#アルミテープのハッシュタグ
#アルミテープ の記事
-
超久しぶりにアルミテープで除電始めたよ〜😁😁😁
かれこれここ2年ほど静電気除電活動を休止してましたが、プレミアム号導入をきっかけに始めちゃいました(笑)初心に返り、安価なDAISOのアルミテープを使って施工してみました。ただ、DAISOのテープは薄
6時間前 [整備手帳] コッペパパさん -
DUCATI SSの整備【68】静電気低減策 ― 放電と電位差低減
タイトル写真は、エアボックスふたの内側。アルミテープを貼ってみました。筆者の知識レベルで理論的に説明するのは難しいのですが、変化があれば儲けもの、というつもりで、静電気対策を行ってみました。【概論】以
2025年7月17日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
レクサス(純正) アクセルペダルセンサASSY(アルミ)
レクサス純正Fスポーツ専用 アクセルペダルセンサASSY品番: 78110-0W090品番は変わる可能性があります。Fスポーツ以外は足元が寂しいので購入しました。
2025年7月16日 [パーツレビュー] o3lllqさん -
Techspray リクロンクリスタルミニ
吸気系の静電気除去の為、購入しました。最初はアルミテープを貼っていましたが、面倒になり薬剤に方向転換。アルミテープ貼ったままスプレーぶっかけてます。スプレー缶のタイプもありましたが、お値段が高いので少
2025年7月15日 [パーツレビュー] jose!さん -
南足柄広域農道 to 富士山裾野ドライブ | 4752km
6月走れなかった鬱憤?を晴らすべく、2週連続のワンドライブを敢行。当初避暑目的で八ヶ岳山麓方面を検討していたものの、出発が少し遅れ中央道の渋滞予測も7時台から出てたので回避。東京五輪のインバウンド対応
2025年7月13日 [ブログ] keim*rrrさん -
4823km | apolloハイオク
トリップメータ(A)[400.7km 48km/h] DA側履歴表示[13.3km/l]早朝なので木更津IC近くR16沿いの宇佐美(apollo)で入れるつもりが普通にアウトし忘れ、君津IC out後
2025年7月12日 [燃費記録] keim*rrrさん -
アルミテープチューン①'
トヨタが特許を取得しているアルミテープチューニング、フロントガラスに車検標章以外を貼ってはダメらしいので、車検前に剥がしたフロントガラス下部の左右対称で5cm✖️2枚を貼付しました。目立つので黒マジッ
2025年7月12日 [整備手帳] coregar33さん -
アルミテープ貼付(1/2)
""オカルト""と言われがちな、アルミテープを車体に貼る行為を実行してみる。所謂、アルミテープチューンと言われているもの。トヨタ自動車が特許を取得しているので基本的にはそれらをベースとする。購入したア
2025年7月11日 [整備手帳] .おるたなさん -
アルミテープ貼付(2/2)
⑦マフラー吊りゴム書かれている内容を要約すると下記である。1. 静電気帯電 → 壁面の高電圧化マフラーの壁面が静電気で正に帯電し1000V以上の高電圧となる。2. 排気ガスの流れに影響排気ガスも正に帯
2025年7月11日 [整備手帳] .おるたなさん -
KYK / 古河薬品工業 エンジンシステムリカバリーG
今週レガシィターボDITさんオイル交換を予定していますので、今のうちにエンジン内のカーボンやらデポジット除去をし、古いオイルに放出し新しいオイルに交換してしまおうという魂胆。ホントなら注入してガソリン
2025年7月10日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
エンジンルームへアルミテープを
埃を拭いて、早速アルミテープを貼り付け
2025年7月8日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
3M / スリーエム ジャパン 3M 導電性アルミ箔テープ No.AL-50BT 5mm幅x1.5m シルバー
アルミテープチューニング用に購入。※購入は10㎜幅🙇幅が沢山あり良いです。商品の詳細トップハイライトブランド スリーエム(3M)色 シルバー材質 アルミニウム商品の推奨用途 電子機器特徴 導電性コア
2025年7月5日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km
月初に1-2年ぶりに発熱して体調を崩し漸く復調したので走ってきました。GRヤリスでは初の北茨城広域農道走行。ドライブルートは、常磐道.土浦北IC OUT。フラワーラインで笠間まで。ビーフラインに繋いで
2025年7月5日 [ブログ] keim*rrrさん -
アルミテープチューン ③
寺岡のアルミテープ8303を再度追加購入今回はアルミテープで静電気除去とチリ・ホコリの付着が減少すればと微かな期待で施工しました更にプラスアルファも期待しますが。。エンジンルームは吸気をメインに前回施
2025年7月1日 [整備手帳] デリオ@白プリさん -
導電性アルミシート
オカルトチューンしました30プリウスでは寺岡の20mテープを使いましたが、今回ヤックのアルミシートです効果の程はどうでしょう?
2025年7月1日 [整備手帳] デリオ@白プリさん -
アルミテープ
定番?ですが、エアクリーナーに貼りました。
2025年6月30日 [整備手帳] せいちゃん1185さん -
4422km | apolloハイオク
トリップメータ(A)[541.2km 未記録km/h] DA側履歴表示[13.7km/l]約1ヶ月超ぶりに給油。久しぶり過ぎて普通にトリップメーター記録するの忘れww走行約6割はミラーカバー裏にアルミ
2025年6月29日 [燃費記録] keim*rrrさん -
ああこの錆は!
なんだこのサビ色は?
2025年6月26日 [整備手帳] ボロボ855さん -
カーテシランプに小細工
スライドドアのカーテシランプの内部に反射率高めのアルミテープを貼ってみました熱対策ではなく、明るくなるかの実験ですレンズを付けたらどうせ見えないのでとりあえずテキトーに…
2025年6月24日 [整備手帳] makahiki☆さん -
アルミテープチューン
オカルトネタのアルミテープチューン。天下のトヨタ様を信じて効果を期待、、というよりは時間あったのでちょっと触りたかっただけ。走行すると、車両と空気の摩擦により主に樹脂パーツが静電して走行気流を乱してし
2025年6月20日 [整備手帳] Burdock(バーダック)さん