#アルキャンハンズのハッシュタグ
#アルキャンハンズ の記事
-
アルキャンハンズ クランプバーブラケット ミラーホルダー取付け用
スマホホルダー付ける為に装着。ステーが何種類かあったのでストレートな物の方が好みの位置になったかも?
2024年5月6日 [パーツレビュー] 万歳さん -
アルキャンハンズ ビッグデーモン
パーツ名がハンドルなのに、バイクだと出ませんね。アルキャンハンズのビッグデーモン1インチバーです。プルバックハンドルです。ロングフォークなのでこれぐらいが乗りやすいです。
2024年4月13日 [パーツレビュー] 塩の親父さん -
アルキャンハンズ Z1/Z2用スピードメーターケーブル(メッシュホース)
【再レビュー】(2023/12/10)僕のバイクには少々短かったのでわずか一年で切れてしまいました。下の取り付け付近の取り回しがきつかったのが原因かな?
2023年12月10日 [パーツレビュー] 万歳さん -
アルキャンハンズ Z1/Z2用スピードメーターケーブル(メッシュホース)
元付いていた物(純正?)より2センチ程短かったが付きました。メーターも問題無く作動しています。
2023年1月24日 [パーツレビュー] 万歳さん -
スピードメーターケーブル交換
先日ツーリングの帰りにスピードメーターが動かなくなったので調べてみたら案の定ケーブルが切れてました。ドレミさんかPMCさんに注文するか?と思ったがちょっと調べてみたら大阪堺市のアルキャンハンズさんのZ
2022年12月18日 [整備手帳] 万歳さん -
クラッチケーブル交換
この前洗車中に赤丸の部分が溶けてる(炭化してる)のを発見まぁ下手したら30年前のクラッチケーブルなのでしょうがないか…溶けてるのはアウターチューブの外側のチューブだけのようなので機能的には問題ないのか
2021年2月14日 [整備手帳] pesutaさん -
アルキャンハンズ アジャスタブルハンドルブレース TYPE-S メッキ F00027A
アルキャンハンズ(ALCAN HANDS) アジャスタブルハンドルブレース TYPE-S メッキ F00027Aを取り付けました。ポン付けですね。ハンドル廻りのゴツさを出したかったので付けました。見た
2021年2月3日 [パーツレビュー] ゴンmk2さん -
ハンドル交換
ハンドル交換を親切な某バイクショップにて交換してもらいました。ハンドルはCHOPSさんのブログに出ていたアルキャンハンズモデルは「ディスティニー」です。最初は「スクイーザー」かと思われたのですがバイク
2019年3月28日 [ブログ] エムエム7さん -
クラッチワイヤー交換
走行中、クラッチワイヤーが抜けるというアクシデントがあり、確認すると限界まで伸び切っていた為、交換です。純正クラッチワイヤーはどうやら廃盤の模様。そこで購入したのはアルキャンハンズのクラッチワイヤー。
2017年9月2日 [整備手帳] ジュン@熊本さん -
フェンダーレスとLEDウィンカー
この年式のR750のフェンダーレスキットを色々探しましたが、めんどくさくなりもうこれでいいやと。自作もめんどいしね。定番ですがデイトナのやつで。けどちょっと奥に入りすぎなんですよね。
2017年4月4日 [整備手帳] サンダ~さん -
グリップ交換
26641km時アルキャンハンズ アイグリップオレンジレッド
2016年3月19日 [整備手帳] しゃくはちライダーさん -
アルキャンハンズ LEDウインカー リーフ
アドレスV125のテールユニットを移植するついでに、フロントも換えました。始めは貼り付けを考えてましたがやはり視認性の不安がありまして、これにしました。マウントベースはアクリル板で自作しましたがバンデ
2015年6月22日 [パーツレビュー] サンダ~さん -
アルキャンハンズALCAN hands バーエンド RAINY/レッド
グリップの衣替えにともない新調したバーエンドです!パイプ内径も14~19φまで対応しているので汎用性は高いですね!ちなみにPCX純正のバーハンはエンドにネジを切っているので取付は不可ですよ!バーエンド
2015年5月4日 [パーツレビュー] けんちょろさん -
アルキャンハンズ アイグリップ
ちょっと太いと聞いたので試しに付けてみました。プログリップより1mm太いです。ちょっと違うような・・・、太くなったような・・・って感じ(・▽・)
2014年9月21日 [パーツレビュー] サンダ~さん -
ALCAN Hands アジャスタブルハンドルブレース typeS
MF08フォルツァは走行中のハンドルのブレが大きいとのことで購入。でも、購入した中古ショップがうまく調整してくれたらしく、それほどのブレは感じないので、こちらの動機は希薄になりました。^^;むしろ、携
2013年9月19日 [パーツレビュー] キタ☆さん -
ALCANhands アルキャンハンズ
コマジェにはPOSHが定番らしいのですが、高い…オークションで安いのをと探していて、これにしました。POSHに似た物とかもあったのですが、殆どがメッキ仕上げ。手入れが悪いからか、元々悪いのか、メッキが
2011年6月5日 [パーツレビュー] かしわ@GBさん