#アドベンチャースポーツのハッシュタグ
#アドベンチャースポーツ の記事
-
ホンダ(純正) アフリカツイン ハイシート
CRF1000L 2016モデルで使ってたハイシートですが同じなので再び流用。海外仕様のアドベンチャースポーツにはこのハイシートが標準シートとして採用されています。形状は旧製品と同じですが、カラーが違
2021年6月5日 [パーツレビュー] 轍疲労さん -
ドナドナ
1年半で6000kmくらいでしょうか?東北温泉ツーリングに活躍してくれましたAfrica twin良い人の処に行って欲しいな・・・・と、思っていたらCRF250ラリーの新車が欲しかった方にもらわれてい
2021年2月20日 [ブログ] MORI MORIさん -
フロントフォーク オイル&シール交換 18135km
今回も約2万 km に近づいてきたので・フロントフォークオイル・オイルシール・スライダーブッシュ・ガイドブッシュを交換しました
2020年6月3日 [整備手帳] 轍疲労さん -
メーターパネル結露対策
9月初めのツーリング中にガチ雨に降られたせいか、その後初めてメータに結露が出てきました。走行中に消えると思ったのですがまったく消えず、結局停車中に日光に当たってると消滅するというちょっと腑に落ちない現
2019年12月28日 [整備手帳] 轍疲労さん -
【備忘録】タイヤ交換SHINKO E80x (15525km)
昨日の千葉林道ツーリングのために履き替えたD908を今度は、おNEWのツーリングタイヤのSHINKOにスイッチします
2019年6月21日 [整備手帳] 轍疲労さん -
固着リンクをカシメリンクで修理する
アフリカツインも3万キロになってあちこち消耗部品がでてきました。ドライブチェーンも例外ではなく、そろそろ交換してもいい時期なんですけど、最近のチェーンはあまり伸びないし動作にも問題ないのでスプロケット
2019年3月22日 [整備手帳] 轍疲労さん -
【備忘録】6回目オイル交換(G2 10w-30/ 26688km)
備忘録です前回22433km今回26688km走行 4255km
2019年2月7日 [整備手帳] 轍疲労さん -
【備忘録】26688km タイヤ交換SHINKO E804 E805
連休にロンツーするのでタイヤを新調。今回もシンコー E804 E805 アドベンチャートレールをチョイス
2019年2月7日 [整備手帳] 轍疲労さん -
トレッドを削ってオフ性能調整
普段常用しているSHINKOタイヤのアドベンチャーバイク用E804 805ですが、若干オフロードを走ると物足りなさもあるので、後少しだけオフよりにできたらな~ってことで、トレッドをカッティングするツー
2019年2月6日 [整備手帳] 轍疲労さん -
KOMINE(コミネ) EK-101 エレクトリックライニングベスト USB
10000mAhのモバイルバッテリーならほぼツーリング一日快適に過ごせるヒーターベスト
2019年1月19日 [整備手帳] 轍疲労さん -
【備忘録】6回目オイル交換(G2 10w-30/ 22433km)
オイル交換備忘録です前回(17300km)から約5000キロ走行抜けた量も3.8L程なので問題なしオイルフィルタも交換新油 4.0L給油
2018年12月4日 [整備手帳] 轍疲労さん -
アフリカツイン スロットル遊び調整
2万km超えたせいか最近スロットルのカラーの摩耗の影響?か、グリップの回転方向以外のガタが大きくなってきました。今回はこれを修正します
2018年11月26日 [整備手帳] 轍疲労さん