#アクトタワーのハッシュタグ
#アクトタワー の記事
-
メリークリスマス①
2022/12/23(金)アクトタワーがクリスマスカラーライトアップされていたので見に行ってきました。娘のお迎えがあったのでタイムリミット60分。週末のイブイブとあって道路メチャ混み(^^ゞまずは駅南
2023年1月14日 [ブログ] たけふみさん -
浜松夜景
2022/12/20(火)浜松一の展望台、アクトタワーの展望回廊が2年半ぶりでしょうか、再開するとの事で、初日に見学にってきました。やはりここからは浜松の夜景が見たく夕方に。今まで500円だったのが倍
2023年1月14日 [ブログ] たけふみさん -
世界早産児デー
早産についての認識を高め、世界中の早産児とその家族の関心を高めるために、毎年11月17日に制定されている国際デー浜松ではアクトタワーが公式カラーの紫色にライトアップされました(浜松城は修復工事中のため
2022年12月30日 [ブログ] たけふみさん -
メタセコイヤ並木
2022/11/20(日)~11/21(月)雨の日のアクト通りを撮りたく、メタセコイヤ並木が黄色く色づいたタイミングで撮ってみました。昼間のアクト通り、晴れた日のアクト通りとはまた違った印象で楽しめま
2022年11月27日 [ブログ] たけふみさん -
オレンジリボン
2022/11/1(火)レッドリボン軍じゃないよはままつオレンジリボン運動アクトタワーがオレンジ色にライトアップされていました児童虐待防止推進月間の11月に合わせ、啓発シンボルカラーのオレンジ色に🔦
2022年11月8日 [ブログ] たけふみさん -
浜松に満月昇る
2022/10/10(月)連休最終日、満月だったので家から少し遠くへ行き、浜松のシンボルタワーとコラボ撮影に挑戦してみました。2回目の挑戦。アクトタワーの左側から昇ってくると予測・・・月の出の時間、こ
2022年10月21日 [ブログ] たけふみさん -
今日は・・・
今日は朝9:00に出社して建材の配達に来ているのですが、10:00着指定なのに11:00過ぎても何の連絡も来ない😮💨2トン車の中で1時間以上待機は、流石にエコノミー症候群になりそう🥲追記 11
2022年6月18日 [ブログ] KUNI'sさん -
久しぶりに・・・
なんか疲れたので、気分転換に少し遠回りをして・・・浜松で1番高い立物🤔
2022年5月11日 [ブログ] KUNI'sさん -
ブルーライトアップ
2022/4/2(土)4/2は世界自閉症啓発デー浜松では浜松城とアクトタワーが啓発カラーの青にライトアップされていました。浜松城公園は桜祭りもしていました。駐車場が有料化されたので無料時間の90分が勝
2022年4月14日 [ブログ] たけふみさん -
3.11復光キャンドルナイト
2022/3/11(金)アクト通りで東日本大震災復興支援『3.11復光キャンドルナイト』が開催されていました。仕事帰りに急いで街中まで~~📸今年のテーマは『連(つらなる)~結び繋ぐ未来への灯~』3.
2022年3月15日 [ブログ] たけふみさん -
アクトタワーと夜景
2021/12/19(日)満月の日、富士山の写真がいろんなSNSで上がっていたのを見てフト富士山が撮りたくなった。風呂上りフラリとドライブを🚙浜松夜景と絡めて月明かりに輝く富士山が撮れるかなと・・・
2022年1月12日 [ブログ] たけふみさん -
アクトタワーから『アリガトウ』
2022/1/5(水)仕事始めの水曜日、浜松のシンボル『アクトタワー』の窓文字が灯されました。コロナ禍での医療従事者等へ感謝の気持ちを窓文字で『アリガトウ』10キロほど離れた高台から望遠で浜松の街並み
2022年1月10日 [ブログ] たけふみさん -
45階からの浜松夜景
2021/12/29(水)浜松一の高さのアクトタワーの45階遠望回廊が、年末年始、2年ぶりに公開されました。初日、浜松夜景を拝みに行ってきました。宿泊者は無料ですが、一般者は500円です。でも価格以上
2021年12月31日 [ブログ] たけふみさん -
アクトタワー・クリスマスカラーライトアップ
2021/12/25(土)お出かけついでに行ってみた。アクトタワーのクリスマスカラーライトアップを南側から見てみたく。浜松の南端、海岸沿いの防潮堤へ。風、めちゃ強いんですけど・・・・立っているのが大変
2021年12月26日 [ブログ] たけふみさん -
アクトタワーライトアップ
2021/12/23~25アクトタワーがクリスマスカラーにライトアップされていました。屋上のヘリポートと東西の外壁が赤と緑に。10キロ以上離れたところから浜松の街並みを覗いてみました。この景色好きなん
2021年12月25日 [ブログ] たけふみさん -
アクトタワーライトアップ
2021/11/17(水)『世界早産児デー』早産についての認識を高め、世界中の早産児とその家族の関心を高めるために、毎年11月17日に制定されている国際デー浜松ではアクトタワーと浜松城が公式カラーの紫
2021年12月4日 [ブログ] たけふみさん -
アクトタワーの螺旋階段
アクトシティ浜松に映える螺旋階段がありました。アクトタワーの西側と中央付近に。西側は通りに面しているので分かりやすく。赤い階段でした。あまり上ばかり見ていたら目まいが・・・w続いてシティ中央付近の緑の
2021年11月21日 [ブログ] たけふみさん -
深夜徘徊 その2
今週は、仕事の疲れからなのか、真っ直ぐ家に帰る気がしなく、3日続けてプチドライブ👍丑三つ時、誰も居ない😨駅前交番の周りにも誰も居ない😨
2021年6月12日 [ブログ] KUNI'sさん -
ドクターイエロー停まる
天気が良かったので久しぶりに浜松駅へ超広角レンズで流し撮りの練習しようと、来た新幹線を撮ったら・・・西日本のN700S、H2編成でした。シャッター速度1/40秒ブレちゃったけど自己満足レベル(^^♪ア
2021年4月11日 [ブログ] たけふみさん -
浜松城ライトアップ
4月2日は世界自閉症啓発デーみなさま一人一人の理解を。シンボルカラーが青各所でライトアップ等されていました。浜松は浜松城をライトアップ。桜シーズン終盤、桜もライトアップ。こんな風に青くライトアップ。ラ
2021年4月7日 [ブログ] たけふみさん