#アブのハッシュタグ
#アブ の記事
-
東北の旅 交通事情+ヤラカシ
写真は運転中につき撮れませんでしたが、さすが青森 下北半島?「ツキノワグマ出没警報 運転注意」こんな看板は怖すぎるんですわそして秋田では乳頭温泉へ到着すると車を取り囲むアブそれも大量に、スズメバチもビ
2025年7月27日 [ブログ] 橋蔵。さん -
お腹が赤いムシキヒアブ
日本には生息していないので和名はありません。かなり大きい(6ー7cmぐらい?)ので最初はトンボかと思いました(羽も長いので)。でも写真撮って調べたらこれってアブの親戚なんですね。分類としては「ムシヒキ
2023年10月10日 [ブログ] TYPE74さん -
天敵
猛暑日がまだ続く今日この頃。暑い中、少しだけ良い事もあります。それは蚊が出てこない事。暑すぎて出てこないとか。確かにこの夏はまだ部屋で「ブ~~ン」と嫌な音は聞いていません。一応、蚊や他の害虫が家に侵入
2023年8月28日 [ブログ] ジェダイさん -
【捕食】コガネムシの分厚い甲羅を突き破って体液を吸う謎の巨大アブ #shorts
コガネムシの分厚い甲羅を突き破って体液を吸う謎の巨大アブ #shorts↓その動画がこちらになります!
2023年7月29日 [ブログ] mareusuさん -
ツーリングの〆はカレー!
暑いです。なので走ります(*^^*)自宅から1時間半ほど走りました今日の目的地は「天狗鼻海軍望楼台」日清戦争後に沿岸防備のために設けた望楼台の跡を目指しますメインの道路から1.5kmほど、グーグルの口
2023年7月23日 [ブログ] ともちょさん -
あぶ (マジェスティ125 Fi)
一緒に行きたいらしい( ̄▽ ̄;)
2022年7月23日 [ブログ] 外さん -
虫と車
暑い日が続きます。先日の大雨で涼しくなったかと思いましたが、夏はまだまだ終わらないといった感じです。夏はエアコン稼動で加速や燃費が悪くなるのもそうですが、車に寄ってくる虫さんたちも悩みの一つです。信号
2021年8月29日 [ブログ] 2111道路さん -
盛夏の佐渡島へ③ 新潟県道45号佐渡一周線 大野亀 (2021 .7)
有名無実化している緊急事態宣言ですが、「緊急」となると遠出を躊躇してしまうのは小心者?もはや「行ったもの勝ち」的な情勢ですからね。まぁ、”感染対策をしっかりした上での単独での遠出”ならば問題はないと常
2021年8月27日 [ブログ] led530さん -
数年ぶりに岩手県立児童館 いわて子どもの森 に
今日か、4連休なのでどっかに行こうの話が…が、釣り堀はどこも土日?場所によってはやってたかもしれませんが、長男が岩手県立児童館 いわて子どもの森に行きたいと。なので家族4人で行って来ました。何年振り?
2021年8月6日 [ブログ] Wゆうパパさん -
自作 オニヤンマ君
車のパーツと言うよりは,アウトドアで水辺で遊ぶとき,必要になるだろう,画期的なパーツです。自作品ですが,アブや蜂,そしてまさかのスズメバチさえも,このオニヤンマのデコイを見ると,近くへは寄ってこないと
2021年4月10日 [パーツレビュー] tetsunobuさん -
オニヤンマ君1号 !!
水辺の遊びで,昨年悩まされたのは,「アブ」そう,追っ払っても追っ払ってもしつこくつきまとい,いつの間にか取り付いていて「アツッ!!」となったときにはもう遅い! 刺された後の腫れ具合,ジグジグになる傷口
2021年3月25日 [ブログ] tetsunobuさん -
987ボクスターで逝く🎶、真夏の!?霧降ぷちツー♪♪エリちゃん登場!!! A@w@;;;b
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!お盆休み突入ですが!!、みなさま🎶、いかがお過ごしでしょうか!??@@;;v自分はカレンダーどうりの、何とも微妙な、、、と言うのも、各高速道に囲まれて!!、この
2019年8月11日 [ブログ] 黒ノ獅子王さん -
妙義荒船林道の支線
前にハスラーで走った時にズルッと滑りながら走っていた妙義荒船林道の支線をジムニーで走ってみました。細かい軽石の道です。浅間山の噴石かな?ジョリジョリしますが、滑らないし、いい感じでした。枝や草がはみ出
2018年7月28日 [ブログ] こぜしょうさん -
Abflug Front bumper spoiler Type-3
純正バンパーとは微妙に異なるデザインですね。
2017年3月27日 [パーツレビュー] @くまきちさん -
Abflug Rear wing Type-2
格好良いのだけど、小さな私の場合は後方視界に難ありなんですね...悩みに悩んだ結果08春、列島本島のユーザーのもとへ旅立った。
2017年3月27日 [パーツレビュー] @くまきちさん -
渓流の里
諸塚村というか五ヶ瀬町というかでキャンプ避暑に来たつもりが無茶苦茶熱いし…クルマも多いし、キャンプ場 整備され過ぎでアブも多くて 落ち着かないロッジが3つ昨晩は2つにお客さんが居て午前3時頃まで騒いで
2016年8月14日 [ブログ] []さん -
夏のお山に アブリダクション装置
今の時期山や川 林道や廃墟探索で気が狂いそうになるほどの数のアブが元気に飛び回っていて 痛みに気が付くとすでに何箇所も刺されてたりしますアブの天敵はオニヤンマみたいです オニヤンマはスズメバチですら逃
2016年8月5日 [ブログ] シャアジムさん -
ナイスキャッチ!
今日は昨日のニーレックスで見つけた一枚自分の車のフロントバンパー内を見ていたら見つけましたwww虻が左側のけん引フックに挟まれています( ゚∀゚)・;'.、(笑)しかも綺麗に(#゚ロ゚#)中々こういう
2016年7月17日 [ブログ] KEYさん -
【TRIAL】 蚊トリーヌ ハエトリーヌ
【総評】蚊トリーヌ ハエトリーヌ TRIAL ¥249円安い!ブユ アブ ハチ 撃退 イチコロ!【満足している点】¥249円安い! 【単三電池×2本 別売】【不満な点】
2015年9月6日 [パーツレビュー] ミラTR-XX&PLATZの部屋さん -
due!
まぁそのなんです…。血のニオイをさせている、殺伐した前回の文章をさらしたままにしておくのもなんか気分が悪いかなぁと思いまして、心温まる、人情をテーマに一文でっち上げ…、こさえてみました。みなさんご存知
2015年8月18日 [ブログ] たまだまさおさん