#アサミエンジニアリングのハッシュタグ
#アサミエンジニアリング の記事
-
アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター
アサミエンジニアリングさんのアルミメッシュオイルフィルター。個人的は帰省とかの超ロングツーリングでの油温低減に貢献してくれるんじゃないかとめちゃくちゃ気になってて半年前に購入し、そこから熟成してました
2025年7月31日 [パーツレビュー] shimookaさん -
オイル•エレメント交換
オイルはWAKO'S 4CT
2025年7月8日 [整備手帳] nao-kさん -
エンジンオイル交換/フィルター清掃
〇少々近所を走ってエンジンオイルを60℃ぐらいまで温めました。〇エアジャッキで車体を上げ、落下防止の為、リジットラックをかけます。〇画像にはありませんが、廃油ボックス(可燃物で捨てられる物)で廃油を受
2025年6月1日 [整備手帳] inhabitさん -
アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター
S54エンジンってストレートシックスの中では振動や音がワイルドな方だと思っていまして、この車は現社確認せずに買ったので、初めて乗った時に「あれ?シルキーじゃない?!!!」と思ったのは今でも鮮明に覚えて
2025年5月20日 [パーツレビュー] bmartyさん -
半年点検
半年点検1年半で8,000キロ🚙シビック タイプR用に購入したステンレスメッシュオイルフィルターよくよく考えれば乗らない🚗❗️勿体ないので、セレナに使って見る事に⤴️即、アサミエンジニアさんに電話
2025年3月25日 [整備手帳] char 静岡さん -
アサミエンジニアリング オイルフィルター
トルクもパワーも十分すぎるエンジンですが、アイドリングから1700までぐらいがトルクが細いので改善になればと思い装着。効果としては(個人の感想です)・吹け上がりが軽くなる(一気に2000超えまで回りま
2025年3月14日 [整備手帳] XD3さん -
アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター
エンジン性能が大きく向上し、また洗浄して半永久的に使用できる、超高級オイルフィルターです!航空機スペックのフィルターメッシュの採用により、濾過性能を維持したままオイルの通過抵抗を劇的に低減することで(
2025年2月10日 [パーツレビュー] アキーロヾ(*´∀`*)ノさん -
ASAMI Engineering Racing Oil Filter
〇アルファードで使用した時の効果を知っているので、排気量の小さい軽自動車では、更に効果を感じることが出来ると思い購入してみました。〇特に感じたのは停止からの発進、低速から加速中にかけてトルクが増えた感
2025年1月25日 [パーツレビュー] inhabitさん -
ASAMI Engineering Racing Oil Filter
〇燃費向上〇エンジンブレーキが弱くなりました。〇ゼロ発進の加速が良くなりました。〇気温が低い時のエンジン始動時、セルモーターの回りが軽くなりました。〇オイル交換毎にオイルフィルターの購入をしなくても良
2025年1月18日 [パーツレビュー] inhabitさん -
アサミエンジニアリング ステンメッシュオイルフィルター
取り付け後、ハーフアクセルの踏み返しのレスポンスアップ、スーパーチャージャーの高回転の頭打ち感がなくなりました。低回転から高回転までストレスなくなります。
2025年1月15日 [パーツレビュー] jzx********さん -
アサミエンジニアリング ステンメッシュオイルフィルター
取り付け後、ハーフアクセルの踏み返しのレスポンスアップ、スーパーチャージャーの高回転の頭打ち感がなくなりました。低回転から高回転までストレスなくなります。
2025年1月15日 [パーツレビュー] jzx********さん -
ステンメッシュフィルターの清掃
オイル交換時に、ステンメッシュオイルフィルターの3千キロ走行時の状態確認と清掃を行いました
2024年7月21日 [整備手帳] ポンフリさん -
オイルフィルター洗浄
アサミエンジニアリング製レーシングオイルフィルターを使って1500kmほど走ったのでオイル交換です。
2024年4月2日 [整備手帳] tada3さん -
アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター
使いたい人が自己責任で使えばよろしいのではと思います。レスポンスや燃費は確かに体感できます。フィルター本来の機能としてはある程度の距離を走ったら再レビューしたいと思います。
2024年3月13日 [パーツレビュー] tada3さん -
今日のアバルトさん!
アサミエンジニアリング製のレーシングオイルフィルターを使ってみて最初に思ったこと。セルを回した瞬間「カルっ!」確かにエンジンのフィーリング軽くなります。間違えてシャパシャパのオイル入れちゃったくらいの
2024年3月8日 [ブログ] tada3さん -
オイルフィルター交換
アサミエンジニアリング製レーシングオイルフィルター!早速使ってみたいと思います。
2024年3月8日 [整備手帳] tada3さん -
ASAMI Engineering Racing Oil Filter
以前から気になっていましたステンメッシュ式のレーシングオイルフィルターを導入しました。製品の作り込みやステンメッシュの濾過フィルターはとてもいいですね。高価なのも頷けます。濾過抵抗が濾紙式と比較して約
2024年1月8日 [パーツレビュー] アキーロヾ(*´∀`*)ノさん -
アサミエンジニアリング ステンメッシュオイルフィルター
取り付け後、ハーフアクセルの踏み返しのレスポンスアップ、スーパーチャージャーの高回転の頭打ち感がなくなりました。低回転から高回転までストレスなくなります。
2023年11月8日 [パーツレビュー] jzx********さん -
アサミエンジニアリング 64チタンTi6Al4V製スタッドボルト
欧州車は外側からボルトを差し込んでホイールを固定するタイプですが、スタッドボルトに変えた欧州車がカッコ良かったのでウチのF34にも導入しました👍サンダアボルトという商品が有名ですが、今回はアサミエン
2023年9月17日 [パーツレビュー] たま☆M@sterさん -
アサミエンジニアリング ステンメッシュオイルフィルター
ステンメッシュオイルフィルターです。紙より透過率が高いため、油圧下がり防止にいいと思います。耐熱ガスケットも付いいて良いです。
2023年7月19日 [パーツレビュー] PM335さん