#アストンマーチンのハッシュタグ
#アストンマーチン の記事
-
ミニカーコレクション イギリス
ミニカーコレクション[イギリス]みんカラブログ記事として写真撮影しているものを並べてみました。写真をクリックするとミニカー紹介記事にジャンプします。この他のミニカーも新たに写真撮影をして、リンクを追加
2025年7月21日 [ブログ] やまっちAPさん -
アストン君の車検進捗のぞき見
アストン君の車検+オイルクーラー修理がどうなったか気になったので、通勤の帰りにカルマン君で車屋さんに見に行きました(晴れた日はカルマン君で通勤しています!)。車屋さんには会えませんでしたが、フロントバ
2025年7月19日 [ブログ] k.sugiさん -
DB7の車検整備と空冷VWマニアさんとの遭遇♪
久しぶりのDB7ネタです~♪アストン君の車検時期が来ました。前から気にしていたオイルクーラーホースからのオイル漏れを修理するため、車屋さんがめんどくさい前バンパー外しをしています。以前自分でも外したこ
2025年7月13日 [ブログ] k.sugiさん -
ぼんど・・
ラヂオを聞いてて。「今日わ、いや〜んフレミングの誕生日・」ふ〜ん。ジェームスボンドかぁ・・みんカラ的にわ? アストンマーチンや2000GTのオープンカーが出てクル?スパイ映画。四作目わ、
2025年5月28日 [ブログ] AとBとさん -
ノーブランド アルカンターラ挟み込みタイプサンバイザー
アストンの純正サンバイザーだけは全く役に立たない。何故これをサンバイザーと呼べるのかってくらいに小さく、きっと背の高い英国紳士なら役に立つのかしれないが、下ろしても気付かない程度の大きさ。で何とかなら
2025年5月28日 [パーツレビュー] マグナム44enzoさん -
ミニカーの事など
ミニカーをたまに買います。子供の頃はトミカサイズのまさしくミニカーを持ってましたが、それで激しく遊んだので残存ゼロ。ミニカーで初めてポルシェという存在も知りました。おそらくポルシェ910だったと思いま
2025年5月21日 [ブログ] woody中尉さん -
3310 COFFEE BREAK MEETING 4回目
3310 COFFEE BREAK MEETING。2024年1月、5月・・そして今年の1月とこの5月は4回目ですかね。普段は全国津々浦々忙しくしている身ですので盆暮れ正月、GWには予定を入れないので
2025年5月7日 [ブログ] セイドルさん -
SKYグループイベント
アストン、ランボ、マクラーレン、ポルシェらを販売してるスカイグループのイベントに参加してきました。すごい車たちが集結してました。自分は、ポルシェ枠で、S/Tが2台も来てて、なにそれ状態 笑。最近、F1
2025年4月13日 [ブログ] きものじさん -
敷居の高いショールーム
憧れの車、アストンマーティンの青山ショールームへ行ってみました。2階のディーラーは貸切イベント中ということで入ることができなかったが、ショールーム内には新型ヴァンテージとDBX707が鎮座していました
2025年3月31日 [フォトアルバム] チャリダー21さん -
新車購入ギフト届く
2023年7月納車のSTOのギフトが2025年2月にディーラーに届くボディーカバーやミニチュアは納車時に受け取り手袋の存在はみんカラで知る担当氏に噛み付くこと数回担当氏も何回も掛け合ってくれたらしくあ
2025年2月18日 [ブログ] ガブリエル--さん -
アストン君のウオッシャー修理(破壊?)
最近アストン君をかまっていなかったせいか、以前からあったオイルクーラーからのオイル漏れがひどくなってきました。今まではだましだまし使っていましたが、仕方ないので修理の部品を調達しています。それに合わせ
2025年2月16日 [ブログ] k.sugiさん -
美味しいお話?
以前から興味を示しているコレ……水じゃないよ(笑)Dラ~から「美味しいお話がありますので…」とお誘いがあり、ヒョイヒョイと罠にハマっちゃうチョロいヤツですみません…(^-^;ちょうど都会に出る用事があ
2025年2月11日 [ブログ] orthoさん -
全然違う2台
#こんなクルマを見たクーペフィアット、活きています。一発始動で、元気です。今もネコに愛されています。ざっと水で洗い流して、久しぶりに、クーペフィアットを自宅に連れていきます。おや、これは?アストンマー
2025年1月24日 [ブログ] にゃぴさん -
アストンマーティン ダンパー交換
ダンパーがヘタっていたので交換しました。それほど高くないので純正です。
2025年1月12日 [ブログ] Aston2024さん -
ロック音其の弐取り付け
オーラのキーレス音はショボいのでロック音其の弐の購入、取り付けを19オートデザインさんに依頼しましたロック音其の弐本体(Ver.2.5の後継モデル)ボリュームコントローラー、サウンド切替スイッチの3点
2024年12月7日 [整備手帳] ラッキー@10さん -
さくらモーニングクルーズに行きました!
もはや恒例のさくらモーニングクルーズに行きました~♪ 11月は桐生のクラシックカーフェスに行ったので2か月ぶりです。例によってアストンつながりでV8バンテージの隣に停めました(ぶつけたら大変なので気を
2024年12月1日 [ブログ] k.sugiさん -
真庭速祭でアストンマーチンを走らす事に
11/16-17はSUPER耐久の予定でしたがチームを優先しまして岡山県真庭市のヒルクライムに行く事にしました。最初はGT4車両で参加予定でしたが色々な事情によりロードカーでの出場になりました、なの
2024年11月21日 [ブログ] S.T.Dupontさん -
アストンマーティン アストンマーティン純正ナビ
うちの住所登録しよ。川、かわっと。あれ『わ』どこ?無くね?DB12とおそらく現行のヴァンテージ、DBXは、現在『わ』が入力できない仕様です。
2024年11月15日 [パーツレビュー] いせかとさん -
マクラーレントラックデイ2024
マクラーレントラックデイ2024年参加して来ました♪セナの甥っ子さん177台マクラーレン集結富士スピードウェイ初めて行きましたサーキットも初めてなのでドキドキ💓マクラーレン詳しくないけど凄いやつっぽ
2024年11月11日 [ブログ] ガブリエル--さん -
アストン君のドア開かない持病再発!
桐生のイベントから帰ってきたとたんに、アストン君の助手席側のドアノブが壊れました。外からドアを開けることができなくなりました。以前に運転席側で起きた事象と同じだと思われます。それにしても、なぜかカーイ
2024年11月4日 [ブログ] k.sugiさん