#アニメ映画のハッシュタグ
#アニメ映画 の記事
-
BD スーパーマリオ
早くもアニメ映画スーパーマリオがレンタルされていたので、新作ながらレンタルしました。ファミコンは弟は良くやっていましたが、私はサッパリ。不器用でリモコンのボタンをうまく押せなかったのです。ちょっと見て
2023年9月12日 [ブログ] べレット ソランさん -
ジャズアニメ映画、ブルージャイアントを観てきました。2022年4月9日投稿。
#2022年4月9日投稿。ジャズアニメ映画ブルージャイアントを観てきました。感想はグイグイ引き込まれてなぜか感動の涙をこぼしそうになりました。ジャズ好きにもお勧めしたい映画ですね。今ならまだ上映期間に
2023年4月10日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
残りの現在発売中のブルージャイアントCD発注しました。2023年4月10日投稿。
#2023年4月10日投稿。昨日観ましたジャズアニメ映画のブルージャイアントの感動は途切れず、実店舗で購入した4枚のブルージャイアント関連の音楽CDは聴いてみて、また素晴らしくそれ以外に未入手の2枚の
2023年4月10日 [ブログ] ek-10stとやまさん -
続報
五等分の花嫁の映画情報更新されてました。水着のサービスシーンの待受でした。気になるのが三久の水族館シーンがあるのか?情報が少ないのでまだまだ内容がわかりません。夏公開予定なので楽しみです。
2021年10月28日 [ブログ] シルバーサンバーさん -
ガールズ&パンツァー 最終章 第3話 鑑賞
3月からアニメ映画「ガールズ&パンツァー 最終章 第3話」の公開が始まっていたが、諸般の事情でなかなか観に行かれなかった。2か月遅れて長野市最大の映画館、長野グランドシネマズにて上映が始まったので、一
2021年6月3日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
アニメ ルパン三世、バルト11にて
2020年1月4日(土)の事です。土曜日はリハビリから始まります。私が通っている病院も4日(土)から。マッサージを少々、首、肩を温めてリハビリ開始。酷い時と比べるとかなり左腕が上がるようになりました。
2020年1月7日 [ブログ] べレット ソランさん -
新海誠監督アニメ映画、鑑賞(その2)
新海誠監督作品の、「言の葉の庭」「雲の向こう、約束の土地」「君の名は。」を鑑賞した。「言の葉の庭」梅雨の日本庭園で出会った少年と女性の恋の物語。ヒロインはトラブルから仕事を離れてしまった若い女性教諭だ
2018年5月12日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
なずな…
広瀬すずさんって女優さんが声優をするアニメ映画のヒロインの名前が…なずなと言う名前だそうです。そうだね。キミと同じ名前だね。ポスターがありました。う〜ん…ちょっとどうかなぁ〜アップにすると……成程ねぇ
2017年7月30日 [ブログ] クマおやじさん -
聖地巡礼
春の3連休も過ぎてしまいましたが、皆さまにおかれましては如何お過ごしでしょうか(*´д`)??3月18日より全国ロードショーが始まったのですけど、ご覧になった方は少数かと思います。作品タイトル:『ひる
2017年3月23日 [ブログ] 九条カレンさん -
劇場アニメ『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』が気になる
3月18日公開のアニメ映画、「ひるね姫」劇場で予告編を見て、なんとなく面白そうだな~と思ったんですよ。けどタイトルを覚えてなかった・・・近日公開の劇場アニメをググって見つけました。ってことで、とりあえ
2017年3月8日 [ブログ] だいはんさん -
名探偵 コナン 純黒の悪夢 、広島バルト11にて
5月1日(日)、映画の日ですね。前日の30日にネット予約しようとしたら良い席はかなり取られています。どうにか最後席にやや中央よりをゲットしました。ちょっと早め、10時過ぎにバルト11に到着、チケットを
2016年5月2日 [ブログ] べレット ソランさん -
思い出のマーニー、鑑賞
長年ジブリ作品を率いてきた宮崎駿監督が引退し、その後の最初のジブリ作品(かぐや姫を除いて)として注目されている「思い出のマーニー」を観てきました。過去に「借りぐらしのアリエッティ」を監督した米林宏昌監
2014年7月23日 [ブログ] 魅兜Rさん -
かぐや姫の物語
迷いの竹林の蓬莱ニートの話ではありませんww今日から公開になったスタジオジブリ最新作「かぐや姫の物語」を観に行ってきました。今年は7月に宮崎駿監督の「風立ちぬ」が公開され、そっちも公開初日に観に行きま
2013年11月23日 [ブログ] 魅兜Rさん -
連続アニメ映画鑑賞
今日はスタジオジブリ最新作の「風立ちぬ」と大友克洋最新作の「SHORT PEACE」を観に映画館へ行きました。数あるアニメ映画でも、今年公開の中では最も注目していた二作品だっただけに楽しみでしたが、ど
2013年7月20日 [ブログ] 魅兜Rさん -
今年のアニメ映画とか
先々週にフリをしておきながら放置だったので、GW前にうp。ここ最近、アニメ映画というと、劇場用オリジナル作品だけでなくTVアニメからの劇場版化が多く見受けられます。特に萌え作品がここ数年で一気に躍進し
2012年4月28日 [ブログ] 魅兜Rさん -
平日ログ
いつもなら淡々と仕事をこなして何もせずに寝るので書かない平日ログですが、今週はちょこちょこありました。火曜日は会社から近いシネプレックス幕張にて、けいおん!の劇場版を鑑賞。内容には深く触れられませんが
2011年12月10日 [ブログ] 魅兜Rさん -
「今、日本のアニメーション映画の未来を考える」シンポジウム開催
____/ \/ ─ 肉 ─\/ (●) (●) \| (__人__) | ___________\ ` ⌒´ ,/ | |
2011年11月13日 [ブログ] 長門至上主義さん -
2010年のアニメを振り返り―――
もはや意識しないとヲタログ書かなくなりそうなので、メモ程度にうp。「このアニメが面白かったベストうんたら」の波に乗り遅れ、気付けばもう2011年も残り11ヶ月になっているというwそんな訳で個人的ベスト
2011年2月1日 [ブログ] 魅兜Rさん -
涼宮ハルヒの消失
昨日は涼宮ハルヒの消失を観に行ってきました。本当は特に観に行く予定も無かったのですが、タイミングの良い事に(?)親が忘れ物をしてしまったので、届けるついでに観に行くことにしました。相当な混雑を予想した
2010年2月7日 [ブログ] 魅兜Rさん