#アジャスターパッドのハッシュタグ
#アジャスターパッド の記事
-
RECARO アジャスターパッド
KENKEN54さんのマネになります。本来はショルダーやサイドに貼ってサポート具合を調節するものらしいですが、ニーパッドに使用されているのを拝見してパクらせてもらいました。ちょうどメルカリで半分だけ出
2023年3月21日 [パーツレビュー] cappriusさん -
RECARO アジャスターパッド
みんカラでは有名な流用アイテム『RECARO製 アジャスターパッド』を 運転席左側のセンターパネル部分に左足用『ニーパッド』として設置しました!フリードさんの運転をするとき、左足はフットレストへ置くの
2021年11月9日 [パーツレビュー] スマイリー!さん -
RECARO アジャスターパッド
一手間掛かりますが、やっと納得のニーパッドを発見する事が出来ました。RECAROのアジャスターパッドを購入、ニーパッドとして利用します。そのままニーパッドとして使用するには中のスポンジの厚みが薄いので
2020年9月26日 [パーツレビュー] とんだばやしさん -
RECARO アジャスターパッド
腰のあたりが私の場合ですと割と隙間が空くのでレカロのパッドを購入しました。隙間もなくなり良い感じになってきました。値段はちょい高め。ブランド料金って感じですね。レカロのlassicはカムイ生地なのでマ
2017年8月4日 [パーツレビュー] akira71さん -
RECARO アジャスターパッド
6月15日、東雲のオートバックスで見つけたので購入。近場のSABじゃコレ置いて無くて、しばらく探していたので見つけた時にはすぐに掴んでいましたね。しかも黒が有るなんて、ほとんど即決でした。RECARO
2017年3月5日 [パーツレビュー] STR-ingさん -
RECARO アジャスターパッド
RECARO純正アジャスターパッド。俗にいうショルダーパッドです。裏面にマジックテープが縫い付けてあるので、それでシートに貼り付けますが僕のフルバケのメッシュ調生地には貼り付かずw要検証です。ベロア生
2014年1月9日 [パーツレビュー] いな( ^∀^)さん -
RECARO アジャスターパッド
地元のナイトオフに参加した時にお友達からいただいた逸品です。感謝感激♪(´∀`人)
商品説明
①ショルダー部分にマジックテープで固定するだけの簡単装着です。②シートを購入したがポジションが合わない時
2013年7月19日 [パーツレビュー] エイジマンさん -
RECARO アジャスターパッド
運転席をフルバケにして乗ってますが、チョッとだけ気になった部分があったので改善策として投入しました。僕は体格的に細いので、コーナーを突入すると腰の部分が左・右に微妙に振られていました。シートにもっとピ
2012年6月15日 [パーツレビュー] カズパパRさん -
レカロ アジャスターパッド
4月末にSR3を装着し、そこそこ満足していたのですが、腰周りのサポートがスカスカなのが気になり始めました。お尻周りはスッポリ気持ちよくホールドしてくれるんですけどね。平行モンは日本人には大きいという話
2012年6月15日 [パーツレビュー] ひでぢ。さん -
レカロ アジャスターパッド
知人から譲り受けた物。フルバケに不満は無かったが、試しに使用してみたところ、コーナリング時のホールド性がかなり高まったので、驚きました。街乗りの時は窮屈になるので、外していますが、スポーツ走行時には手
2012年6月15日 [パーツレビュー] 月館@moonさん -
RECAROアジャスターパッド購入
ようやく受け取ってきた♪いいね、この質感!早速シートに装着ぅ~ っと思いきや…付かないっ!!(爆)どうも、SR-6に対応していなかったらしい。。。よく見たら、"ベロア生地シート専用"って書いてある…た
2009年1月8日 [ブログ] 豆ぼんまるさん -
横G対策
先日の『 FISCOスポーツ走行4回目 』の後、首痛と腰痛に襲われた私です。首は鍛えるしかないとして…(汗少しでも腰痛対策になればと、画像の品物を発注。これはRECAROオプション品の「アジャスターパ
2008年12月21日 [ブログ] 豆ぼんまるさん