#アメリカ飯のハッシュタグ
#アメリカ飯 の記事
-
久々のアメリカ出張 ~例のごとく長めのブログ~
気が向いたので出張ネタでも投稿するかなと。出張で久々のアメリカのデトロイト近郊に今週月曜日まで行ってきました。例のごとく遊んでいるようにしかみえないレポをば(笑)ネタは主に・・・みんカラなんでクルマの
2018年7月19日 [ブログ] たくまろさん -
中華料理ハ万国共通デリーズナブルの巻。
ハンバーガーにサンドウィッチ…。>美味いけど流石に飽きました。アメリカ出張も始めの頃は見るもの全てが新しく新鮮であったが、流石にコレだけ長くなってくると飽きてくる。食生活がね…。特にお昼ご飯は余り選択
2013年12月24日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
雪ガ降ッテイヤガルの巻。
雪が降ってきやがった。>さらっさらのパウダースノー。朝、ホテルのロビーで本日の打合せを行っていた。ふと、外を見ると…。雪が降ってきやがった。まぁ、最高気温が氷点下の世界で活動しているので、当然と云うよ
2013年11月27日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
世界ノ物価指標ハビックマックの巻。
アメリカではマックを避けていましたが…。>折角なので訪れてみました。世界、どこで食べても変わらないと云うマック。どこで食べても変わらないなら食べても仕方ないやと思ってましたが、やっぱり、自分自身で感じ
2013年11月27日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
プレジデントノオ出迎エの巻。
プレジデントのお出迎え。>やけに朝早い便だなぁ。本日、米国法人のプレジデントが日本から戻ってくる。日本に行っていた理由はビザの更新。本来であれば1週間程度で帰ってこれるはずが、なかなか大使館よりビザが
2013年11月26日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
初雪の巻。
今年の初雪は…。>シカゴで見ました。朝、予定通りの時間に起床。さっと身支度を済ませて朝食をする。前々回の出張で使ったホリデーインと同様に、食べ放題のホテル朝食付きと思ってホテルの1階に降りる。しかし、
2013年11月23日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
流石二食事ニハ飽キテキタの巻。
最初は物珍しさが勝っていたが…。>流石に飽きてきたなぁ。最初はアメリカ飯も物珍しさの気持ちが一杯で、毎日のお昼ご飯はどこに食べに行こうかと悩むのが楽しみで、常に新規開拓する開拓精神旺盛であったが、この
2013年11月23日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
結構ナ価格ノ店ノ肉の巻。
請求額見てビックリは…。>まぁ、予想の範疇かな???本日の夕ご飯は請求額を見てビックリする様な価格であったが、高い事は予想していたので然程のビックリではなかった流れ星です。さて、お昼ご飯。前日にも述べ
2013年11月22日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
新規店開拓の巻。
お店が定番化してきたので…。>新しい店を開拓してみました。ブログを見返すと、やっぱり、最近のお昼ご飯の定番化がしてきた気がする。そんな訳で、新しいお店を開拓する事にした。本日のお昼ご飯は『Scooby
2013年11月22日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
夕食ハホテルノ近クデ済マスの巻。
アメリカ料理です。>このお店はバーなのかな???本日の夕ご飯はホテルの近くで済ます事にしました。今回の出張はご飯のネタしかありませんが、正直、精神的に余裕が無いのです。仕事以外で色々と考えられる時間は
2013年11月22日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
嵐過ギ去リシ夜食の巻。
嵐が治まったので…。>夕食に出かける。本当にアメリカの竜巻って半端じゃないですね。日本でもニュースになっていた様だ。アメリカ育ちの日本人スタッフは『ホテルに地下室あるかなぁ???』って、いざと云う時の
2013年11月22日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
ハンバーガートハンバーグノ違イハ無シの巻。
本日は午後より約100km程度の移動を予定。>ここまでは予定通り。朝早くに目が覚めてしまった。外を見ると朝焼けが綺麗。今回のホテルは7階であるからね。アメリカの田舎としては珍しく背の高い建物である。ア
2013年11月18日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
2日目トナレバ慣レルの巻。
2日目の朝食オーダーは…。>雰囲気は分かっていたので楽勝。昨日は苦労したホテルでの朝食。本日は昨日のノウハウがあったので楽勝であった。本日はさくっと『Full American』と云うメニューを注文し
2013年11月18日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
強制送還の巻。
ついに帰国。>業務命令です。ついに帰国の日がやってきました。こちらでの仕事はまだまだ片付いておりません。一段落した程度ですが、まだまだです。次の予定が来週の月曜日になるんじゃないのかなぁって感じです。
2013年11月15日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
帰国直前ノ日ハOFFの巻。
明日は帰国の日。>気分転換に今日はOFF。まだまだこちらでの仕事は残っていますが、帰国する事になった。帰りたい気持ちは一杯であるが、仕事の事を考えると残留したい気持ちもある。まぁ、帰ってこいと云う命令
2013年11月13日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
アメリカ飯の巻。
ファイブガイズ。>とっても素敵なお店でした。本日のお昼ご飯は『FIVE GUYS』に行きました。仕事先近くではファイブガイズが近くに無くて、中々、訪れる事が出来なかったお店である。仕事先から一番近くの
2013年11月7日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
ランチメニューモリハーサル通リの巻。
ランチのメニューも…。>まさかのリハーサル通りであった。本日はプレゼンテーション本番。今までの努力が実ってか、大きな問題も発生せずに終了。顧客も見違える程に変わっていたと喜んでいた様だ。まぁ、ダメ過ぎ
2013年11月7日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
プレゼンテーション日和の巻。
ラストスパート。>明日は本番。明日は顧客が仕入先を見に来る日。そんな訳で本日は事前の練習日。私の出番は余りなく、パシリ的な用事のみ。その他の時間は滞っている仕事の書類作成。事務仕事は、苦手だなぁ。お昼
2013年11月6日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
ファーストフードデ終ワラシタ日の巻。
夜ご飯もファーストフード。>早く帰りたかったからね。本日は昼も夜もファストフードでした。夜ご飯もファーストフードにした理由は、早くホテルに帰りたかったからだけである。お昼ご飯はお気に入りの『Jerse
2013年11月5日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
グリル料理の巻。
憂鬱な休日出勤。>せめて、食べ物だけでも…。憂鬱な休日出勤。せめて、食べ物だけ良い物をと思い、夕ご飯は『Weber Grill』にしてみた。お店を入って直ぐに、謎のブロンズ像が置かれている。創業者なの
2013年11月5日 [ブログ] 紅の流れ星さん