#アプトの道のハッシュタグ
#アプトの道 の記事
-
碓氷峠アプトの道を歩き鹿沢温泉へ
出発前日に自転車をあきらめ、急遽ハリアーphev夏タイヤで出発しました。横川駅から熊の平までアプトの道(旧信越本線廃線跡)を歩きました。往復で3時間30分22,760歩、桜がキレイでした。明治の面影を
2025年4月8日 [ブログ] マユマさん -
紅葉の碓氷峠廃線跡を歩く 60歳の誕生日!還暦記念紅葉見物ドライブ④
60歳になった日・・・妙義2大神社に今までの無事に感謝し、これからの健康をお祈りした後は、本日のメイン行事である碓氷峠の、信越本線廃線跡に向かいました。(^^♪そして、本日のウォーキングの拠点となる、
2024年11月23日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
モントレー2024(全日本ラリー)観戦に行きました
去る6月8日(土)、群馬で開催された全日本ラリー選手権「モントレー2024」の観戦に友人氏と行ってきました。モントレー(Montres)とは「明峰(めいほう)」のラテン語表記で、かつて群馬ラリーは赤城
2024年6月21日 [ブログ] mizuhoさん -
Twilight OXIS⑤ 〜大井川鐡道アプト・井川ダム見学ツアー前編〜
おはようございます。2日ぶりのベッドはよく眠れました。朝食時間より早く、徒歩でJR島田駅へ。スマートなタイミングで電車が来ました。(千頭駅の往復区間は全てぱせりさんのエスコートになります♪)初めて乗る
2023年7月22日 [ブログ] STRIKE203さん -
光差す碓氷トンネルちょい歩き
暑い日が続いています。年々、最高気温が上昇しているような…この日は曇り時々雨の予報でしたが、目的地着く頃には雨が止みそうだったのでチャンスと思い群馬県の碓氷峠にあるアプトの道(廃線跡)へ行ってみました
2023年7月20日 [フォトギャラリー] ますお (masuo)さん -
霧雨の碓氷峠 bis(動画)
動画カムのレンズが霧雨の水滴でぐっしょり濡れてボケボケ映像になったのでは?と心配された「霧雨の碓氷峠」ライド動画ですが,確認の結果「ギリギリイケそう」と判断して編集,本日 YouTube にアップロー
2022年9月6日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
霧雨の碓氷峠 - グンマー帝国探訪記1
9/01(木)から3泊で秘境グンマーを旅してきました。9/03(土)に開催される群馬交響楽団定期演奏会という期日固定要素があったので台風11号の接近で天気が安定しない中,碓氷峠の旧信越本線旧線を遊歩道
2022年9月5日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
横川駅→めがね橋 アプトの道 ハイキング
家でゴロゴロしてるOTTUPAI横川駅からめがね橋までのハイキングなら、現地の方々にも迷惑掛けないだろ?ってことで、早朝 高速使って、行ってきました。自宅を出発したのがAM5:00前早朝ということもあ
2020年5月4日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
SUBARU感謝祭!
SUBARU感謝祭に行ってきました!2年前は、参加しようとしましたが、直前に不祥事により中止となってしまい参加できず、ただのレックスの納車イベントとなったんですよね( ̄▽ ̄;)てな訳でレックスは納車か
2019年12月18日 [ブログ] カズ53377さん -
紅葉狩り ー めがね橋
先日(18日)、紅葉の見頃をむかえている安中市 碓氷峠の「碓氷第三橋梁」通称・めがね橋へ行ってきました😄
2019年11月21日 [フォトギャラリー] リオネル008さん -
トンネルを抜けて紅葉 碓氷峠
今週半ば碓氷峠へ出掛け、旧国鉄信越線の廃線跡の遊歩道アプトの道を歩いてきました朝からBRZを走らせ碓氷峠、めがね橋へ朝の静かなうちに、めがね橋と写真を撮っちゃいましょう 紅葉の時期は平日でも
2018年11月10日 [ブログ] noboooonさん -
【5/6】小諸~軽井沢~碓氷峠へ→帰宅。
薬師館さんで宿泊し、翌朝。まずは朝ごはん!何種類かから選択できるのですが、自分は・・・↓をチョイスw決してデザートでは無いのですよw昨日仲居さんにも「甘めだけど大丈夫ですか?」って聞かれましたwそして
2018年5月8日 [ブログ] GX_FL5さん -
なんとか間に合った碓氷湖の紅葉
林道の紅葉も散ってしまい、どこへ行こうか迷っていた。そんな時に知り合いから「碓氷湖、めがね橋まだ間に合うよ!」って情報をもらってちょこっと出かけてきました。めがね橋近辺の紅葉は残念ながらもう終わり、間
2017年11月13日 [ブログ] 甚太さん -
アプトの道
アプト式鉄道時代の廃線敷を利用して、横川駅~熊ノ平駅の間の約6kmを遊歩道として整備されました。アプトの道は国の重要文化財である旧丸山変電所をはじめ3つの橋梁と10の隧道があり、めがね橋を代表する鉄道
2017年11月10日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
ポンコツMCが行く廃線めぐり♪歩鉄です。(アプト道)
こんばんは♪ポンコツMCです。今日は、撮り鉄でも乗り鉄でもなく、歩鉄をしてきました♪歩鉄は歩いて鉄道を楽しむみたいな感じです。廃線めぐりなどが歩鉄ですね。ということで歩鉄初心者のポンコツは、アプトの道
2017年11月4日 [ブログ] ポンコツMCさん -
新緑の碓氷峠を歩きました(長いです)
日曜日の朝は早起きして、上越新幹線で高崎まで行きました。高崎-横川間を運行する観光列車「SL・ELレトロ碓氷」に乗るためです。往路(蒸気機関車SLが牽引):高崎9:47発→横川10:49着復路(電気機
2017年5月31日 [ブログ] MUKEさん -
新緑の峠道 碓氷峠
今週前半の朝から晴れた日午前中に用事が早々に済んでしまい時間が出来たので新緑の碓氷峠へ出掛けてきました用事を済ませた後、群馬県太田市の道の駅で一休み大きな鉄道車両を積んだトレーラーがいましたよ国道35
2017年5月27日 [ブログ] noboooonさん -
ぶらりアプトの道…
アプトの道を歩きながら文化村が見えます~♪。
2017年3月21日 [フォトギャラリー] べけっとさん -
碓氷峠の廃線区間を歩く (16/05/03)
この日は上山田温泉のルートインを出発し,r55→r77→r339→R18→r91→上信越道というルートをたどり,碓氷軽井沢 IC を降りてから左折して r92→r43 と進み,碓氷峠(バイパスじゃない
2016年9月29日 [フォトギャラリー] tshさん -
2016 GW群馬日帰りツーリング5/5 ② めがね橋
旧碓氷峠のめがね橋。煉瓦造りの4連アーチ橋で1893年に完成。
2016年5月14日 [フォトギャラリー] Ken299さん