#アクティブサウンドコントロールのハッシュタグ
#アクティブサウンドコントロール の記事
-
アクティブサウンドコントロール オフ!
フォーカルの調音施工をしてからアクティブサウンドコントロールをディーラーでオフしてもらった。設定だけなのですぐ完了。うん、これでいいやん。エンジン音も少し静かになった。いい感じ。好みだ。調音施工のオプ
2023年5月6日 [ブログ] tomebrzさん -
スバル(純正) アクティブサウンドコントローラー
パーツ交換とかじゃないですがマフラー取替たので擬似音😅は不要かなと思い機能をOFFにしました。と言ってもコネクター外すだけ😁作業は自己責任でお願いします。走った感想は自然(笑)マフラー音が良く聞こ
2023年1月15日 [パーツレビュー] winwinさん -
アクティブサウンドコントロール無効化
悪名高いアクティブサウンドコントロールを無効化します。と言っても配線を抜くだけ。まずコンソールパネルサイドのシルバーのパネル外し。傷が付かないようにこじりながら手前に引き抜きます。外したらナビ操作パネ
2023年1月1日 [整備手帳] なかVer3.1さん -
アクティブサウンドコントロール
昨日(10月22日)に嫁号の1年点検のためディラーへ同行しました。そしたら、シーケンシャルウィンカーに交換していたミラー部分がNG🙅♀️に!😂確かに、前回の半年点検の際に、陸運局の検査員の判断じ
2022年10月23日 [ブログ] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん -
GR86 ZN8 車両カスタマイズ機能設定変更
GR86で設定が変更できる内容の中に、ディーラーでしか変更できない設定があります。それらを設定変更して頂きました。【アクティブサウンドコントロール】初期設定「ON」を「OFF」に変更※3,000回転を
2022年8月28日 [整備手帳] ふじたくさん -
日産よオマエもかpart2・・・
懲りもせずにフェアレディZを勉強していますが・・・標準がオーディオレスで、カーナビやオーディオなどがセットになったカーウィングシステムをオプション購入する形になっています。手元の本では35万円と書いて
2016年1月19日 [ブログ] だぶはちさん -
アクティブサウンドコントロール×バビューン・・・
レクサスGS Fに搭載されるシステムだそうです・・・豊田社長が「今までのトヨタ車はすべてノイズだった。これからは音をデザインする」と仰ったのは素晴らしいと思いますが、なんでそこから、あらかじめプログラ
2015年11月29日 [ブログ] だぶはちさん -
【くるま放談】進化するアクティブ・サウンドコントロール事情!
エンジン音を発しない電動カー(EV、HV、PHEV等)が普及する中、安全上で近接音の装備に対するガイドラインが設けられたが、2016〜2017年を目処に義務付けの動きが有るそうな。その一方で、スポーツ
2015年10月9日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん