#アクリルライティングのハッシュタグ
#アクリルライティング の記事
-
アクリルLEDダクトフィン
ホームセンター等にて アクリル棒 購入 部分カット*ちなみに青ステッチ ダッシュマット購入(余談)
2012年7月3日 [整備手帳] 50爺さん -
アクリサンデー 自作アクリルLEDバー
最近、アクリルメイクを雑誌などで見かけいっちょ やってみようと作りました。構想は色々ですが まずは第1段
2012年7月3日 [パーツレビュー] 50爺さん -
V吉工房w アクリルLEDライティングバッフル
LEDライティング第1弾はとりあえずフロントスピーカーからでつ☆
2011年10月24日 [パーツレビュー] V吉さん -
アウターver.2⑧
アクリルが固定されたらLEDテープの配線を通す溝をつくります♪化粧リング固定用のダボ穴が使わなくなったのでそこを利用します(^^;;
2010年12月23日 [整備手帳] kanjaさん -
アウターver.2⑦
さてさてダイブ時間経ってますがつづきでつwアウターもエロエロ仕様にするためまずはMDF12mm厚でガイドリングを作成します薄いMDFだと歪んじゃうのでうまくいきません(^^;;サイズは外周157mm内
2010年12月23日 [整備手帳] kanjaさん -
? アクリルミラー(ハーフミラー)
昨日に続きアップでつ☆コイツはハーフミラーで透けるタイプでつ☆
2010年11月24日 [パーツレビュー] V吉さん -
? アクリルミラーシルバー
これで定番中の定番アイテム☆を作成する予定でつ♪ホントはね、あんまし興味が無かったんだけどリアドアの内張を作り変える予定で何かやりたかったから作ったろうと(ワラワシ、時代の流行りに流されないタイプなん
2010年11月23日 [パーツレビュー] V吉さん -
アウターバッフルLEDアクリルライティング☆その④
その③の続きでつ☆とりあえず合体させて点灯式☆つなぎ目1個欲しかったでつが御愛嬌と言う事で(苦笑
2010年11月9日 [整備手帳] V吉さん -
V吉工房w アクリルリング
初めてルーターでアクリル加工しますた!厚物はもうゴメンでつ(汗ピカピカに磨くとLEDが見えてしまうのでルーター加工のみです
2010年11月8日 [パーツレビュー] V吉さん -
アウターバッフルLEDアクリルライティング☆その③
アクリルリングの次はLEDと反射板の取り付けでつ♪この板はどこのご家庭にもある?電化製品内に入ってる反射板でつ☆何に使用されてるかは企業秘密でつが電化製品ではなくてもあらゆる反射板の用途で世界中で使わ
2010年11月8日 [整備手帳] V吉さん -
住友 キャストアクリル透明板
アクリル関係はいつもココでお世話になってます↓http://www.hazaiya.co.jp/index.html大型水槽でもキャスト板に限る!!重合接着サイコー!!(爆画像は反対側からLEDライト
2010年11月7日 [パーツレビュー] V吉さん -
アウターバッフルLEDアクリルライティング☆その②
その①からのつづきでつ☆ココからはアクリル加工でルーターを使用しますが何気に初体験でつ(汗とりあえず型となるリングをパッキンカッターで切りだします♪
2010年11月7日 [整備手帳] V吉さん -
アウターバッフルLEDアクリルライティング☆その①
アウターバッフルのLEDライティング作成でつ☆アクリルを使って光らせますが、とりあえず現在のアウターバッフルを加工しないとアクリルが入らないので落とし込み加工します♪落とし込み加工する工具はルーターを
2010年11月6日 [整備手帳] V吉さん