#アルファベットのハッシュタグ
#アルファベット の記事
-
施工失敗:ホンダ純正 0SYWG-D9N-W35 (涙)
3/25 以来 S660 乗っていないので、そろそろエンジン掛けなきゃという事で、機械駐の底から引き揚げボディーカバーを外すスターター回す前で 車内電圧12.4V よしよし以前の妄想の、横幅350mm
2024年4月15日 [ブログ] 38-30さん -
な ん ば ー 、
ネットの記事で・・「ナンバープレートにアルファベット・・ウンヌン」 から。あ~ぁ? 希望ナンバーで、四桁の数字が?被るのが、多いのかぁ?ワタシのバヤイ、割当てラレタ・・数字が、ラッキ
2024年2月16日 [ブログ] AとBとさん -
「DX」ってデラックスじゃないの!?
国語に関する世論調査で、SNSやAED(自動体外式除細動器)、DX(デジタルトランスフォーメーション)など「アルファベットの略語の意味が分からず困ることがあるか」も尋ねたところ、「よくある」「時々ある
2023年9月30日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
TOYO MARK / 東洋マーク製作所 メタルソリッドエンブレム
奥さんのオデミ2号いじり第12弾!東洋マーク メタルソリッドエンブレム!先代のオデミに続き、「15MB」というエンブレムを導入♪本当はクルマ買い換えてすぐ貼ってたんですが、パツレを上げ忘れていたので、
2023年8月23日 [パーツレビュー] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
アルファベットエンブレム
ISIS(アイシス)も検討したのですが、短すぎるのでTOYOTAにしました!
2023年6月25日 [整備手帳] ちゃんこ4160さん -
間違い探し😙
仕事中にふと、前方の車両のナンバーを見てると…違和感を覚えまして🤔「300」じゃ 無かったんですよ😱「30…C」💥💥💥ゼロじゃ無い!そんなに同じ番号が走ってるんですね〜😌
2023年5月18日 [ブログ] マサトモヒロタカ&リーさん -
ダイソー グリッターステッカー
ダイソーさんで見かけたので車内のちょっとしたデコレーション用途で使えるんじゃないかと衝動買いしました(^^♪そもそもグリッターステッカーとは…光が当たると虹色に光るラメがぎっしり詰まった素材です。ステ
2023年3月21日 [パーツレビュー] ぽにょっちさん -
ちょいとおみかけしたナンバー
駐車場で…ひょいと見ると…末番にアルファベットがついてる!ここらじゃ見ないんだけど。岐阜は登録台数が増え,ナンバーが足りなくなったんだろうか?
2021年4月30日 [ブログ] THE TALLさん -
不明 カスタマイズフォントエンブレム VMG
LEVORGフォントとは違いますがSUBARUフォントによく似たVMGアルファベットエンブレムが入手できました。見事に折れたオクVMGのリベンジ施工です。貼り付け面を脱脂して貼るだけのお手軽施工でした
2021年4月25日 [パーツレビュー] ねこっちゃSさん -
クルマのナンバーもアルファベット!?
クルマのナンバーって数字だけと思ってましたw「○○31K」!払い出す番号無くなっちゃたんですね~大昔、ティーンだった頃、バイクで当て逃げに遭いました実家を出発してすぐの優先道路を(暖気も含め)ゆっくり
2020年8月2日 [ブログ] MOVELさん -
ダイソー エンボスステッカー
内装をちょっとオサレにしようと思い購入。手書きのアルファベットが味を出してます(*´・ω・`)b凹凸の細かいインパネに貼るには粘着力が弱いから剥がれそうです(^o^;)
2020年4月29日 [パーツレビュー] 爺苦さん -
雨なのでやりたいことできなくて、諦めてお遊び。
今日は1日雨で、弄りたかった事ができなくなりました。。。洗車もできない。。。給油ついでにイエローハットで「M」を購入。
2020年3月8日 [整備手帳] 09MIZUKIさん -
TOYO MARK / 東洋マーク製作所 メタルソリッドエンブレム
よくお店で見かけるアルファベットのやつ。ふと思いつきで「M」を購入。
2020年3月8日 [パーツレビュー] 09MIZUKIさん -
今日の出来事
分類番号に アルファベット が 使われたナンバープレート を 初めて、見ました。思わず、スマホ で パチり しました (^^♪気に なる方は、ネット で 調べて 下さい。今日の出来事でした (^^)
2019年12月23日 [ブログ] アヰリスさん -
大きくなったRAV4のアルファベットのナンバ-を見た
フォレスタ-かと思ったら新型RAV4でした。そんなRAV4のナンバ-には見かけぬアルファベットXが・・・・初めて見ました。RAV4ちゃぁ~安くて小さくて誰でも乗れるSUVの姿を借りた実は肥大化したセダ
2019年10月5日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
Number-2
BLOG用、blogをご覧下さいませ!https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/blog/42871850/
2019年5月19日 [フォトギャラリー] TAMTAMさん -
数字と英字
以前のブログ【そこまで来ちゃいましたか 】のなかでも記しましたが、「アルファベット」入りのナンバーが登場しています。でも、そう簡単には目撃しないもので…(苦笑)G/Wに出掛けた際に、千葉県の某アウトレ
2019年5月19日 [ブログ] TAMTAMさん -
そこまで来ちゃいましたか
【画像出典:国土交通省HP】ナンバープレートの上段の地名表記の右側にある数字、自動車の種別、及び用途による分類を表示するもので「分類番号」と呼ばれるものです。これが今どきは3ケタ表示になっていますよね
2019年4月21日 [ブログ] TAMTAMさん -
クルーズ HKSスーパーチャージャーキット入荷しました!
古くからお付き合いのある先輩にオーダー頂きました。トヨタ、アルベル用のスーパーチャージャーキットです!春に取り付け予定です、お楽しみに!\(^o^)/Dai
2019年2月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
アルファベット入り希望ナンバーを目撃
初めてアルファベットの入った希望ナンバーを見ました。横浜 31K × 10-0× な感じでした。×の部分は、車両が特定できてしまうので、書けません。人気のある数列なんですね!!最近、距離計をあまり気に
2019年2月20日 [ブログ] ターボリアンさん