#アリエスオートのハッシュタグ
#アリエスオート の記事
-
ナナガン ブラバスVITT氏
ほいで納車翌日にお久しぶりにナナガンへ行きましたが案の定、ごっさ人気があるあスポットでしたので個人撮影はやめましたが、なんかみたことある車両がいてはると思いましたら、お久しぶりなブラバスVITT氏
2015年8月25日 [フォトギャラリー] 車高短道さん -
アリエスオート2 作業中なランボ
ほいでエキマニからパワクラでした。ハアハア
2015年3月12日 [フォトギャラリー] 車高短道さん -
アリエスオート1 作業中なランボ
ほいでVITTOのデモカーがありましたので撮影させていただきましたし、展示車両は拝見したことありましたが、作業中の方がレアと感じましたので撮りました。ハアハア
2015年3月12日 [フォトギャラリー] 車高短道さん -
高速道路落下物の悲劇5 修復過程
ほいでいよいよ色を注入。
2015年3月12日 [整備手帳] 車高短道さん -
高速道路落下物の悲劇4 修復過程
ほいでフロントは結局は全塗装を施行していただきました。
2015年3月12日 [整備手帳] 車高短道さん -
高速道路落下物の悲劇3 修復過程
ほいで塗装ブース前の準備でうs。
2015年3月12日 [整備手帳] 車高短道さん -
高速道路落下物の悲劇2 修復過程
ほいでここから修復過程をアップさせていただきますが、まずはバーフェンからの施行過程をアップさせていただきます。
2015年3月12日 [整備手帳] 車高短道さん -
高速道路落下物の悲劇1 破損&パテ割れ
皆様お疲れ様です、本日にバンパー修理が完了しましたが、破損日が実は先月の2月12日日に当直の帰り、久しぶりな東大阪Pで撮影したあと悲劇が起こりました。追い越し車線で走行中なんと反対の追い越し車線のトラ
2015年3月12日 [整備手帳] 車高短道さん -
オーバーフェンダーの宿命3
ほいでまた整えてくださいまして。
2015年2月4日 [整備手帳] 車高短道さん -
オーバーフェンダーの宿命2
やっぱバーフェンは修理に時間がかかりますね。ハアハア
2015年2月4日 [整備手帳] 車高短道さん -
オーバーフェンダーの宿命1
皆様お疲れ様です、先週の木曜日に愛車を板金屋に預けておりまして納車いたしました。ほいで本日にまたガラスコーティングの一年間のメンテのため車を預けにいってまいりました。
2015年2月4日 [整備手帳] 車高短道さん -
カウンタック……
引取に行ってきやした~!クーラーむっちゃ効くやん♪やけど、もう一回くらい補充せな、この夏持たんやろな……あっ!夏乗らんかったらええんや~(゜▽゜)(牛田組ツーリングカエル号で行ったら、泣かされるかな(
2012年6月25日 [ブログ] エーチャンオトウサンさん -
カウンタックの……
クーラーガス充填と、オイル&クーラーント補充で、アリエ〇オートさんにお邪魔しやした!家から近いんで、簡単な作業をお願いしてますねん(^O^)ベンツ乗りの方には、VITTの方が分かりますかね?しかし!今
2012年6月25日 [ブログ] エーチャンオトウサンさん -
Mercedes-Benz
私は自他共に認めるMercedes-Benzファンの一人だきっかけは二十歳の頃・・・大阪江之子島のマンション地下駐車場に止まっていた黒のSEL500ケーニッヒだったハッキリ言って度肝を抜かれたね\◎o
2011年4月15日 [ブログ] ムッシュⅠさん -
アリエス・オート
大阪堺市にある、ヤ○○御用達!ベンツ専門カスタムショップアリエス・オートVITT社専門ファクトリーとしてご存知の方も多いと思う私のモデナも最初から現在まで、殆どのカスタムを依頼してきた信用のおける工場
2011年3月5日 [ブログ] ムッシュⅠさん -
進行状況
先程VITTアリエス・オートの江○社長にSL-SQUALOのモディファイ進行状況を電話で確認した現段階で構造変更を完了し、アルミも履き替え注文していたLEDと追加のストロボが入荷し来週取り付けの予定ら
2010年6月24日 [ブログ] ムッシュⅠさん -
SL-SQUALO購入
4月からMEの修理をしていたSL55AMGも先日で完了し完璧に復活したので売却を決意した調子は良好♪半年前にアートプロさんによるクォーツガラスコーティングを施してある為ボディーは5年間ピッカ・ピカッ次
2010年6月8日 [ブログ] ムッシュⅠさん