#アルミフィンドラムのハッシュタグ
#アルミフィンドラム の記事
-
HAYASHI RACING アルフィンドラム
新品にゃ手が出ねぇがほぼ半額なら即決で(。・ω・)σ📱ポチッ!とな他の入札者さん…┏○)) サ──センッシタァァ──!!シカも即速発送で出品者さんアザアザ──ヾ(*´∀`*)ノ──ッス♪コレで
2025年8月14日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
リヤ アルミフィンドラム取り付け
アルミフィンドラムは夏にオークションで落札していたのですが、私の知識不足によりビルトインスペーサータイプはワイドトレッドになると思っていて、オーバーフェンダー等を検討してからでないと着けられないと思っ
2024年10月20日 [整備手帳] づんづんさん -
HAYASHI RACING アルフィンドラム
2022.1に取り付け。純正ドラムブレーキよりも片側約1.5kg軽く、左右合計でバネ下重量を約3kg軽量化できます。装着時に書いた整備手帳で、乗り始めのブレーキングで異音がすると書きましたが、馴染んで
2022年3月5日 [パーツレビュー] TARO4567さん -
ハヤシレーシングのアルミフィンドラムを付ける②
前回の記事はこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3384932/car/3168486/6714966/note.aspx続きです。写真はアルミフィンドラム
2022年2月17日 [整備手帳] TARO4567さん -
ハヤシレーシングのアルミフィンドラムを付ける③
前回の記事はこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3384932/car/3168486/6717748/note.aspx今回は失敗編です⚠②で無事にアルミ
2022年2月17日 [整備手帳] TARO4567さん -
KNIGHT SPORTS アルフィンドラムセット
純正のドラムブレーキカバーより、1.5Kg軽くなります!実際に持って比べると、1.5kgの違いに驚きますw今まで、ドラムをつや消しブラックで、ブラックアウト化させていましたが、これなら上品な足回りに見
2012年12月31日 [パーツレビュー] Tatsuya@DE→DJさん