#アバルト595のハッシュタグ
#アバルト595 の記事
-
修理完了
ディーラーに半日預けてしっかり固定してもらいました。これでやっと安心して走れます。
15時間前 [ブログ] no stick no lifeさん -
純正 ホイールキャップ (黒)
ずっと純正ホイールに付いていた赤色を使ってましたが、黒にイメチェンしました。黒いホイールにはこちらの方が個人的には合うと思います。
昨日 [パーツレビュー] 豆ぼんまるさん -
星峠の棚田
岩の原ワイナリーでお買い物
昨日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
momo D20
被らない選択でこちら💁♂️
2025年7月25日 [パーツレビュー] mhsnさん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
7.5Jホイールへ敢えての205/45R16のNEOVAで街乗り用(フロントのみ)として導入。
2025年7月25日 [パーツレビュー] mhsnさん -
Forge Motorsport ターボブランケット
ターボブランケット中華製ですがいつまで持つかな…?
2025年7月25日 [パーツレビュー] Shizukuさん -
構造変更
とりあえず無事通ったみたい。
2025年7月24日 [ブログ] THUG LIFEさん -
19Auto Design アルミバンパーボルト
色々とあって頂きものです❗️超ラッキー✌️シャレオツぅ〜✨
2025年7月23日 [パーツレビュー] おいおい、やまちゃんさん -
ノーブランド フォグランプリングカバー
気づくか、、、気づかないかはあなた次第、、、なプチボディパーツアバルトロゴ入りがイイね
2025年7月23日 [パーツレビュー] らふけんさん -
Digital Speed ECU TUNING
ECUは既にDegital Speed のStage2をインストールしていますが今回アンチラグ(俗に言うバブリング)を追加施工しました。レコモン直管(純正)に加え、スポーツキャタが入っていることもあり
2025年7月22日 [パーツレビュー] おいおい、やまちゃんさん -
刑事処分(裁判所)
赤紙召集令状に従い、いざ裁判所へ!近隣のコインパーキングに停めて裁判所まで歩いて行ったら、裁判所って結構な台数停めれる立派な駐車場があるのね!知らんかった。損した😢警察官の聴き取り→裁判所職員の聴き
2025年7月22日 [ブログ] 影プロさん -
TC1000走行分析。。。
先日のファミ走では過酷な気象状況となり、タイム的にはベストから0.9秒落ちのイマイチな印象でした。ストラット補強やタワーバーの効果についてデータ的な裏付けを確認すべくログ確認致しました。①トップスピー
2025年7月22日 [ブログ] mhsnさん -
異音
数日前からリアの足付近からゴトゴトと異音が。。。特に低速時の細かい段差の時に鳴りが大きい。何度か経験あるので予測は付く。とりあえずクソ暑い中、馬掛けてジャッキで1G状態をキープして点検。と、その前に以
2025年7月22日 [ブログ] 影プロさん -
ひさしぶりに
先月末に預けてから、バタバタで会えていなかったのて…屋内でしっかり保管されてた。週末には再開されそうな感じ!
2025年7月21日 [ブログ] THUG LIFEさん -
BBS RS
フィアット500Sで使用していたBBS RS036です。サイズは、15×7J +25ベースグレードでキャリパーも純正なのでそのままポン付けです。
2025年7月21日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
メーカー不明 サイドマーカー
サイドマーカーをLEDに取り替えのため外しましたが破損...500Sの時はフェンダー裏から外れましたが今回の595はフェンダー裏から手で外そうとしてもかなり固く苦戦しました。経年劣化かと思われるのでつ
2025年7月21日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
CAR MATE / カーメイト 極細ドアモール
アバルト595 半ドアの位置が微妙で、狭い場所での乗り降りは非常に降りづらい。若い頃はドアエッジプロテクターなんて付けるのはカッコ悪いなぁって思っていたけど、もうそんなことは言ってられない。ということ
2025年7月20日 [パーツレビュー] s2khiroさん -
行政処分
影プロから1番遠い言葉がタイトルの本🤣今日は行政処分(免停講習)の日。車で行けば近いのに、免停だからそうもいかず朝6時台の電車に乗って手稲へ。影プロの家からだとアクセスがイマイチ。。。11,700円
2025年7月18日 [ブログ] 影プロさん -
CURT Cargo Carriers
ジモティで、譲って頂きました。実用性より見た目。ルーフボックスが大きすぎて諦めた代わりに、ラックにしました。追伸 2025/7/15燃費悪いのは、ルーフラックのせいかしら。空気抵抗かなりありそうだし。
2025年7月15日 [パーツレビュー] Yoshi-Kaさん -
慣らしドライブ
慣らし運転を兼ねて清水までお墓参りに。小さなアバルトにあえての家族4人乗りでも、意外と後ろも乗れてしまうのがこのクルマのいいところですね。中学生の子供2人も文句言わずに乗ってくれます。17時の食事の予
2025年7月15日 [ブログ] no stick no lifeさん