#アストロードのハッシュタグ
#アストロード の記事
-
私の前愛車が賞を頂いてしまいました
PCに一通のメールが届きました。差出人は「株式会社オーテックジャパン 愛車ギャラリー事務局」となっています。内容を読んでビックリ!なんと、私の前愛車、「テラノくん」正式名称は「テラノ アストロード
2016年3月21日 [ブログ] RESONANCEさん -
日産セドリック・アーバン&グロリア・アストロード。(Y30前期)
前回はセドリック・エクセレンス&グロリア・グランデージを紹介しましたが、今回はアーバンとアストロードについて紹介したいと思います。ただ、アーバンやアストロードと言っても、D21テラノ後期のワイドR3m
2014年1月26日 [ブログ] ねこやⅡさん -
オーテックの写真立てが届きました
こんばんは、クルクルドンです。先日、オーテックさんから頂いた、テラノくんの「グッド投稿賞」の記念品の写真立てが届きました。帰宅したら郵便受けに封筒が、差出人は(株)オーテックジャパンさんです。お~、来
2013年12月17日 [ブログ] RESONANCEさん -
日産グロリア・ターボアストロードY30前期。
ターボSをベースにした特別仕様車がアストロードです。ASTROADとは、ASTRO(宇宙)とROAD(道)から名付けられたハイテクノロジーと走ることへの”ゆとり”のイメージから生まれたスポーティーな高
2013年8月9日 [フォトギャラリー] ねこやⅡさん -
当時ナンバーのY30。その後・・・Part2
先回、先々回のブログでお伝えしたようにひょんなことから終了間際に『ポチッ』としてしまったY30ですがある、みん友さんの心強いお言葉で決意しました。多分このままいけば残念ですが今月末に抹消します。不本意
2011年12月17日 [ブログ] fis617さん -
不覚にもまた衝動的に『ぽちっ』と!極上の昭和車。Y30
ここ最近は増えすぎた車をなんとか減らそうとこの1年間くらい、震災の復興にも少しは役立ててもらい20台くらい減車しましたが、また増える傾向になりつつあり自粛しようとしていた矢先に事件は起きました。見ると
2011年11月14日 [ブログ] fis617さん -
オーテック乗りで良かったことは?
オーテック乗りで良かったことは?オーテックに乗って良かったこと。。。あるかな~?wオーテック車って高いし、持込車両扱いだし、パーツ交換にしてもお金かかるし・・・結局のところ、オーテック車に乗ってるって
2009年6月1日 [ブログ] ダンス@17さん