#アコースティックハーモニーのハッシュタグ
#アコースティックハーモニー の記事
-
Acoustic Harmony HQP-8
デッキ裏のメインフレームからナビなどのアースに付けてみました…大して変わりません(・∀・)ワラですが、ナビには優しいかな(・ω・)?オキちゃんから余った30センチ位をもらいましたので、付けてみました\
2009年3月1日 [パーツレビュー] なべっチ@NBcraftさん -
Acoustic Harmony アコースティックハーモニー スピーカーケーブル W1S
アコースティックハーモニーのスピーカーケーブル。激変w簡単に言うと大人の音wひっそりとした音になって高級感が出ますwwwでも高い…
2008年11月17日 [パーツレビュー] ひなり@3年17組さん -
Acoustic Harmony HQP-14HU
HU用キャパシターからHUまでの延長に使用常時、ACC、アースの3本使用16ゲージ ツイスト純銀コート純軟銅線0.26mm×37本多目的ハイエンドリファレンスパワーケーブル耐熱温度200℃
2008年11月15日 [パーツレビュー] なべっチ@NBcraftさん -
Acoustic Harmony RCAケーブル CR5000
3.15mちょwww高いケーブルでつが、中古を格安でげっと♪
2008年8月24日 [パーツレビュー] ひなり@3年17組さん -
今日のお買い物
アコースティックハーモニーのRCAケーブル。先日SPケーブルを揃えた所、どうもRCAとの相性が悪いのか悪くはないもののイマイチ。ってことでRCAもアコハにしました。1.5m 44000円(´・ω・`)
2008年8月4日 [ブログ] Mrkosさん -
カーオーディオ放出します
本日アコードワゴンのナビ&オーディオを外しました。ナビは行き先が決まっておりますが、オーディオは趣味性が高くていまだ引き取り手がございません。放出パーツ・アンプ PHASS AP2.50i 2チャンネ
2008年7月25日 [ブログ] 610@清水さん -
RCAケーブル&CDデッキ&アンプ
DENON DCT-100 正面主な特徴・デノンデジタルテクノロジーで培われた「AL24 Processing」とリニアリティーを追求した「Advanced Super Liner Multiple
2008年7月25日 [フォトギャラリー] 610@清水さん -
アコースティックハーモニー
金曜日に車を預けて電源ケーブルの引き直しと配線関係の見直しをしてもらいました。結果。。。さらにSN向上してます(^O^)ちょい高音きつめです。このケーブル独特なのかエージングが進むことできつさは解消さ
2008年7月7日 [ブログ] X-FILEさん -
Acoustic Harmony アコースティックハーモニー RCAケーブル CR5000
High-End系の定番です。運転席下までで、 3.15mになります。
2007年12月6日 [パーツレビュー] ひなり@3年17組さん -
Acoustic Harmony スピーカーケーブル
カーオーディオ用を目的に開発された高音質・高性能スピーカーケーブルらしい・・
2007年11月10日 [パーツレビュー] taka350zさん -
Acoustic Harmony アコースティックハーモニー スピーカーケーブル CS5000
スピーカケーブルはモンスターを使用してますが、パッシブネットワークまでの30cm位だけをこれに換えました。ショップの方にただで譲っていただきました。
2007年9月11日 [パーツレビュー] ひなり@3年17組さん -
Acoustic Harmony アコースティックハーモニー 電源ケーブル HQP-14HU
ヘッドユニットをバッ直にした時に使用した電源ケーブルです。とても高価なものですが精神的に安心できるので買ってしまいました。\6,300(税抜\6,000)/m
2007年7月4日 [パーツレビュー] ひなり@3年17組さん -
Acoustic Harmony アコースティックハーモニー 電源ケーブル HQP-4
レギュレータからアンプまでの配線に使用してます。このケーブルは非常に硬くてとりまわしが大変です。これ単体での評価は難しいですが、全体的に音質アップしてます。
2007年7月2日 [パーツレビュー] ひなり@3年17組さん