティブエアロステッカーはがし。
アクティブエアロのステッカーがグズグズだったのではがしちゃいました。スクレーパーとステッカーはがしスプレーがあればものの数分で終わります。最後に磨いて終了!!綺麗になったけどなんか寂しい・・・何かステ
2014年3月3日 [整備手帳] ミツヲさん -
MTだったら
初代ディアマンテ後期、25E。当時ナンバー、リアワイパー、レース半カバー付き。確か25Eは5MTが選べた2.5Lでした。MTだったら乗ってみたいですね(^-^)日産からのOEM車にはディアマンテの名を
2011年2月6日 [ブログ] MAIAさん -
彼女の天使の羽が・・・
さっき彼女(GTO)で走っていたら・・・
時速が40㎞以下になっても、アクティブエアロが元に戻らなくなりました・・・
アクティブエアロとは『時速が80㎞を超えるとフロントのディフューザーが下に迫り出し
2008年2月11日 [ブログ] まぁーたんさん