#アサムラサキのハッシュタグ
#アサムラサキ の記事
-
肉どろぼう
今月は29日(ニクの日)がないですが、今日2月9日自体がニクの日かも??ここ最近では牡蠣醤油が看板商品ですが、昔からの(もう50年近いらしい)アサムラサキの商品『元祖 肉どろぼう』他県の人はあまり知ら
2021年2月9日 [ブログ] のぶりんこさん -
20210209_肉どろぼう
肉どろぼう
2021年2月9日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
カキ祭り
先週ですが、笠岡のカキ祭りに行ってきました。(寄島に続き今年は2回目)寄島のような即売イベント型でなく、カキ詰め放題(大人1000円、子供500円)や、買った牡蠣含めBBQできるコーナーがあるタイプの
2018年2月24日 [ブログ] のぶりんこさん -
20180224_カキ祭り
牡蠣詰め放題
2018年2月24日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
広島から着弾
広島の両親からお年玉が着弾しました。姫の「合格御守」と若の「交通安全御守」。他に「かき醤油」と「かきだし入り味噌」などなど。アサムラサキと新庄みそ懐かしいです(笑)「桐葉菓(とうようか)」も美味しいん
2017年1月15日 [ブログ] フィニヨンさん -
●キングクリップの塩麹焼き
NZL産の白身魚、キングクリップを焼いてみました。
2015年9月12日 [整備手帳] のぶりんこさん -
福山ばら祭2014
昨年からこのお祭りを知り、お出かけかき醤油という、岡山県笠岡市にあるアサムラサキが製造してる醤油セットを買うのが目的だったけど、今年は濃厚つゆかき醤油が含まれてなく、白だしかき醤油だった衝動買いして手
2014年5月24日 [ブログ] 純銀さん -
デモカーΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
仕事先にて♪レクサス・GS 3代目かな?高級な営業車がありました(^▽^;)他にレクサス・CTもあるらしい・・・こんな営業車が走ってると、目立ちますよね♪ホント、いい宣伝になります(;´▽`A``アサ
2014年5月16日 [ブログ] マ~くんさん -
牡蠣まつり<笠岡編>
先々週の寄島(浅口市)に続き、今日はその西隣、笠岡へ!このペースでいけば、夏頃には安芸津の牡蠣小屋です~(をぃ広島のブンカッキーに似たキャラですが微妙。。会場はかなりの人手でした。到着してすぐ、殻付き
2014年2月16日 [ブログ] のぶりんこさん -
20140216_笠岡かき祭り
かき祭り
2014年2月16日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
かき醤油~ヽ(^o^)丿
だいぶ秋らしくなってきた米子ですよ~♪さてさて、今回のネタは調味料です!!「かき醤油」ご存知ですか?これ、ウマウマなんですよ~ヽ(^o^)丿たまごかけご飯とか冷奴とかにかけて食べるとサイコー♪炒め物・
2012年9月28日 [ブログ] KitKatさん -
西ポテチ
なかなか岡国の駐車券買えないね(^^;)こんばんワニ☆近所のスーパー行ったらポテチ祭り。あら、いろんな地域のポテチ売ってるじゃない!九州しょうゆ味とか関西だししょうゆ味とか。紀州梅と牡蠣しょうゆ味買っ
2012年3月29日 [ブログ] ぴんきーさん -
かき醤油
地元のブランド醤油メーカーアサムラサキかき醤油とのコラボポテチが出ています~九州醤油味は甘めでしたが、こちらの方が好みでした♪
2012年1月15日 [ブログ] のぶりんこさん -
焼き肉のたれ
1.7Lあれば十分だね何かラインナップが変わってて、今回はこんな感じ。あとは休日出勤がない事を祈るのみ(´・ω・`)
2010年5月20日 [ブログ] KEN@foredriveさん -
エビちゃん♪
岡山名物のえびめし をご存知でござるか?専門店もありますが、コレはローカルの醤油メーカー『アサムラサキ』の商品です。看板商品の「牡蠣醤油」は刺身にも合うし、美味いですよ♪他には、焼肉のタレ「にくどろぼ
2009年3月14日 [ブログ] のぶりんこさん