#アルミヒートシンクのハッシュタグ
#アルミヒートシンク の記事
-
T10LEDアルミヒートシンク レッド
ちょっと明るすぎるかも…ってぐらい明るいですね。ポジションランプに使うのが最適かもしれません。
2016年12月4日 [パーツレビュー] コツ坊さん -
中華 7.5W LED T10 ブルー
以前買ったFLUXタイプのLEDが1週間程度で死んでしまったので買い替え。3チップやFLUXの13連よりずっと明るいです。ヘッドライト点けても照射光で手前が真っ青wリフレクターからの反射がかなり眩しい
2016年11月17日 [パーツレビュー] マ~ブルッさん -
fcl LED T16 30W 6連 ホワイト 2個セット
アルミヒートシンクのT16バルブ先端はプロジェクターっぽいレンズになっていて側面には4つのLEDで30Wだそうです。極性はあるので、点灯確認してからレンズを戻すことをお勧めします。
2016年5月10日 [パーツレビュー] Cozyさん -
某○ク アルミヒートシンク搭載T16バックランプ
皆さんのご指摘通り、根元がチョイ太めで若干ソケット内側を削らないと、根元まで入りませんでした。しかし、加工に要した時間は30秒くらい(^^ゞ手間を考慮しても、明るくてイイと思います!
2014年7月11日 [パーツレビュー] じみー@Gさん -
CREE T16 ハイパワー5W プロジェクター型ウェッジ球
バンの時に買ってあった物。装着せずに売却・・・ウチには買って満足しちゃって装着されない部品が沢山・・・(笑)まぁまぁ明るいですが、ワゴンのバックランプ位置だとムラなく照らしてくれるってのは難しいみたい
2014年7月9日 [パーツレビュー] 白ななさん -
メーカー・ブランド不明 T10アルミヒートシンク2.5W SMD
車検の見積もりをした時にポジションランプ切れがあったので購入使用チップは合計2.5W(1Wx1+0.5Wx3)超高輝度SMDチップ使用。温度色は6500K~7000Kです前面1W+サイド0.5Wが3個
2014年4月19日 [パーツレビュー] ウサのツボさん -
孫市屋 T10-ハイパワ-1.5W+3LED-白
LEDじゃお馴染み?定番!?の孫市屋さんのアルミヒートシンク仕様のT10ウェッジ球です。アコードに装着してるLEDでも何度かお取引させて頂いてますが、ここは本当にお薦め。値段もそんなに高くないですし、
2013年10月4日 [パーツレビュー] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
大陸産 ハイフラ防止用抵抗2個セット
最安値1個300円でもよかったかもしれませんが…(爆)抵抗器から出てるケーブルが長いので設置場所に自由度が出ると思いこちらをチョイス☆大抵ケーブル15センチが多いみたいだから…抵抗器から出てる配線部分
2013年2月18日 [パーツレビュー] バニー隊長♪さん -
ノーブランド 11W CREEアルミヒートシンクLEDバルブ(グリーン)
正面に超高輝度のLEDチップがついたLEDバルブ。側面にある面発光LEDと合わせて11Wクラスの明るさがある。正面部分は従来の面発光タイプと違い、プロジェクターレンズタイプになっているため、装着した際
2012年9月10日 [パーツレビュー] Agent ジンさん -
そういや~パーツレビュー更新してねぇな(汗
時間があるときに更新しますか・・ども僕です。フロント・リア共、ウインカーをLEDにしてますが。最近気づきました、球切れしてることに・・・( ̄∇ ̄;)SMD27連だったかな?内3連が逝ってしまわれたよう
2012年6月9日 [ブログ] まさきち@わかやまさん -
LEDポジション エスティマ
LED T10 1.5Wタイプとしました。2.5Wは青みがより強いとの事でしたので。アルミヒートシンク採用で耐熱、放熱効率が良いという。ソケットに対するゆるい作りも多いらしいT10タイプですが、これは
2011年12月3日 [整備手帳] jyoujiさん -
PC用 ヒートシンク 取付
父が壊れたマザーボードを捨てるというので、CPUに付いていたヒートシンクだけ貰いました。手前のオレンジのものと奥の黒いものがそうです。大きいやつはエンジン下側に付けたかったですが、うまく固定出来なかっ
2011年10月7日 [整備手帳] k-jumboさん -
BADMOON アルミヒートシンク加工
アルミ製の10Cm×10Cmの羽状の板です♪オイルは100度超えると油膜切れしてエンジンダメージになり性能低下(>_<)なのでぇ~オイルパンとATFの表面を綺麗に磨いて両面で貼付けましたぁ~(・∀・)
2011年8月15日 [整備手帳] ヨッピンさん -
LEDポジション待ち
年末にLEDポジションランプの片方が切れたみたいなので、前とは違うところのを注文。昨日発送の連絡があって、メール便だから着くのは明日かな?前のはそれなりのメーカー品だったけど、今回はちょっと怪しげなと
2011年1月5日 [ブログ] りもあさん -
ノーブランド 2.5Wウェッジ球 アルミヒートシンク
T10型2.5アルミ/白2.5Wウェッジ球 アルミヒートシンク付側面に3つの0.5wのチップが埋め込まれています。
2010年11月26日 [パーツレビュー] to4yyさん -
不明 T10 2W級 ウェッジ球 ライセンス灯
以前、慧光さんの1W+8LEDを使っていましたが、それよりも明るいです!色も純白(6000k)くらいで、気に入っています。アルミヒートシンク付で、放熱効率もよさそうです。↓※追記残念ながら、4ヶ月経ち
2010年9月7日 [パーツレビュー] maxfactorさん -
ヤフオク T10ウェッジ(白LEDアルミヒートシンク)
今まではナイト工房製のアンバーLEDポジを付けてましたがイメチェンで変えてみました。イカ風味も青白(色温度9000k)で、ポジ球もSMDチップでとても明るいので調度いい感じです。MC後のアコードはポジ
2009年11月21日 [パーツレビュー] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
ノーブランド 抵抗器
ハイフラ防止の抵抗器耐熱アルミヒートシンク構造で放熱がいいそうです。設置場所には十分気を付けなくては
2009年8月23日 [パーツレビュー] ☆プレサイト☆さん -
BADMOONRACING アルミヒートシンク
アルミ製の10Cm×10Cm羽状の物をオイルパンとATFの方にも4枚づつ熱伝導のい~両面で貼付けましたぁ~♪油温の上昇を防ぎエンジン保護&熱ダレせずにぃ~快適に疾るために装着(・∀・)ニヤニヤ油温が1
2009年4月19日 [パーツレビュー] ヨッピンさん