#アップルロードのハッシュタグ
#アップルロード の記事
-
➎青森への長距離ツーリング その⑤(岩木山神社参拝と岩木山登山編)
ここのタイトル写真は、雪を頂いた岩木山の写真ですがこれは借り物で、2009(H21).10.12(月・祭日)の午後、今度は津軽地方のシンボルとも言える岩木山へ登山するのに向かいました。で、10/12の
2021年8月24日 [ブログ] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
松川浦ドライブ(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→https://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/42314728/1 アップルロード
2018年12月20日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
首脳会談w(プチオフ)2018 in 久しぶりの山
微妙な天気が続きなかなかバイクにも乗れない連休座談会の時もバイクは車庫から出せずに、ムラムラモヤモヤしてました(笑)この日は晴れると天気予報が言ったので、いそいそと盛岡方面へ( ̄▽ ̄)前の日にメール飛
2018年5月7日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
アップルロードで鹿狼山へ(ブログ投稿用)
レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/41068036/1 アップルロード
2018年2月6日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
アップルロードで鹿狼山へ
こんばんは。1月21日は福島県の鹿狼山へ行ってきました。雪もない所だし、ちょい乗りには丁度いい距離かなと思ったので。亘理からアップルロードで南下します。久々に山道で運転していて楽しかった(^^)この道
2018年2月6日 [ブログ] ケンジPP1さん -
北東北GT2017秋 Day2 アップルロード/津軽岩木スカイライン(岩木山八合目)
北東北GT2017秋 Day1 のつづきを再開。Day2【Day2: 走行ルート】K194->K127->R341->R282->東北道.鹿角八幡平IC In->東北道.大鰐弘前IC Out->R7-
2017年10月7日 [ブログ] keim*rrrさん -
秋です・・・岩木山の紅葉が始まりました!
紅葉が始まる季節となりました。岩木山や八甲田では、木々の葉が色づき始めました。アップルロードでは色づいた赤や黄色のりんごが沢山なっていて、収穫の時期を待っています。今年は、台風や水害で随分とりんごが落
2013年10月3日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
小栗山農村交流公園
こんな公園あるとは・・・。先日、ブログに載せた「小栗山神社」のすぐ下にある公園です。実は、ここは初めて来ました。リンゴ畑の中にある公園で、昔から使われていた小栗山神社への参道だと思われる道を小栗山神社
2012年9月15日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
百沢温泉 (温泉レポート)
本日、腰痛に効く温泉ないかと探していました。そしたら酸ヶ湯温泉や蔦温泉、猿倉温泉、谷地温泉とか夕方から出掛けるには近場がいいと岩木山の麓近辺を候補に。昨日通ったばかりのアップルロードを同じドライブコー
2012年9月4日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
友人のお見舞いの旅 ~2012.4.30~
友人のお見舞いのため飯田市立病院まで行ってきました。感染性心内膜症という病にかかった友人、先日ICUから一般病棟へ移られたということで、お見舞いに。ひとまず一番悪い時期を脱したようですが、心臓の手術が
2012年5月2日 [ブログ] Masato_zzt231kaiさん -
弘前・岩木山
連休なので青森に来ています。先月も東北に行ったばかりなので、今回は西の方に行こうと考えていたのですが、今週会社から通達があり今年いっぱいで茨城の事業所が閉鎖となってしまいました。転職するか転勤になるか
2010年10月9日 [ブログ] ギトクさん