#アストラムラインのハッシュタグ
#アストラムライン の記事
-
広島発 最強乗り物🚉
最強クラスと言われている台風10号が現在、私の住む広島を通過しております。雨風の影響はそこまで強くありませんがまだまだ暫くは注意が必要だと思っています。この度の台風で被害、影響を受けられた地域の方には
2024年8月30日 [ブログ] coyajiさん -
ル・マンを駆けた737C・787B
昨日は遠路はるばる広島のヌマジ交通ミュージアム(旧広島市交通科学館)に行って来ました。目的は『ル・マンを駆けた737C・787B』と言う特別展示を見る為です。実はこの内737Ⅽは昨年のAUTOMOBI
2022年8月7日 [ブログ] celi@typeSさん -
一人旅3日目、115系との出会いから。 ※追記です。無事成田に着きました!
青春18きっぷを利用しての一人旅も今日が最終日。広島地区はやはりまだ豪雨の影響で、JR各線も運休の区間も多いようです。本日もホテルで朝ご飯をしっかり食べた後、まずは広島市営のヌマジ交通ミュージアムで開
2018年7月31日 [ブログ] nonchan1967さん -
アストじゃないよ,アトムだよ
夕方の移動中。ちょうどカープvsジャイアンツのラジオ中継を聞きながら移動してました。(なかなか激しい試合してたねぇ)ふと見るとアストラムラインを走る車両が・・・。カープアトムだ!※アストラムラインの略
2018年6月28日 [ブログ] CHELLさん -
アストラムライン新型車両って何て名前になる?
http://www.astramline.co.jp/news2017_7.14.htmlアストラムラインに新型車両導入キター! ただ、返済計画とか見てたら大丈夫か?と思ってしまうんだが・・・完済予
2017年7月15日 [ブログ] えんばん。さん -
三原でアストラムライン新車両製造?
アストラムライン用の新型車両を三菱重工業が受注したそうです。製造は交通システム事業部が有って、なおかつLRVや新交通の車体を製造してる三原の「和田沖・糸崎・古浜」のどこかで製造かな?新型車両66両(6
2017年7月14日 [ブログ] しばさちp9iさん -
Lucky♡
朝の通勤で超ラッキーなことがありました。広島のアストラムライン全144車輛の中の1台、さらにその中にたった1本しかないハート形の吊り革に当たりましたー(*´▽`*)はじめは誰かのマイ吊り革の忘れ物かと
2017年5月9日 [ブログ] DJ NKGさん -
アストラムライン車両基地見学会
広島市交通科学館のイベントで,アストラムライン車両基地見学会が開催されると言う情報が有ったのですが,車両基地に入れる貴重な機会なので応募していました。運よく当選したので行って来ました。広島高速交通株式
2016年2月7日 [ブログ] Koji GSⅡさん -
初めてのJR 新白島駅、初めての清算
初めてJR 新白島駅で下車しました。タイトル画像は五日市方面(西方向)で降り、その改札口をパシャ。この駅はこちら側(南側)がメインでしょうか?少し歩くとアストラム新白島駅が見えました。ちょっとした用事
2015年11月8日 [ブログ] べレット ソランさん -
テンまでとどけ
家のPCですが・・・Windows8.1からついに10にしてみました!ちょっと様子を見ていたんですが,大きな不具合も無さそうでしたので。まだちょっと慣れないかな。でも10にしたら速度も速くなると言うし
2015年10月29日 [ブログ] CHELLさん -
今日の8兵衛からの車窓
朝の渋滞にはまり中・・・。真横をサメが牽引する貨物が追い越して行きます。サメザメっ!朝日に向かって後押しするはEF67 103号機100番台同士のセノハチ越えでした。新高山城跡のある山。毛利元就の三男
2015年5月25日 [ブログ] CHELLさん -
白鳥
週末は広島に来ています。写真は、最近できたJR新白島駅とアストラムラインの連絡通路。便利になったそうです。白島といえば、某店が昔あった場所ですが、つい最近までココの地名を、白鳥と書いて、しらとりと思っ
2015年5月17日 [ブログ] のぶりんこさん -
新しい選択肢をつかってみる
連休明けの最初の金曜日。なぜか会社の歓送迎会。(ここの部署,しょっちゅう歓送迎会やってるよな・・・)高卒の新入社員君が配属になったのでその会でした。僕の半分以下の年齢の子が来るようになったよ・・・。で
2015年5月10日 [ブログ] CHELLさん -
新白島駅とアトム
さーって,連休初日。見事に晴れましたね!そんな今日は一人でお出かけお,反対側はRED WING(227系)だ!あいにく(幸い?)こちらに来たのはなじみの115系(3000番台)でした。通勤でいつも行く
2015年4月25日 [ブログ] CHELLさん -
呉駅で新車両の展示があったはずなのですが、急遽、伯母のお見舞いに。
3月8日(日)、広島は昨日と変わって晴天。実はこのチラシは先週、会社の「鉄君」から貰ったのです。特に展示に行かなくても来週からは普通に見れるのですが。ところが昨日、従兄弟へオーディオの引き取りの件でT
2015年3月8日 [ブログ] べレット ソランさん -
年賀状
年賀状をいただいた方、ありがとうございます。ワタクシ、いい歳のオサンですが、出す年賀の枚数が少ないので、いただくのもボチボチです。。。同期で名古屋へ転勤したK川君から、『家を建てた』という年賀が届いた
2015年1月29日 [ブログ] のぶりんこさん -
20150129_年賀状
榮久庵 憲司
2015年1月29日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
アストラムラインで、ラリー展に
広島市交通科学館で開催されている「ラリーの世界-限界に挑む-」に行ってきました。今回は、大人向け企画?■メイン展示場こどもが楽しそうにしていたのは、1)ラリーカーに乗れるコーナーと2)スロットカーのタ
2014年7月28日 [ブログ] かつみぃさん -
アストラムライン
昨日広島市内の弟の所に泊まって、今日は広島ぶらぶらしてますで、紙屋町出るのにアストラムライン乗ったんですが気になったのが コレ今度と次ってどっちがどっち? (。´д`。)は?広島市内の人はこれでわかる
2014年4月28日 [ブログ] 2yaさん -
☆2:自動車、鉄道、船舶など乗り物中心の科学館/広島市交通科学館
自動車、鉄道、船舶等いろいろな乗り物について学べる科学館。さすがにマツダのお膝元だけあってロータリーエンジンの展示などもあります。ただ、3Fの未来をイメージジオラマの展示を筆頭に展示物が立派なのはいい
2013年12月10日 [おすすめスポット] Isa555さん