#アダンソンハエトリのハッシュタグ
#アダンソンハエトリ の記事
-
アダンソンハエトリ、大きくなった
取り敢えず狩れてるようで、元気に暮らしているアダンソンハエトリの子グモ。餌のトリニドショウジョウバエの飼育も順調です。あんまり増やしすぎてもいけない。親バエがこぞって世代交代して焦りますが、すぐ次の世
2014年2月4日 [ブログ] kobakatzさん -
娘ネタ226:秘密の告白
アダンソンハエトリの子グモの捕食成功に喜んだ父娘・・・父(アダンソンハエトリのね)も元気です。飼育を始めた頃より一回り大きくなっています。娘:「実は」俺:「はい」娘:「アダンソンの♂、あれ、私が連れて
2014年2月1日 [ブログ] kobakatzさん -
アダンソンハエトリの子グモ、狩りに成功
気になって毎日観察しているアダンソンハエトリの子グモ。体より大きなトリニドショウジョウバエを狩れるのか・・・無理だと思って、もっと小さなコバエを一生懸命採集・・・希に攻撃を試みるも撃退され、逃げ回る始
2014年2月1日 [ブログ] kobakatzさん -
親心
アダンソンハエトリの子グモがいたので、保護しました。最初はトリニドショウジョウバエを与えましたが、大き過ぎる・・・ふつうのショウジョウバエを捕まえて、与えています。「ふつうのショウジョウバエ」って言っ
2014年1月28日 [ブログ] kobakatzさん -
アダンソンハエトリ引っ越し
アダンソンハエトリは、ハナムグリプラケからコバエを一掃しました。餌として投入したトリニドショウジョウバエも、食べ尽くしてしまったようです。頼もしいの一言。コバエを撲滅するためにハエトリグモを飼い始め、
2013年12月9日 [ブログ] kobakatzさん -
ショウジョウバエ
ハナムグリプラケに涌いたコバエに手を焼いて、ひょんなことから飼育を始め、コバエに壊滅的打撃を与えたアダンソンハエトリ。惚れ惚れするほどの機動力。フチコマのモデルになっただけのことはあります。そして愛く
2013年12月5日 [ブログ] kobakatzさん -
アダンソンハエトリ
こないだのハエトリグモ、チャスジハエトリだと思っていたら、アダンソンハエトリの♀でした。これは♂。♀よりもかなり敏捷です。
2013年12月2日 [ブログ] kobakatzさん