#アッソのハッシュタグ
#アッソ の記事
-
ASSO INTERNATIONAL トップマウントブッシュ
ビーナスラインのブースで購入したassoのトップマウントブッシュ。頑張って自分でやってみました。良い工具がなくて、六角レンチが届かない。なのでグラインダーでレンチを削ってみました。何とかなりました。も
2025年5月23日 [パーツレビュー] あらンちゃさん -
ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE ハイパワー吸速アクセレーターKIT
エンジンルームがスッキリ‼️ついでにシリコンホースとオイルキャッチタンクを施工吸気音も大きくなっていつもノリノリ仕様になりました‼️
2025年4月20日 [パーツレビュー] アバポンさん -
ASSO INTERNATIONAL ローポジションブーストメーターキット
ローポジションブーストメーターキットのFRPマットブラック仕上げ在庫があるので、ついポチッと。こうして単体で見ると意外とデカいOBDメーターもあるので、オリジナルのお飾りのままにするか悩み中取り付けは
2024年5月18日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー
みんカラで散策するとワイトレ化に最適と言えるAsso製15mmをヤフ○クで見かけ運良くゲットbremboビッグキャリパー対応に活躍
2024年2月25日 [パーツレビュー] GGナオさん -
ASSO INTERNATIONAL アルミブレーキフルードキャップ
イベントに行ったお土産ボディカラーと合うなとチョイスした、無くても困らない自己満アイテム。購入時に社長さんから、イモネジにネジロックは不要と聞いたため、ネジだけで固定しました。ネジ穴はジャスト目な加工
2024年2月8日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
ASSO INTERNATIONAL ASSOオリジナルリプレイスメント ストリートパッド
まだ慣らし中なので効きはなんともわからんですが、ダスト低減と鳴き止めに期待します。ちょうど今月は20%引きだったので前後純正から変更しました
2024年1月31日 [パーツレビュー] アバポンさん -
ASSO INTERNATIONAL キャンバーシム
最近シムシティーをやるハマケチンク重い腰を上げ前車から外したキャンバーシムを移植( ´థ౪థ)σ小回りが多少効くようになり、リアタイヤが逆コマネチでイキった見た目になりました(´Д`)取り付けは前車チ
2023年11月21日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
ASSO INTERNATIONAL ASSOオリジナルリプレイスメント ストリートパット
【再レビュー】(2023/11/15)1年くらい経ちましたが、以前に比べてまぁ~ブレーキダストがでませんね。いつも数週間で茶色になっていたホイールですが、数ヶ月はダスト汚れが目立ちません。
2023年11月15日 [パーツレビュー] らふけんさん -
ASSO INTERNATIONAL サイドブレーキブーツ
23/9:500SPORTから131ラリーに移植。やはり雰囲気が一段引き締まって良くなりますね少しだけお安くなっていた最後の一つ(当時)を思わずポチッと…サイドブレーキノブはオリジナルのままでも、この
2023年10月15日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
いすゞプラザ アッソ編
以前から行ってみたいと思って早5年、いすゞプラザに行ってきました。コロナ禍で完全予約制、今月末までアッソディフォーリが特別展示されております。ピアッツァのプロトタイプとなるアッソディフォーリは1979
2022年4月27日 [ブログ] nadia777さん -
ASSO INTERNATIONAL ナンバープレートカラー ゴールド
オシャスッキリ。賓のあるゴールドカラーです。アルミ素材でサビ知らず。
2022年1月6日 [パーツレビュー] らふけんさん -
ASSO INTERNATIONAL FORCE-G ハイパーサウンドセンターパイプ
ASSO 様の中間マフラー(写真上側)新品未使用品をゲットしました。生産終了しているアルファロメオ 156 GT、JTS 用です。ところで私の車両はV6。果たして結果は・・・【Before】エキパイ:
2021年3月5日 [パーツレビュー] Blacksheepさん -
ASSO INTERNATIONAL ino la design アルミキーカバー
アルミ製でクオリティーもいい感じです。カバーの上から取り付けるためカバーが開き気味でもきっちりと固定できます。ただカバーの上から取り付けているので電波の飛びは鍵穴から2mくらいでないと反応しなくなりま
2020年3月29日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE サイドブレーキブーツ
イタリア製アルカンターラでシフトブーツとお揃いです。質感も良く少し高級感がでました。
2020年3月29日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE シフトブーツ
素材はイタリア製アルカンターラで質感は上がりました。
2020年3月29日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
ASSO INTERNATIONAL FORCE-G ハイパーサウンドステンレスマフラー TypeⅡ
アルファロメオ 156 2.5 V6 フェーズ3用の新品未使用品をゲットしたので、装着してみました。径の細い見た目が好きです。【Before】エキパイ: 純正フロント: スティーレ等長センター: アー
2019年5月7日 [パーツレビュー] Blacksheepさん -
♪ い~つ~までも、いつ~ま~でも
いすゞ藤沢工場の受付には、往年の名車が展示されています。いすゞといえば、かつて個性的な乗用車を生産していた会社。他社とは違うどころか、日本車なのか? と思われるくらいの個性派ぶりです。ここ最近はこの車
2018年12月23日 [ブログ] くまとっどさん -
『いすゞアッソ・ディ・フィオリ発表30th anniversaryミーティング 』その.1
いすゞピアッツァのプロトタイプであるアッソ・ディ・フィオリがジュネーブショーで発表されてから今年の3月で30年となり、それを記念したイベントが3月8日、愛知県の『トヨタ博物館』で開催されました。僕はオ
2017年4月30日 [フォトギャラリー] masuzo.iさん -
『いすゞアッソ・ディ・フィオリ発表30th anniversaryミーティング 』その.2
ピアッツァミーティングの続きです。。。PIAZZAにピアッツァをダブらせて撮ってみました・・・・・わかんねぇo( _ _ )o
2017年4月30日 [フォトギャラリー] masuzo.iさん -
ASSO INTERNATIONAL Partire MODA
純正タイヤサイズなのにオフセットの関係で車検セウトなアイテム。リヤのバンパーが丸く締めてあるぶん、タイヤが幅広に広がった雰囲気はいいケド、砂/泥の巻上げは多めになってしまう。ちょっと走っただけでリヤは
2015年5月9日 [パーツレビュー] あずさ改6号さん