#アルシオーネSVXのハッシュタグ
#アルシオーネSVX の何シテル?
-
gootaraoさん
2025年7月13日[整備] #アルシオーネSVX 12ヶ月点検とタコメーター https://minkara.carview.co.jp/userid/3424722/car/3229886/8298576/note.aspx
-
XX大好きさん
2025年6月12日[整備] #アルシオーネSVX リアスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1284874/car/3642495/8262407/note.aspx
-
gootaraoさん
2025年5月17日[整備] #アルシオーネSVX ヒュージブルリンク https://minkara.carview.co.jp/userid/3424722/car/3229886/8233413/note.aspx
#アルシオーネSVX の記事
-
イベント:【第4回】スバル車オーナーズミーティング
【第4回】スバル車限定オーナーズミーティング in 大観山(チャリティー大抽選会×伝説のスバル車 “アルシオーネSVX”、集結!)https://youtu.be/WsWRMzen3Dw遅くなりました
2025年5月7日 [ブログ] LEVO24さん -
憧れの車
ロングドライブこそSVXの真価を発揮出来ると思ふ。
2025年5月4日 [ブログ] s4さん -
維持大変ですが…
若い人からご年配までいろんな人から声をかけてもらえます。けど覚悟と知識に自信のない人は手を出さないほうがいいと思います。スバルから「車検不可能」って言われてもめげずに自力でユーザー車検で通してくる、っ
2025年5月2日 [ブログ] soi555さん -
高速移動に特化したような車だった
当時も華やかさのトヨタと地味で愚直なスバルという印象で今と変わらないのかな?しかし、イメージとのギャップが凄かったせいもあり今でも印象に残っている。
2025年4月16日 [ブログ] 半魚21さん -
日の出に映える撮影スポット
自分の車を綺麗な背景で撮影したことがほとんど無かったので、関東近郊でどこか無いかと探してみた。映える場所と言えば、海岸、日の出、日の入りの見える場所、峠の上、、、等ありますが、日の出に映えるスポットを
2025年1月26日 [ブログ] まさchi--さん -
ランチグルメメモ(岡山市北区: ガレージハウス)
年末年始の休み最終日ですが、おいしいコーヒーを飲みたくなり近所のカフェに行ったものの年始の特別日でランチセットはやってないとのこと。しばしカフェの駐車場で考え、御津のカフェガレージハウスのコーヒーがお
2025年1月5日 [ブログ] まよさーもんさん -
勇気がいります。
自己満足の世界ですが、駐車場では絶対見失いません。
2025年1月2日 [ブログ] sagaeさん -
埼玉自動車大学校 オートジャンボリー
埼玉自動車大学校が開催する学校祭、オートジャンボリーを見学しに行ってきました。今年私自身の目標として、自動車学校の学校祭を見に行ってみよう。と言うものがありまして、3箇所の学校祭を見に行っており、埼玉
2024年12月14日 [ブログ] 藍澤勝男さん -
見て良し、乗って良し!
見て良し、乗って良しな車です。今から乗るのはお勧めできないけど状態が良ければ幸せになれるかも?
2024年11月24日 [ブログ] こるりさん -
第千百四十九巻 越中路漫遊記~⑤北陸ハチマルミーティング(後編)
たいこうやまトレ~ンが走っておりました。北陸ハチマルミーティングの後編はみん友さん中心にお送りしていきます。さて、とあるみん友さんから入電があり白号に向っておりました。。。あれっ、さっきのSVXだ。と
2024年10月24日 [ブログ] バツマル下関さん -
唯一無二
こういうクルマはもう二度と出ないだろうと思う。1台目のsvxを新車で乗れたことを幸せに思っている。
2024年10月17日 [ブログ] 銀鶴さん -
アルシオーネSVX トランク浸水💦&マフラーが錆を防ぐ?
カーカバーを掛けていたにも関わらず、またしてもトランクに浸水💦このまま放置するといずれ錆でボロボロになるので侵入経路を特定して対策する。(カーカバーは交換予定)テールランプの開口周りは水が侵入した形
2024年10月7日 [ブログ] まさchi--さん -
アルシオーネSVX燃費(神奈川↔️大洗)(その2)
昨日、アルシオーネSVXで茨城の大洗、那珂湊に行って来ました。30年以上前の車で、購入後遠出も2回目と少ないので、突然止まったりしないか心配しながら行きましたが無事帰りました。燃費ですが、今回は高速9
2024年10月6日 [ブログ] まさchi--さん -
助手席ドア内から異音(破壊音)((( ;゚Д゚)))ガクブル
8月の暑い日、SVXで初の遠出をした時の話。途中食事を取ろうと、窓を数センチ開けて車を離れた。戻ってから、さあ出発と窓を閉めたところ、パリン、ガシャンと何かが壊れるただならぬ音が💦それ以来、助手席の
2024年9月23日 [ブログ] まさchi--さん -
スバル アルシオーネSVXの燃費
SVX購入後初の遠出で約336km走行し、本日燃料を入れ(34.1L)燃費を計算した。下道6割、高速4割の走行で9.8km/L。何かの間違いじゃないかと思うほど良かった。もっとも、アクセル全開は皆無で
2024年9月23日 [ブログ] まさchi--さん -
見かけによらず骨太真面目
こんな華奢な感じで雰囲気だけと思わせて、走ってみたら頼り甲斐があるボディ剛性に安心感のある足回り、エンジンもドライバーにちゃんと応えてくれる加速性能にトルク感、スバルが本当に真面目に作ったんだなと体感
2024年9月15日 [ブログ] すぎつかさん -
【祝20周年:みんカラでの思い出】
なんとまぁ17年ですか。そしてみんカラ20周年おめでとうございます。V36スカイラインを買ったことで始めたみんカラでしたが、最近はつかず離れず、というか、自分の趣味や車のことを気が向いたときに気が向い
2024年8月29日 [ブログ] どらもどきさん -
【RX-7カブリオレ】明日(20日)は久しぶりにRX-7の様子見に能登まで行ってきます。
ご無沙汰しております。明日は久しぶりに車屋さんとこに預けて久しいRX-7カブリオレの様子見に能登まで行ってきます。ひょっとしたら、来月あたりから何らかの進展があるかもしれません。(以前だったら、所有車
2024年7月19日 [ブログ] テラ乃さん -
マイカーレビュー【CXW アルシオーネSVX編】
バブルが生んだ「迷車中の迷車」。自動車業界に勤めてるとこの車にどれだけイカレたコストが注ぎ込まれているかよく分かります
2024年6月6日 [ブログ] しおしおこしょうさん -
多分、スバル伝説の一台
完全に趣味としてのクルマ。不満は沢山ありますが・・・自分が気分良く走れればOKという気持ちで維持しています。
2024年5月16日 [ブログ] じゃんだらりんさん