#アスティのハッシュタグ
#アスティ の記事
-
全ジタマダより帰還~。だいぶ飛んでたようです(汗
さてさて、昨日朝は原さんに送っていただいて広島空港へ。千歳へのフライト後、昼に出社して仕事終えて今に至ります。なんだかあっという間の2日間(移動含むと4日間)でした^^;18日の夜に新千歳空港よりフラ
2017年8月22日 [ブログ] たくろー@みらーじゅさん -
偶然遭遇したトレーラーの持ち主は・・・
全日本ジムカーナの選手でした。会社の上司が歴戦の強者ですのでライブ動画見て応援してましたら、、、あら、このミラージュアスティは見たぞ!!と思い。こないだの遭遇したトレーラーの方と判明。名前は伏せてます
2017年8月20日 [ブログ] シルビアwithトレーラーさん -
筋肉痛~
二日連荘~老体に鞭を打って…トレーニング~しすぎ~筋肉痛~腰痛が心配です。(^o^)
2015年1月26日 [ブログ] レクサス350さん -
ジムに通い始めました。(^o^)
なまった身体を鍛え直します。(^o^)いつまで続くか…温泉、サウナも完備されています。
2015年1月25日 [ブログ] レクサス350さん -
2010.05.04 ミラージュオフ
1
2013年10月14日 [フォトギャラリー] ぴぃちゃんさん -
東京オートサロン2012出展車両「NATS VENT AILES」についての解説
先週の日曜日までの三日間開催しておりました「東京オートサロン2012」にて出展しておりました「NATS VENT AILES」につきまして少々解説させていただきたいと思います。もしよろしければ目を通し
2012年1月21日 [ブログ] むじゅんevoⅤさん -
あけおめ
新年あけましておめでとうございます(^^)/当blogをご覧の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます((〇┓ペコ今年もgdgdな内容でのんびりと行きたいと思っているところでありますが、どうぞよ
2012年1月1日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
三菱 ミラージュアスティ Zサマーバージョン
フロントから。型式はCJ2ADRXM3…アスティZの特別仕様車であるサマーバージョンのようです。初年度登録1996年7月31日 運命的かな、私の3歳の誕生日です。ただ、哀しいことに書無車なんだよなぁ…
2011年9月14日 [フォトギャラリー] Hikkaさん -
OIL交換の巻。
弟は転職期間中で収入が少ないし、最近ミラージュを乗るのは私だけなので、今回のOIL交換は私が実施しました。
2011年8月15日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
かっこいいオンナノコたち
街中で、あまりにもカッコイイオンナノコを見かけたので、備忘録方々雑記まで。Ninjaを駆るおねいちゃんと、「持つとこないわ」とタンデムしているおねいちゃんに萌える。日差しもキツく蒸し暑いのに、革ジャン
2011年5月23日 [ブログ] ダブクラさん -
久しぶりに一杯♪
近所のスーパーで売ってたアスティです♪銘柄はもちろんネタ〜(・∀・)ニヤニヤアスティって甘口だから、飲みやすくて好きで~す♪
2010年12月26日 [ブログ] PARCOさん -
今夜はこれで酔っ払い(@⌒ー⌒@)
イタリア スパークリングワイン のアスティです!ハーフボトルだけど、一本飲んじゃうと効きますね(#^.^#)そうそう。ワインはどれが美味しいか分からない。飲んだ事がない。って人は、最初にイタリアワイン
2010年9月1日 [ブログ] だいじゅさん -
ありがと サヨナラ
いつかこんな時が来てしまうことわかってたはずだわなのに・・・先日の前振りは予想以上の方に見て頂けたようで正直驚いています。ども。それでも三菱車が好きな闇村です。いきなり本題ですが99年9月に新車購入し
2010年7月16日 [ブログ] 黒岩・キヨカスキー教授さん -
はじめまして(・∀・)
はじめまして、アトリエまきねんです(・∀・)部活のみんながやってるのに、一人だけやらないってのもなんなので、みんカラ参戦です(`・ω・´)さて、今日友人に漫画を返しに行こうとCJに乗り込んだら・・・取
2010年7月12日 [ブログ] アトリエまきねんさん -
”静岡おでん” ~静岡ドライブ~
静岡県って、正直何度も来て名物を食べてますが沼津の魚河岸系、富士宮の焼きそば、浜名湖の鰻だったり。なぜか静岡の真ん中は来てないんですネー。何となく静岡といったら、おでんの”黒はんぺん”な気がして・・・
2010年6月6日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
静岡地魚料理/魚河岸「大作」
静岡で地魚や郷土料理が食べられます。全国でも珍しい「イルカ」の料理があります。写真は「イルカのみそ煮」です。身は鯨のような味で、皮と脂も大変美味です。
2010年5月16日 [おすすめスポット] ましゃ☆さん