#アルミハブリングのハッシュタグ
#アルミハブリング の記事
-
倉庫の在庫品 アルミハブリング
14インチ装着するのにアルミハブリングを倉庫の中から探しだした。多分、スターレット時代の遺品、歪みとか無かったので…装着!樹脂製だったら、現存してなかった…
2023年10月18日 [パーツレビュー] くろすけ@( ☆ ∇ ☆ )さん -
不明 ハブリング
アルミ製で赤のアルマイト加工がカッコイイ!フロントに3mmのスペーサーを入れてあったけど、なんとなく100km越えたあたりでフレが出るような気がして、スペーサー撤去して試してみたけど、少しマシにはなっ
2023年5月10日 [パーツレビュー] -Dai-さん -
不明 アルマイト加工アルミハブリング
アルマイト加工された真っ赤なアルミハブリングです。サイズは73-67取り付け後は全く赤いのが見えません(;´д`)トホホ…付いているのかどうかも体感できませんが自己満です。
2023年4月19日 [パーツレビュー] せるげい・ぶかぶかさん -
inex アルミハブリング73mm→67.1mm
Audi...ではなくてハブリング(゚ω゚)ホムラにしてからナットホールがタイトすぎるので購入しました。inex HR09 アルミハブリング73mm→67.1mm ツバつき ハブ高10mm装着後はナッ
2023年3月12日 [パーツレビュー] bigjonさん -
不明 アルミハブリング 耐腐食アルマイト
アルミハブリングをネットで購入、ガレージエフさんで取付け。勢いでホイール変更しちゃったので、後付けにて取付けしました。効果は…まだわかりませんw
2022年4月8日 [パーツレビュー] awaさん -
不明 アルミハブリング
ちょっとイメチェン。前につけていたものよりフィット感が良く、ピッタリ感がすごく良かった!カラーをレッドにし、ちょっといい感じ。
2022年2月20日 [パーツレビュー] sixstar555さん -
アスラプロジェクト [アスラプロジェクト] ハブリング 65.1-56.1 mm ツバ 付き 4枚 セット 鍛造 アルミ製
こちらもヘリックスワイトレにワタナベホイールにマッチングさせるために使いました。もう一方のハブリングより強度もありそうだし肉厚だし価格もリーズナブルなので文句なしです。クリアランス精度は外寸が多少バラ
2022年1月10日 [パーツレビュー] けんちゃーにさん -
某不明 アルミハブリング66mm.60.1mm
アルミ製なのと、数ミリ単位でかなり精巧でガタツキはない。
2021年12月21日 [パーツレビュー] 横浜鳶さん -
不明 アルミハブリング 73→54.1ミリ
社外アルミを装着したら必須でしょう♪センターがビシッと決まります!ハブ径Weds 73ミリプリウス54.1ミリ
2018年1月8日 [パーツレビュー] IMFactory555さん -
Lehrmeister アルミハブリング 73.0-66.1
【総評】社外ホイールと純正ハブの間を埋めるリングです。装着によってハンドルのブレを軽減します。【満足している点】センターキャップをすると全く見えない所ですが、安全の為に必要ですよね!【不満な点】特にな
2017年1月4日 [パーツレビュー] ひろにー。さん -
ヤフオク アルミハブリング73mm×59mm
JPスタイルのカルインⅡを注文してたので別で手配。かさ付きで良く出来ています。
2013年7月8日 [パーツレビュー] ぎんぺいさん