#アルトワークのハッシュタグ
#アルトワーク の記事
- 
						
							社外ブローオフバルブ vol.2雨がやんだので、つかの間の間に取り付けて、試走してきました。このブローオフバルブは、イニシャル調整が6周ぶんあるようなので、まずは3周締めて試してみました。…お、プシュッ!の音が小さいな。お、パーシャ 2024年8月28日 [ブログ] らいお。@HRDさん 
- 
						
							パワーだけが速さではない。高性能ツインカムターボエンジンを搭載したアルトワークス【リボルト大阪北】SUZUKI アルトワークスの施工事例です。リボルト・プロ・エクストリーム窓ガラス撥水加工ホイルコーティング 2021年7月8日 [整備手帳] REVOLTさん 
- 
						
							パワーだけが速さではない。軽量化ボディに高性能ツインカムターボエンジンを搭載したSUZUKIアルト ワークスに施工【リボルト大阪北】SUZUKI アルトワークの施工事例です。リボルト・プロ・エクストリーム窓ガラス撥水加工ホイルコーティング車を操る愉しさを、どこまで高めることができるのか。アルト ワークスの開発はそこから始まりました 2021年7月8日 [ブログ] REVOLTさん 
- 
						
							HA36S 4WD/5MTのECU書換え!御新規様のアルトワークが入庫しました。今回はECUの書換えによるブーストアップとNGKレーシングプラグの交換です。書換えツールの関係上数日お預かりしますが、エンジン性能の向上度合いは最強ですよ!\(^ 2020年7月13日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							札樽MIDNIGHT!W様のHA36Sです。日中暑すぎて実走行が出来ないので、逆サマータイムを導入してもう少ししたら実走行に行ってこようと思います!\(^o^)/Dai 2019年8月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							クルーズ カジポンアルト クラッチ故障!カジポンのアルトワークです。どうやらクラッチディスクの異常摩耗かレリーズベアリングの故障の様です。まずはミッション降ろして原因を追究してみます。いつも遠方から有難うございます!\(^o^)/Dai 2018年5月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							クルーズ アルトの5AGSにはタルディスク3枚羽はNG!?先日、メタルクラッチを装着した組長のセカンドカーのアルトターボRSです。メタル特有のミートする瞬間のジャダーくらいまではまだ良かったのですが、ミートする瞬間にエンストが発生する様になり、仲良くしている 2018年2月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							延命…今年も残すところ10日切ってて焦ってるハママツでございます(´・ω・`)先週の事ですが今年はじめに立てたフラグ回収してました( ˇωˇ )今年は雪が多いらしくスタッドレス履かせたいけどウチのジーノちゃ 2016年12月22日 [ブログ] ハママツ@蘭子Pさん 
- 
						
							現行アルトターボRS/ワークスのリミッターカット発売中だけど、HA36S ALTO TURBO RS / WORKS用のスピードリミッターカット開発をお手伝いしたよ。昔のクルマは車速パルスをごまかせばよかったんだけど、今のは通信しちゃってるからEC 2016年6月28日 [ブログ] あかいけさん 
- 
						
							ワークス批判が多いねぇアルトワークそんなに批判せんでもいいと思うんだけど(^_^;いじれないから嫌馬力上げれないからいや(100PS超え)などなどMTを出してくれただけいいと思うんだけどなぁワークスだから特別?いやいやそん 2015年10月31日 [ブログ] 茄夢さん 
- 
						
							スズキ純正 アルトワークスミッションアルトワークス(C系?)用某オクでLSD付きO/H済みを購入。以前のも違和感ありませんでしたがLSDに惹かれて購入。取り付けにはAZ-1用に少々手を加えます。102000km時に交換。 2015年10月14日 [パーツレビュー] 比呂☆太郎さん 
- 
						
							sparco STAR2?純正セミバケ風シートが車両購入時点で右ショルダーのスポンジが消滅していてホールド性が悪く困ってたのとシートレールが何故かスパルコ底止め用が有ったので中古で状態の良い物を探してたらセコハン市場でこいつが 2013年1月21日 [パーツレビュー] 黒小忍者さん 
- 
						
							悶々めっちゃ寒いのに、積もらんなってか、降らんな昨日とか今日とか結構期待しとったのになぁ地球温暖化対策を考えなあかんな・・・・・あそびのためにねっ☆ 2011年8月13日 [ブログ] だいちゃん(OKKAネン)さん
- 
						
							そろそろインタークーラー交換にとりかかりたいけど、なかなか時間がとれない。 イメージとしてはこんな感じから始めよう。今回の課題は(1)総費用5000円以下(2)パイピングをもっと短くする(3)コアの大型化(4)切ったり貼った 2011年4月3日 [ブログ] momantaiさん 


 
		 
	


