#アコースティックBar201号室のハッシュタグ
#アコースティックBar201号室 の記事
-
芋焼酎〜そして今宵もひとり606
201号室、ある日の金曜日。20時頃に行くとだいたい常連さん達数名がカウンターで呑んでます。しかも全員男子(Y嬢は男子とみなします)。これじゃビビって女子は入店してこないでしょう。そうなんです、201
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり607
F355の納期も未定だし、今はゴルフの事で頭いっぱいです。気が付けばゴルフ場だらけの栃木県に感謝♪適度な運動は出来るし、ゆっくり大浴場(サウナがあれば尚良し)には入れるし、この時期は紅葉も楽しめるし、
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり608
脚車のオデ君は来月車検なので、それまでに軽を買おうと考えてました。普通車2台分の税金と車検はキツイです。しかし、思うような資金の調達が出来ず、残念ながら見送りました。タイヤもまだまだ使えるしね。いずれ
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり610
もうすぐ都内某所において、約半年間勉強を頑張っていたセンセが、栃木に帰ってきます。引っ越しの手伝いをする為に、また女子寮をハアハアしながら荷物を運ばなければなるまい。さあて、ラーメンどうしようか・・・
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり611
宇都宮は先週初雪も降ったりと、めっきり冷え込んできましたね!ごく稀にみんカラさんの足跡がついたときも、身も凍る様な思いですが(苦笑)。さすがに加齢には勝てず、既に今シーズン5回程靴下を履いてしまいまし
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり612
久しぶりのぶらっすりー天野@真岡その前にいつも201号室で勝手に出てくる極上マグロぶつを手土産にしようじゃないか!ホテルニューイタヤのすぐ近くにある、魚徳です。私も晩酌用に時々買って食べます。気になる
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり616
もう直ぐクリスマスですね☆テレビはほとんど観ないし、繁華街にも行かない生活なので、ウザイCMや音楽、イルミネーションなどと疎遠でほっとしてましたが、まさか201号室にこんな物があるなんて・・・。ツリー
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり617
半年ぶりの日本酒会!本日の日本酒は、惣誉(そうほまれ)酒造のレギュラー酒「惣誉 本醸造」マイナーな市町村としてメジャーな(笑)市貝町の誇る物産品。料理の大半は自称美食家、常連Z氏の持ち込みです。私の持
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり621 吉野家編
年末年始は飲み会が多くて、流石の私もほんのちょっとだけ肝臓が弱ってたかも?201号室、途中からお通し画像を撮り忘れてしまいました。なので別の話。吉野家で焼鳥つくね丼なるものが発売されてますね。前回の焼
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり622
今日は雪かよ〜!アップするのが遅くなりましたが、種馬さんからのお年賀、西堀酒造「若盛 しぼりたて新酒」を頂きました。あざ〜す♪家では日本酒を呑まないので、201号室に持込みました。種馬さん、Y嬢も御満
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり624
ラーメン専用車、バモ君の燃費を計算したら、かなり頑張ってリッターあたり14キロでした。3速オートマという古い設計が痛いな!でも、可愛いから許す。話は変わって先日「Men's Kitchen 番外編 ラ
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり625
なんと約半月ぶりの今宵ネタ。本店、マルフクアパートのJシェフが東京に戻る事になり、Fパパが本店の厨房に立つ事になりました。なのでココ201号室が閉店します。楽しい時間をありがとう。そして201号室の常
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり627
もう201号室は存在しませんが、最後のネタアップ。グアムネタで引っ張ってしまったので、今頃になってしまいました(汗)。次回からは本店マルフクアパートからお送りいたします。これで少しはFパパが楽できるか
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん