#アルファロメオチャレンジのハッシュタグ
#アルファロメオチャレンジ の記事
-
20250622 Alfaromeo Challenge Sugo
スポーツランド・Sugoで開催されたアルファロメオ・チャレンジ東北大2戦に参加して来ました。前回の富士でシバタイヤは使い切ったので、今回はウェットも考慮してBS-71RSを奮発。今回は、以前にも泊まっ
2025年7月16日 [ブログ] Yuki-spiderさん -
20250506アルファロメオ・チャレンジ関東Rd2
富士スピードウェイで開催されたアルファロメオ・チャレンジ関東Rd2に参加してきました。今年もウチの人と一緒に富士スピードウェイ・ホテルに前泊しての参加です♪去年はサーキット側の部屋を取ったけど、今年は
2025年7月16日 [ブログ] Yuki-spiderさん -
アルファロメオチャレンジ
マツダファンフェスタの翌週も岡山国際サーキットへ行って来ました。今回はアルファロメオチャレンジ です。しかし私が現役で走っていた頃からは随分様変わり。今はアルファロメオからはレースに適した車が出ていな
2024年12月19日 [ブログ] EG-K氏さん -
アルファロメオチャレンジ
今年は1戦、2戦と応援に行けず、3戦が初となりました。しかし、膝を痛めているので自由に歩き回れないから写真撮影も無しでスナップのみにしてデジイチは持参せず。お風呂セットのみ積み込んで午後の決勝レースに
2024年9月21日 [ブログ] 慎@神戸さん -
2024年。 アルファロメオチャレンジ。
久しぶりにアルファロメオチャレンジに行って来ました。レースから引退して何度か観に行ったのですがもう何年ぶりかな〜。名前はアルファロメオチャレンジですが今はアルファロメオで参戦できる車種は少ないのでET
2024年9月14日 [ブログ] EG-K氏さん -
20240916アルファロメオ・チャレンジ、参加しまーす
9月16日のアルファロメオ・チャレンジに参加します!今、カラーリング中で、その後で動かなくなった幌の作業があるのですが、きっとガレージのS氏が頑張ってくれるハズです!参加される皆様よろしくお願いします
2024年9月7日 [ブログ] Yuki-spiderさん -
20240616 アルファロメオ・チャレンジ関東第3戦
6月16日に富士スピードウェイで開催されたアルファロメオ・チャレンジ関東第3戦に参加してきました。レースのレポートの前に、このあいだ富士でテスト走行した結果のメモ。前回富士で走った時と同じタイヤ(BS
2024年6月19日 [ブログ] Yuki-spiderさん -
20240602 ARC関西第2戦 岡山国際
アルファロメオ・チャレンジの岡山ラウンドに参加してきました。今回はコンピューターのロムを書き換えての参加。一人旅じゃなくなると良いな。前回岡山を走った時は2分8秒台真ん中くらいでした。当時の車はロール
2024年6月5日 [ブログ] Yuki-spiderさん -
アバルト595をより速くする方向性がみえてきた
去る2月24日に富士スピードウェイのレーシングコースで開催された「アルファロメオ・チャレンジ & アバルト・チャレンジ2024 関東第二戦」にTeam KEEP ON RACINGとして参戦してきた。
2024年3月25日 [ブログ] 太田哲也さん -
2足か3足か、迷う ーアルファロメオチャレンジ・アバルトチャレンジ第1戦筑波 その2
テクニカルコースの筑波サーキットは低速コーナーが多く、そこは2速で走るべきという固定観念がある。今回、595で筑波を走るのは久々だったので、最初は第一コーナーも、第一ヘアピンも、第二ヘアピンも、2速で
2024年3月18日 [ブログ] 太田哲也さん -
アバルト595は仕様を大幅に変更できるところが魅力-アルファロメオチャレンジ・アバルトチャレンジ第1戦筑波
去る2月4日に筑波サーキット コース2000で開催された「アルファロメオチャレンジ・アバルトチャレンジ Rd.1」にTeam KEEP ON RACINGのメンバーとして、同じチーム員のK氏と一緒にタ
2024年3月11日 [ブログ] 太田哲也さん -
アルファロメオチャレンジ!!
連休二日目、10時から近くで開催のハワイアンフェアへ。期待値高めで臨みましたが、昨年より残念な結果でした(^^;;11時過ぎに自宅を出て目指すは岡山国際サーキット。今年3度目のアルファロメオチャレンジ
2023年9月17日 [ブログ] 慎@神戸さん -
20230305〜アルチャレ関西初戦
アルチャレ応援に出かけてきました
2023年3月5日 [フォトアルバム] 慎@神戸さん -
20220919アルファロメオチャレンジFSW
アルファロメオ・チャレンジの関東第4戦、富士スピードウェイに参加してきました。(当日撮った写真、これしかPCにダウンロードできませんでした。調べたら、新しいiOSは一部の写真をiCloudに退避させて
2022年9月24日 [ブログ] Yuki-spiderさん -
今シーズン2戦目のアルチャレに参戦してきた!(後編)
●軸足は公道での快適性に本来、サーキットで速さを狙うなら、バネをドーンと固くしてしまえばいい。だが、あくまでもクルマづくりのコンセプトとして、公道での快適さも大事にしたい。そのため、街乗り快適性を出発
2022年6月16日 [ブログ] 太田哲也さん -
20220605 ARC岡山
今回の岡山遠征の話の前に。前回の富士往路でのエンジン始動不能の顛末の報告をします。朝食を買いに寄ったコンビニで、エンジンが始動しなくなってしまい、一瞬かかるもののそのままストールしてしまう症状が出てし
2022年6月12日 [ブログ] Yuki-spiderさん -
今シーズン2戦目のアルチャレに参戦してきた!(前編)
●富士に合わせたセッティング去る5月7日に富士スピードウェイで開催された「ALFA ROMEO CHALLENGE 2022・ABARTH CHALLENGE 2022 Kanto Rd.2」にアバル
2022年6月9日 [ブログ] 太田哲也さん -
今季の初戦、アルチャレに参戦してきた!
2月6日に筑波サーキット・コース2000で開催された「ALFA ROMEO CHALLENGE 2022」関東・東北 第1戦に、アバルト TEZZO 595 RT1で出場してきた。TEZZOでは、イタ
2022年5月2日 [ブログ] 太田哲也さん -
今季のレース活動をどうするか、悩む、悩む
次第に春の気配を感じるようになってきて、いよいよ今シーズンの参加レースについて決めるべき時期にきた。ただ、未だにいろいろと考えている。まずはマツダロードスターのパーティレース。昨年クルマを買ったときは
2022年3月5日 [ブログ] 太田哲也さん -
岡国に行ってきましたっ!
勤労感謝の日!アルファロメオチャレンジETCCVWA-Trial最終戦?があり、EuroStage軍団も出場するため、ちょっと行ってきました。ま。ワタクシは練習走行ですけどね。ユーロステージの社長号!
2021年11月24日 [ブログ] 白のすけさん