#アメリカ海軍のハッシュタグ
#アメリカ海軍 の記事
-
東京湾で釣り
東京湾で釣りをしていると、色々な船が見る事が出来ます。画像が不鮮明ですが、Google画像検索の結果、クルーズ客船「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」みたいです。アメリカ海軍、ロバート・スモールズ (U
2025年4月25日 [ブログ] @mkm@さん -
佐世保軍港クルーズ
長崎・佐世保へ。日本四大軍港都市、横須賀・舞鶴・呉・佐世保の中で、まだ行っていなかったのが「佐世保」、今回初めて行ってきました。軍港めぐりも昼に予約していますので後ほど・・・夜の便で長崎に着き、レンタ
2024年11月1日 [ブログ] ironman8710さん -
暑中見舞い申し上げます(ハセガワ 1/72 F-14A 製作記(Hasegawa 1/72 F-14A building report))
暑いっすねぇ。今、私がパソコンに向かっている部屋にエアコンはありません。あるのは扇風機のみ。もうね、生ぬるい空気をかき混ぜてるだけ。昼間も外に出る仕事はしていないというのに、一日にペットボトルを3本は
2024年6月28日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
空母に会いに佐世保へ
空母に会いたいニミッツに会いたい佐世保に行きたい先月、米空母ニミッツCVN68が佐世保に寄港しましたので2002年以来の空母撮影のために佐世保に行ってきましたいつもの佐世保にやってきました強襲揚陸艦ア
2023年6月18日 [ブログ] ナチタ総統さん -
大阪に寄港した強襲揚陸艦「アメリカ」
2月20日(月曜日)、朝一で仙台から帰って来た日、昼のニュースで「大阪港に米海軍の強襲揚陸艦が寄港」と知りました。大阪港の何処や?と映像見て、GoogleMapで場所探して、見つけました。一般車両も映
2023年2月26日 [ブログ] ironman8710さん -
1/72 F/A-18C "Chippy Ho! 1995" 制作記
みん友の皆様、たまたま立ち寄られた皆様、今年もよろしくお願いします。それまでは週一のブログアップを心掛けていた私でしたが、昨年のいつ頃からかその頻度が著しく低下してしまい、それに伴って日々のPVも徐々
2021年1月8日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
残暑お見舞い申し上げます
残暑お見舞い申し上げます。「一体、今日は何月何日やと思ってんねん!」などという声が聞こえてきそうですが、いつまでが残暑か調べました。一般的には8月中とのことですが、暑ければ9月上旬まで行けるとのこと。
2020年9月7日 [ブログ] 成田のオッサンさん -
米海軍 ミサイル駆逐艦マスティン/海上保安庁 巡視船
2月4日(日)小樽訪問アメリカ海軍のイージス艦を視察に行ってきました~★アメリカ海軍ミサイルイージス駆逐艦マスティン★( USS Mustin, DDG-89)第7艦隊・第15駆逐艦隊所属排水量 9,
2018年2月12日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
ep.30 灰色の空に…想いふせて。
今年の8月の空はとても意地悪…。そんな中、短い夏休みを家族と一緒に過ごせましたので、その様子を少しだけ皆様にも♪終日、降り続いた雨中のシーンばかりですが、今宵もまた最後までお付き合いくだされば嬉しいで
2017年8月29日 [ブログ] @tmykr(トミー♪)さん -
アメリカ海軍基地( ´∀`)アメリカンマッスルカー展示①
映画館で水分補給と休息が取れたので外を散策していますとカスタムカーの展示がありました海軍基地なのに個体がわからないので教えてもらえると助かります追記:1969年型カマロとの情報です
2017年8月10日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
アメリカ海軍基地( ´∀`)教えてください加筆します②
これはキャデラックのスポーツモデルですね
2017年8月8日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
横須賀軍港めぐり
本年の3月21日、神奈川県横須賀市の横須賀港で“YOKOSUKA軍港めぐり”に行きました。小雨の中、念のために予約をして乗船、海上自衛隊横須賀基地やアメリカ海軍横須賀基地の艦艇を船上から見れる“YOK
2017年6月15日 [フォトアルバム] Shin☆☆☆さん -
別に人名ばかりじゃないよ
みん友さんよりリクエストのあった「アメリカ海軍の航空母艦の艦名について」。今回は第2次世界大戦以降のスーパーキャリアと呼ばれる大型空母についてまとめてみました、これで次回のミリネタが決まってしまった・
2017年4月13日 [ブログ] VAB-102さん -
トヨタに関係ないほうのスターレット
体調が今ひとつでも甘いものは外せません。虫歯が怖いけど。「空母カールビンソンがシンガポールから北上中」と聞いた時は「ブラフだな~」と思っていたのが、サンディエゴからミサイル駆逐艦部隊まで引っ張り出して
2017年4月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
夕刻の横須賀軍港
1.東京も冬本番。乾燥した空気とスッキリ晴れた空。2.久しぶりに船を眺めたくなって、横須賀へ。午後の湾岸線を西へ。まだ帰宅ラッシュ前。1時間半ほどで横須賀港に到着することができた。3.横須賀に来るのは
2016年12月8日 [ブログ] でみとりさん -
2012年6月17日 ヘリコプタ搭載護衛艦「いせ」&指揮統制艦ブルーリッジ乗艦(1/2)
2012年6月16日に東京晴海港に寄港した海上自衛隊ヘリコプタ搭載護衛艦「いせ」とアメリカ海軍指揮統制艦「ブルーリッジ」に6月17日に乗艦してきました。午後から艦内公開なので午前中はレインボーブリッジ
2016年10月26日 [フォトギャラリー] パーク・ウェバーさん -
アメリカ海軍 厚木基地 「日米親善春まつり2012」(4/4)
さあいよいよラストです。毎回、航空機は地上展示のみのイベントであるが今回は、少しフライトがありました。まずは海上自衛隊と防衛省技術研究本部と開発中の次期対潜哨戒機XP-1がフライト
2016年10月26日 [フォトギャラリー] パーク・ウェバーさん -
アメリカ海軍 厚木基地 「日米親善春まつり2012」(3/4)
もうすぐ退役のアメリカ海兵隊 CH-46シーナイト 輸送ヘリコプター
2016年10月26日 [フォトギャラリー] パーク・ウェバーさん -
2014年5月3日 米海軍厚木航空施設 日米親善「春まつり」(2/2)
アメリカ海軍 戦闘攻撃機 FA-18E スーパーホーネット
2016年10月26日 [フォトギャラリー] パーク・ウェバーさん -
2014年5月3日 米海軍厚木航空施設 日米親善「春まつり」(1/2)
2014年5月3日に行ってきた米海軍厚木航空施設 日米親善「春まつり」の画像です。海上自衛隊 新型哨戒機 P-1
2016年10月26日 [フォトギャラリー] パーク・ウェバーさん