#アルファーⅡコンパクトのハッシュタグ
#アルファーⅡコンパクト の記事
-
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
後付けのホーンはなまるポイント・アルテッツァ、インプレッサG4と聞きなれた音・純正の「みー」というセミの鳴き声のようなシングルから「フォンッ」という低音もあるカタツムリになった・コンパクトタイプで取り
2021年11月17日 [パーツレビュー] youji721005さん -
ホーン交換
軽トラと同じ音がするこちらの純正ホーンを今回エアロ取り付けのタイミングで交換しました。
2021年10月6日 [整備手帳] とっちー@S660さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
S660にも綺麗に取り付け可能なコンパクトさなのに、いい音鳴らしてくれます!グリルから見える、銀色に輝くステッカーは剥がせばよかった・・・
2021年10月5日 [パーツレビュー] とっちー@S660さん -
ホーン交換:MITSUBA アルファーⅡコンパクト
ほぼ鳴らす事は無いのですが純正の「ペッ」と鳴るホーンがやはり貧弱で気になります。N-BOXの形見のホーンを取り付けました。「MITSUBA アルファーIIコンパクト」です。http://www.msk
2021年9月16日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
通常のアルファーⅡの小型化・軽量化バージョンです❗️ホーンステーの取付角度が自由に変更出来るのと、取付スペースの関係で、アルファーⅡコンパクトにしました📯音質・音量については通常のアルファーⅡと何も
2021年9月2日 [パーツレビュー] ひろちゃんさん -
ホーンをMITSUBAアルファーⅡに交換してみた
大きさと音色で選んだ、MITSUBAアルファーⅡコンパクトです。確かにアルファーⅡと比べたら小さいっちゃぁ小さいけど、そんなにめちゃくちゃ小さいわけでもないんですよね。でもやっぱりMITSUBAのホー
2021年7月5日 [整備手帳] kenny86さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
小さくてもアルファⅡと変わらないちゃんといい音が鳴るホーンです。近隣のオートバックスやイエローハットには在庫がなく、週末の作業に間に合わせるためにAmazonでポチりましたが、在庫があればたぶん実店舗
2021年6月28日 [パーツレビュー] kenny86さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
納車前で取り付けまだなので音などわかりませんが、過去の車ではコンパクトでは無いアルファーⅡを使っていたので問題無いでしょう?笑ただコンパクトなだけで普通サイズの物より価格が少し高いので星1つ減
2021年5月30日 [パーツレビュー] 神龍88さん -
ホーン取り付け位置変更
フロントパンパーを取り外す機会がありましたので、2020.12に社外品のホーンに交換した際に、妥協した取り付け方をしていた箇所を修正しました。https://minkara.carview.co.jp
2021年5月18日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
コンパクトカー用とありますが、さすがにCOPENへの装着はギリギリでした。助手席側のホーンは反対向きの装着でステーを少しまげ、なんとか収まりました。音はまぁまぁですかね。
2021年5月17日 [パーツレビュー] 70-70さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
購入時から情けない音しかせず、鳴らす度にモヤモヤするホーンをバンパーをメンテする機会がありましたので、ついでに交換しました。音をメーカーHPで視聴して購入しましたが現物とスピーカーから聞こえる音はやは
2021年4月25日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
●伝統のヨーロピアンサウンドホーンアルファーホーンシリーズ伝統の周波数480/400Hzを用いたヨーロピアンホーンです。渦巻ホーンの特長である柔らかなサウンドを奏でます。●クラスを超えた大音量 113
2021年2月8日 [パーツレビュー] まさぴろん @2ndさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーン純正変換コード2 SZ-1152
純正のカプラーを切断したくないため購入。2020年12月8日追記フリード前期EXおよび後期の場合、ナンバー裏とウォッシャータンク横にホーンがあるようで、それぞれカプラーの形状が違うようです。よって、こ
2020年12月8日 [パーツレビュー] インコ会手乗り塾さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
フリードは、取り付けスペースが狭いとのことでしたので、N-BOXと同じコンパクトにしました。
2020年12月6日 [パーツレビュー] インコ会手乗り塾さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンリレー
以前からやっておきたかったホーンの交換です。正直、ポン付け出来る程簡単ではありません。ちゃんとした準備と予備知識、そして多少の技量が必要となります。MITSUBAのアルファーⅡコンパクトは小型とはいえ
2020年11月6日 [パーツレビュー] Goenitzさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
純正ホーンはシングルで自転車のベル並みの音と酷評している投稿がありましたが、確かにノーマルのダサイ音は恥ずかしくて鳴らせません!純正ホーンをアルファⅡに交換します。後は、取付ステーを購入しなくちゃなり
2020年10月31日 [パーツレビュー] きたもんさん -
スペーシアカスタムをこんなところからカスタム。実用的な部分にこんなふうに手を入れるのは、かなり効果大なんです。
“ふぁ〜ぁん”みたいな爽やか!?な音色が好みの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スペーシアカスタムの作業を、コクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。ホー
2020年8月21日 [ブログ] cockpitさん -
MITSUBA アルファーIIコンパクト
ぷっぷーって音が嫌で早く交換したいと思っていたけど、中々手が付かずようやく作業です><コペンのホーンを再利用するのでコレ♪小さいから設置しやすいけど、サイズの割りに音もまぁまぁ♪
2020年7月21日 [整備手帳] chiro。さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト ホーンハーネスキット
純正のシングルホーンではショボいので30年前から愛用しているミツバ製に交換しました。今回は取り付けスペースが狭そうな感じだったのでコンパクトタイプを選択し、取り付けに関しては初めてリレー付きのハーネス
2020年7月2日 [パーツレビュー] ねこやⅡさん -
ホーン交換 ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト HOS-04G
純正の情けない音しかしないホーンをバンパーをメンテする機会がありましたので、ついでに交換しました。少しでも楽する為に今回はハーネスも購入しました。【ホーン】ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト H
2020年2月20日 [整備手帳] kisi_tomoさん