#アメリカンインディアペールエールのハッシュタグ
#アメリカンインディアペールエール の記事
-
ワイナリー企画なクラフトビール?
輸入元によればそんな感じらしい【STARKBIER BAD BOY 540円】何処までシャトーヴァランドローの意見取り入れられとるんかねぇ?ソレは兎も角開栓時凄い炭酸煙な割に香りは膠っぽい注ぐ刺激で瓶
2018年10月27日 [ブログ] レアンさん -
微妙な造り分けっ
秋仕込みよりゃ度数高い(6%)けど軽井沢サマーエール的飲み応え【雷電カンヌキIPA 340円】流石にココは定価(322円)+α泡立ちソコソコ保ち弱し香り紛う事無き柑橘っ濾過してそう透過ファーストインプ
2018年9月26日 [ブログ] レアンさん -
…画像よりマシ?
しかしコレはコレで安直なフォント拡大っぽいやね【!PA ASPG 660円(外税)】!PA=Shock Series PA なのに !Aってワザとなのか間違いなのか…因みに ASPG の意はタグ通りA
2018年9月20日 [ブログ] レアンさん -
木内酒造さんの?A-IPA
ナニやらコラボビールな模様【BREWBASE SIDEKICK SLICK IPA】コレの前にも「EASY RIDE IPA」なるコラボビール有ったらしいけど木内酒造さんは樽熟成全滅後未飲…泡立ちソコ
2018年8月29日 [ブログ] レアンさん -
緑の殺し屋っ
因みにココのピンクキラーは輸入ビールチェックし出した頃から知ってたけど 250ml 瓶だし以下略【IPA GREEN KILLER】しかし 330ml で IPAなら飲む他有るまい開栓時結構な炭酸煙と
2018年8月26日 [ブログ] レアンさん -
汚らしい IPA ?!
カナダ人のセンス理解不能再び…【Filthy Dirty IPA 570円(外税)】日本酒じゃま~付けんしょ名前ばかりじゃなく内容量341ml ってホントかぁ?!画像上の差は確かに 355ml や33
2018年8月25日 [ブログ] レアンさん -
続々エール酒
3種4缶セットx2も程なく終わり4種12缶セットの目玉?その名も【インドの青鬼】インディア・ペールエール(India Pale Ale)元々は長い航海にも耐えられる様高い度数が特徴なんだとか~ GUI
2018年7月16日 [ブログ] レアンさん -
セッションですらないっ
IPA 判定出来る位ならまだ良かったんだけどねぇ【I.P.A インディアペールエール】ニッポンピルスは近場のイオンでも売ってたがコレ仕入れとらずコンビニ所用の序でに購入した次第ニッポンピルスをイオン価
2018年7月6日 [ブログ] レアンさん -
生ホップな IPA♪
IPA としちゃ音符付けるか悩んだり?【SHIGA KOGEN IPA Harvest Brew】開栓時から想定通りコレまた泡立たずな割に保つ方センテニアルな感じは余りしないファーストインプレッション
2018年7月2日 [ブログ] レアンさん -
デキストロース入りビール?!
由来が何であれ糖類なら「ビール」上 OK だぁね【HIDDEN GEM...】開栓時はオレンジ&レモンスフレバブル!で保ちもイイ画像より淡い印象でコレこそアメリカン IPAそしてソレ故ファーストフレー
2018年7月2日 [ブログ] レアンさん -
手元で変化
そんなビールは流石の南信州ビールさん【インディアペールエール 500円】開栓時は甘いモルト泡切れはやや早めホップはやはり柑橘系スタイル名程苦味強くないがそれでも後味しっかり♪コレまた多分少量使われた焙
2018年6月30日 [ブログ] レアンさん -
氷温熟成なビールッ
氷温ビールじゃないのであしからず【INDIA PALE ALE IPA100】因みにあの手のは飲んだ試し無い冷え過ぎは風味吹っ飛ぶだけだしね開栓時の様子から判る豪い泡立ち難く保ちも弱め香りは英国らしか
2018年6月23日 [ブログ] レアンさん -
イギリス No.1 ブリュワリーな IPA!
されどスタイルは御多分に漏れずアメリカンッ【ΡRΘΤΣUS ΦΡΔ】ギリシャ文字やや面倒2013年創業ながら豪い人気で供給追い付かず今年初めて輸入された醸造所らしい開栓時やっぱり柑橘な香り確認する内泡
2018年6月23日 [ブログ] レアンさん -
フリーダムなネーミングッ
他の酒類じゃこの単語使う名前無かろうて【PitterBitch IPA】開栓即炭酸煙と柑橘泡立ち良好保ちも中々ねっとりな注がれ振りの割に度数は平凡(5.8%)コレまたペールと言えんアンバーファーストイ
2018年6月23日 [ブログ] レアンさん -
数値上は無印?!
何しろ IBU:30 なIPA って一体…【Trans Pacific IPA】まぁ琉球セッション辺りは20 前後有るかも怪しいけど開栓時ゆったりながら吹き零れそうになる泡!注げばネルソンソーヴィンな
2018年6月23日 [ブログ] レアンさん -
シングルホップ飲み比べ♪
先ずはセンテニアル【CENTENNIAL SINGLE HOP IPA】開栓時から結構な炭酸煙そして強烈な蜜柑の香りっ泡立ち普通思いきやサージングチック保ちは普通ファーストインパクトは一寸シトラス系忘
2018年6月19日 [ブログ] レアンさん -
ネイティブアメリカン部族に非ずっ
お次はチヌークシングルホップ再び【CHINOOK SINGLE HOP IPA】開栓時清涼さ感じるものの何方か言えば焙煎麦芽?泡立ち&保ち実に普通画像見比べるとやや淡いファーストフレーバーだけスーパー
2018年6月19日 [ブログ] レアンさん -
トリは黄玉
全 5種類中 3種類しか買えんかったり【TOPAZ SINGLE HOP IPA】まぁ唯一のオーストラリアン買えただけでもオーライ?開栓時は檸檬っぽいか泡立ち&保ち実に普通ファーストインプレッションは
2018年6月19日 [ブログ] レアンさん -
炎の IPA?!
名前はそんな感じ【Vuur & Vlam IPA】相変わらずシンプルなラベル開栓即縁せり上がりっ注げばもっ凄まじい泡!!香りは米国系テンコ盛りでお察しペールよりゃアンバー寄りファーストフレーバーはアロ
2018年6月13日 [ブログ] レアンさん -
モルトの品種を祝う IPA!!
100% maris otter(マリスオッター)しかしホップはアマリロなのでアメリカンッ【Saint & Sinner IPA】開栓時豪い炭酸煙による予想をも上回る泡立ちぃ注ぎ切るのに一苦労カラーは
2018年6月13日 [ブログ] レアンさん