#アバルト124スパイダーのハッシュタグ
#アバルト124スパイダー の記事
-
アバルト124スパイダー フロントグリルエンブレム取り付け
もう手に入らないのでメルカリで…全部白が欲しかったけど仕方がない(^_^;)
2025年7月5日 [整備手帳] knife7さん -
ナンバー位置変更
ノーマルナンバー位置
2025年7月5日 [整備手帳] knife7さん -
レコモンマフラー交換
ヤフオクでレコモンゲット
2025年7月5日 [整備手帳] knife7さん -
124スパイダー風なTシャツ
Adobeイラストレーターで描いたシルエットスケッチでTシャツを作り、ツーリングでお披露目しました。希望者がいるようなら、どこかのフリマで販売しようと思います。でも商売ではないから在庫は抱えたくない。
2025年7月4日 [ブログ] JEDIさん -
2年ぶりの上郷ブレイク&祝走行距離3万キロ突破
2025年6月22日朝6時半ロードスター乗りの朝は早いってアメンボ!!汚れがひどすぎて、このままではミーティングに行けないので、洗車して出発しますよ今日はビートバージョンFと一緒に限定車2台でお出かけ
2025年6月23日 [ブログ] 松田 祐樹さん -
久しぶりのシーサイドドライブ
本当に久しぶりの海岸線ドライブです(^ ^;朝食に道の駅あつみの「お食事処早磯」さんで刺身定食を食べよう!って思い立ち、朝5時に出発。時間的に寒河江付近の国道112号線の出勤渋滞を回避できたので、後は
2025年5月27日 [ブログ] 新月の悪魔さん -
幻の124
アバルト124スパイダーGT4ステランティスのモータースポーツ計画が通ればこんな124スパイダーが見られたカモ?やっぱマルティーニカラーは萌えるわぁ
2025年5月23日 [ブログ] R百弐拾七式さん -
124スパイダー風なLINE絵文字
調子に乗って絵文字も作ってみました。ただし、文字と並べると小さくて表情がわからない…絵文字だけ送信で、同時に三つ並べるまでは見えます。[イタリアーノ・絵文字オープンカー]https://line.me
2025年5月17日 [ブログ] JEDIさん -
124スパイダー風なLINEスタンプ第二弾
Adobeイラストレーターで描いたシルエットスケッチで新作スタンプを公開しました。メッセージスタンプなのでセリフ変更できます。気に入っていただけたら嬉しいです。[イタリアーノ・語るオープンカー]htt
2025年5月13日 [ブログ] JEDIさん -
自作 ABARTH124spider専用DAキット台座ステッカー
ディスプレイオーディオキット台座には「124spider」の凹文字があります。その文字サイズと間が好みでは無いので、ステッカーを作って貼ってみました。図案はAdobe Illustratorのベジェ曲
2025年5月2日 [パーツレビュー] JEDIさん -
ABARTH124spider専用DAキット台座ステッカー
1番目の写真のように、台座には「124spider」の凹文字があります。その文字サイズと間が好みでは無いので、ステッカーを貼ろうかと2番目、3番目のような図案を検討中。Adobe Illustrato
2025年4月20日 [ブログ] JEDIさん -
『崖の上のポニョ』の街並みを守る! 鞆未来トンネル
『崖の上のポニョ』の街並みを守る!鞆未来トンネルがついに2025年3月30日に開通!ということで、いつもは休みの合わない4Cの方と2台でドライブしてきました。私は後方を124スパイダー🕷️トンネル内
2025年4月8日 [ブログ] kkkazuさん -
FIAMM ecoFORCE VR680
電装系のパーツ達が増えた事により、前回の交換時より電圧低下が早かった感じ💦純正バッテリーはあまりにも高額のため同サイズのこちらの商品をチョイス!ポイント利用したり、割引券使ったりでお安く購入出来まし
2025年3月19日 [パーツレビュー] ひなゆきさん -
DIXCEL M type
納車当時にフロントのみMタイプにしていたので、フロントは2回目のMタイプ!リアは純正からローターの交換もある事からMタイプのパッドに交換となりました😊✨人それぞれ好みもあるし、乗り方もブレーキの踏み
2025年3月19日 [パーツレビュー] ひなゆきさん -
DIXCEL FS type
良いか悪いかは今のところ何とも💦急ブレーキを踏むような事もあまり無いし、坂道はアクセル緩めればエンジンブレーキが勝手に作用するし(ATなので)このまま何事もなく長持ちする事を願うのみ🙏あと、強いて
2025年3月19日 [パーツレビュー] ひなゆきさん -
バッテリー交換
点検整備の際 バッテリーの電圧低下が確認され600Aが490Aであったためバッテリーの交換😭
2025年3月18日 [整備手帳] ひなゆきさん -
ブレーキパッド交換
ブレーキローター交換に伴いパッドも交換ディクセルのMtype フロントは2度目のディクセル、リアは純正からのディクセルMtype
2025年3月18日 [整備手帳] ひなゆきさん -
ブレーキローター交換
ブレーキローターに真円のスリット⁉️石でも噛んでいたようで深めの傷が...って事で研磨するのもなんだし交換しちゃえ!
2025年3月18日 [整備手帳] ひなゆきさん -
オイル交換(12回目)
車検時にオイル&オイルエレメント交換57,678km→62,496km走行距離4,818kmにて
2025年3月18日 [整備手帳] ひなゆきさん -
車検(第2回目)
3/8~3/16日まで車検+諸々な作業のため1週間の入院💉🚑🏥💊今回の車検時に所有権解除もしてもらったです♪ODO 62,496km
2025年3月18日 [整備手帳] ひなゆきさん