#アメリカ空軍のハッシュタグ
#アメリカ空軍 の記事
-
AMERICA FEST'25 前編
3月23日(日)、嘉手納基地の「アメリカフェスト2025」へ行ってきました。去年は4月だったので、今年もその頃だろうと思っていたら、なんと今年は3月開催!結構寸前での日程発表されたので、慌てて那覇への
2025年3月31日 [ブログ] ironman8710さん -
現行米軍フライトジャケットを手に入れてみました
大分日が空いてしまいました。少し前から毎週ブログを書こうとしていたのに…というわけで、お詫び(?)がてら今回は取っておきのジャケットでも紹介しようと思います。今回、紹介するのはこちらアメリカ空軍の現行
2024年10月24日 [ブログ] のりものおじさんさん -
三沢基地航空祭見学 ~前編~
9月になったというのに、まだまだ暑い日が続いてますが皆様如何お過ごしでしょうか?私はイベント続きでブログが遅れまくってますが、またしてもイベントへ行ってしまいました(笑)( ̄▽ ̄;)前回松島で仕入れた
2024年9月18日 [ブログ] おのちん(・ω・ゞ-☆さん -
グランツーリスモ7 livery タスキーギ・エアメンを知っていますか?
カマロSSでサンダーバーズカラーのNASCARを作りました。2021・2022・2023とデザインが違うので、2021年仕様で作ってみようとネット画像を見ていたところ・・・。【Eric Jones #
2023年5月27日 [ブログ] [オックー]さん -
#円筒型 #八角形型 #丸型 その次は #UFO キャッチャー #カナダ #🇨🇦
うーーーん。好きだけど。いきなり!UFOオブラードに包んで貰いたい。
2023年2月14日 [ブログ] naruuさん -
まさかの100年運用できそうな爆撃機ども
ベトナム戦争の頃からお馴染みの(?)B-52爆撃機がエンジンを改良して向う30年現役に留まるというニュースが出てきて、(原型機の初飛行が1954年として)97年間使い続ける計算になってしまいました。B
2022年10月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
バイデンおこだぞ #B52 #空中待機 #ルーマニア #ウクライナ侵攻
ルーマニアのトゥルチャ辺りで、アメリカ軍のガチアパッチヘリが2機飛んでいて、臭いと感じました今は、な、、な、なんと!攻撃爆撃機 B-52が☆世も末バイデン大統領、本気モードNATOの情報収集機とペアで
2022年3月29日 [ブログ] naruuさん -
#ジェシュフ #Rzeszow に #アメリカ空軍 の #戦闘機 #ウクライナ侵攻
遂にともうしますかアメリカの、世界カバー率に敬服させられます。敵いません。迎撃ミサイルシステムも稼働しているとか。数時間前は、アメリカの、ナショナルエアー という、知らないジャンボ機が飛来してました。
2022年3月29日 [ブログ] naruuさん -
#ジェシュフ 空港ってどんな場所? #Rzeszów #武器供与 #ウクライナ侵攻 #イタリア空軍
ポーランドの南端の主要都市?ウクライナと鉄道で結ばれていて、(medyka station)国際便の発着もある。そんなイメージで、どこでもドアをしてみると日本の小さな地方空港のイメージでした。空港周り
2022年3月9日 [ブログ] naruuさん -
やはり #Rzeszów #ジェシュフ #武器供与 の拠点か #義勇兵 #Żohatyn #Zamość
イタリア空軍 アメリカ空軍 が連なって向かってたその後も、アメリカ空軍は、続いている勢いがあるそこかキエフにどうやって納めているのだろうか?軍人も義勇兵に混ぜたら、解らないのでは。。。偵察機もあからさ
2022年3月9日 [ブログ] naruuさん -
#E4B #USAIRFORCE #空中作戦室 #JAKE12 #RFF8101 #RFF1111 #NCHO130
アメリカ空軍の対核戦争空中作戦室想定して過去かに作ってあることじたいアメリカには勝てないわロシアで何が起きるのだろうか画像は JAKE12Russia AIRFORCE RFF8101もRFF1111
2022年3月4日 [ブログ] naruuさん -
#REDEYE #USAIRFORCE #POLAND
ウクライナ、ベラルーシから何か翔んできたら即ということでしょうか。New surveillance mission today over eastern Ukraine. An USAF Boeing
2022年3月3日 [ブログ] naruuさん -
#FORTE10 #USAIRFORCE #GLOBALHAWKM #POLAND
たまたま見つけました!飛行距離スゴいですね!しかも、16500m前後を巡航しています☆
2022年3月3日 [ブログ] naruuさん -
日米競演 JASDF令和元年(2019)航空祭in KOMATSU
2019年9月16日航空自衛隊 小松基地(石川県小松市)日本海側にある唯一の戦闘機部隊でF-15戦闘機 2個飛行隊それと戦闘機戦闘の戦技を研究し各部隊の指導を行う飛行教導群F-15戦闘機 などの部隊が
2019年12月1日 [ブログ] オフアクシスさん -
バイパー&バイパーゼロ 三沢基地
三沢空港(青森県三沢市)民間空港であるとともに航空自衛隊とアメリカ空軍が基地として利用している軍民共用の飛行場ですアメリカ空軍が管制などの運用をしていますターミナルビルの屋上は展望デッキになっています
2019年5月20日 [ブログ] オフアクシスさん -
三沢基地 F-16 アクロバットデモフライト
2019年4月29日に青森県三沢市の三沢基地で米空軍のアクロバット飛行チーム、PACAF F-16 Demo Teamのデモフライト訓練を見に行ってきたので、少し写真を紹介します。今回は岩国フレンドシ
2019年5月8日 [ブログ] かりぶち ひかりさん -
またおまえらか
またおまえらか二年二度目だね懲りない集団だなぁ(笑)でも。大好きだ(笑)普段はカッコいいんだw
2018年11月3日 [ブログ] しゃむ@Δさん -
模型マニアしか喜ばないB-1B写真集
RIATの地上展示で撮ったB-1Bのクローズアップ集。
2018年8月2日 [フォトアルバム] 成田のオッサンさん -
メジャーなのはコチラ
12月に友人から「ロングノーズの方も早く書いて〜」っとリクエストがありました「好きな戦闘機 F-4ファントム アメリカ空軍型」の後編です。メジャーといえば、やはりロングノーズの方でしょう。
2018年1月13日 [ブログ] VAB-102さん -
2012年8月19日 アメリカ空軍 横田基地 友好祭2012 (1/2)
今年も行ってきました。猛暑の中で開催するアメリカ空軍横田基地友好祭8月19日に行ってきました。展示される航空機は、例年と似たり寄ったりなのでエプロンをプラプラ歩いている割に駐機している航空機はあまり撮
2016年10月26日 [フォトギャラリー] パーク・ウェバーさん