#アメリカザリガニのハッシュタグ
#アメリカザリガニ の記事
-
アメリカザリガニ、ミドリガメ逃がすと「違法」 新規制スタート
実家では当時幼少だった甥っ子1号が縁日の屋台で掬って(買って)来たミドリガメを飼育中。かれこれ、20数年経過し。甥っ子1号はミドリガメの世話をせずに渡米w(;^_^A生前の実父が世話をしていたが、現在
2023年6月1日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
中国 蠍座
サイドにインパクトが欲しくて蠍座だし♪五歳の息子にザリガニって言われましたが(笑)
2020年8月14日 [パーツレビュー] 研さん -
アメリカザリガニ 自然界に放すのはやめて
外来種のウシガエル一人の夜道では聞きたくない不気味な鳴き声だw>>ウシガエル/ 国立環境研究所侵入生物データベースそのエサとして持ち込まれた、これまた外来種のアメリカザリガニ。>>アメリカザリガニ名前
2020年1月31日 [ブログ] Thomas_さん -
本日のニュース2【アメリカザリガニ、実はカニの味!? 神奈川県】
寄生虫とか本当に大丈夫なのかと不安で仕方が無いのは私だけではないはず・・・
2018年3月16日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
伊勢エビではありません
ただのアメリカザリガニです。特にアメザリが好きとかではないですが水槽の中に何も生体がいなかったのでとりあえず入れてみた次第です。まだ1週間ほどですが暫く育ててみます。
2015年12月22日 [ブログ] Qboさん -
No problem.
仕事を終えて帰宅してサブの水槽を覗くと…「え、死んでる?」よく見たら脱皮した後の抜け殻でちゃんと生きてました。死骸だとすぐに処理しないと激臭を放つんですよね(>_<)とりあえず一安心。
2015年12月19日 [ブログ] Qboさん -
最近況報告と年末ブログ納めーーたいけどまた書くかもしれないという
けーきょくRSmeetingおじゃま予定でしたが、仕事が入り行けなかったけどお仕事休みになってにりぽんしているうっちーです。↑にりぽん=沖縄の言葉で「難儀」wwwタイトル画像は昨日HAMA cafeで
2015年12月6日 [ブログ] うっちー@がっちゃんさん -
水不足の、釣果…
アメリカザリガニ1匹です。お前じゃねえよ!と、言いたいですが何時ものようにクランクで木の枝を釣り上げたんですが、そこにアメザリがラインに絡まっていたんですよ…絡まったラインを捨てるとは言語道断、鳥が釣
2015年8月12日 [ブログ] アイル@MARCH野郎さん -
とーちかと云えば。
ザリガニに決まってんだ(゚д゚) ナッ!!
2015年7月2日 [ブログ] らすかる壱号さん -
高っ
「誰が買うねん!」とツッコミたくなりましたが買う人がいるので売られているのでしようね。日本には『ニホンザリガニ』と言う固有種が東北の北部の方と北海道に生息してますが数は年々減少し国の絶滅危惧種に指定さ
2014年5月18日 [ブログ] Qboさん -
カーライフ以外のネタ
みんカラ=みんなのカーライフだったかな??ま、今日のブログは車が全く絡んでおりませんので、アシカラズ・・・(へっへ)今年の春先に近所のドブで用水路でザリガニを捕獲して、子供達と楽しく飼育してます。飼い
2013年11月2日 [ブログ] はっち~さん -
だんだん増える・・・・。
先週某公園で見つけたアメリカザリガニです。何だかだんだん小動物が増えていく我が家です。果たして年越しできるかが問題ですなぁ・・・。ヤドカリ、ザリガニともがんばって!おわり。
2013年10月20日 [ブログ] ベルガーRSさん -
遠い日の記憶♪
小学生の頃、よくザリガニ獲りをしたなぁ・・・トオーイ目。サキイカで釣ったり、駅の操車場の側溝にウジャウジャいたり。昨日、IKEAでランチをしている時、隣の席のオネェ~さんを見ていて思い出した。ザリガニ
2013年8月17日 [ブログ] ま~11さん -
ウチのガレージの水槽にも…
子ザル4号がね、週末に出掛ける船橋アンデルセン公園で採ってきたアメリカザリガニの皆さんは今ウチのガレージに置いてある以前熱帯魚を飼っていた水槽で冬眠準備に入っております。恐らく採ってきた当初は20匹以
2012年10月20日 [ブログ] クマおやじさん -
20121002 脱走・逃亡・逮捕
①
2012年10月2日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
久しぶりに赤いアレを見ました
日曜日はR50+の朝会に行くつもりだったのですが、夫婦して体調が今ひとつだったので結局行かず、近場でハルを運動させることにしました。先日行った狭山丘陵の某所へお弁当持参でミニで乗りつけ、運動不足のハル
2012年7月23日 [ブログ] テッチャン+さん -
Crayfish on !! ザリガニ釣ったど~!
今年初のザリガニ釣り!
2012年6月17日 [フォトギャラリー] なんちゃって料理人さん -
アメリカン
先月、メダカを採りに行った際に網にかかった稚ザリガニは2cmほどでしたが1ヶ月もすると7、8cmになってました。特に何もせず亀の食べ残した餌などを与えていましたが早い成長です。
2012年6月5日 [ブログ] Qboさん -
赤色の先輩!
少し前ですが、小生が通勤していると、少し遠くに赤いモノを発見?近づくとアメリカザリガニが、仁王立ちしておりました!田んぼ道のど真ん中でタイマン張られました(爆)同じ赤を名乗る同志として闘魂もらいました
2011年10月28日 [ブログ] 赤影13さん -
アメザリ
アメリカザリガニ、1匹200円です。カブトムシやクワガタムシを買うのも普通な時代になりましたが、ザリガニまでもが買う時代になったのですね。オレンジザリガニや白ザリガニ、フロリダブルーなどの海外種やニホ
2011年7月10日 [ブログ] Qboさん