#アルミホイール塗装のハッシュタグ
#アルミホイール塗装 の記事
-
ど素人のアルミ塗装 ③
2本目以降のアルミ水研ぎしてやー サフ乗せたはずなのに乗ってないうっすら下の黒いの見えるじゃんこの場所の絶対量が少なかった最初の足つけ研磨か脱脂か拭き取りが甘かった?プラサフ一発で綺麗にしないと、失敗
2025年6月24日 [整備手帳] Roy’さん -
ど素人のアルミ塗装 ②
雨で続きできなくて今日になりました以前プラサフの塗膜厚を150とかに?とかバカな事言ったけどありえないとすぐ思いました 800と1200で水研ぎしたけど下地出たの3本もあって、合格は一本のみですこの部
2025年6月10日 [整備手帳] Roy’さん -
L800Kコペンのアルミホイール放置🔪
そう言えば…。ミニライトのアルミホイールを某ヤ◯オクで落札していた物を塗装してたんやけど…。塗装後に乾かしてから保管。その際に重ねて置いた為に塗装に不具合発生してしまい、「もうしんどいや」と7ヶ月ほど
2025年5月24日 [ブログ] ☆きゃろらいん☆(眠子・ねこ)さん -
アルミホイール塗装しました。
以前表面のクリアが経年劣化により剥がれてしまい安易にダイソーのラッカースプレー(クリアツヤなし)を塗ったところ時間が経過した際に黄ばみが発生してしまう状況になり保管しておりました。今回雑にですが下地処
2025年5月21日 [整備手帳] DEMPVさん -
エブリイ用アルミホイール磨き
スポーク部分を綺麗に磨いた後
2025年4月27日 [整備手帳] 銀スマジム兄さん -
アルミホイール🛞タッチアップ
純正アルミホイールのタッチアップをしました。去年の冬にスタッドレスに交換した際、誤ってコンクリートの角に思いっきりぶつけてキズをつけてしまいました。今日はそれのタッチアップ。ちなみに車は2021年式タ
2025年4月26日 [整備手帳] kuni(^ ^)/さん -
MR2 ド素人レストア 0014
アルミホイール いよいよ塗装に入ります。入念にやった下処理 面倒なマスキングを終え、いよいよ塗装です。とかいいながら、ただの缶スプレーで塗装です。たまたま家の物置にあったものです。 これで塗ります 色
2025年4月24日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
MR2 ド素人レストア物語 0009
AW11 MR2の純正アルミホイールのレストアを始めたド素人です。1本目 なかなか光沢が出ず数日苦戦しましたが、磨きに磨いてなんとか塗装に入れるぐらいの輝きになりました。2本目の作業に入る前に、1本目
2025年4月12日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
不明 アウディ純正ホイル用 アルミホイールシルバー
ちょっと前に細い道を通っていたら、消防車が立ち往生していて、前に進めず、仕方なくさらに細い道を曲がった時、ボディーはギリギリだったのですが、下側が見えず、後ろのホイールに深さ5mm 長さ5cmほどの傷
2024年12月13日 [パーツレビュー] george777さん -
アルミホイール塗装
【純正アルミホイール ラッカー塗装】デザインが好みのJB64純正アルミホイールをマットブラックにラッカー塗装。いい感じにダサかっこいい。そろそろ、225/75R16のタイヤに履き替えたい。
2024年11月4日 [整備手帳] ダサかっこいいジムニーさん -
S.Hold15インチアルミ塗装装着
令和6年3月13日塗装プレオに付けてた165/55/15のネクストリータイヤ付けてるホイールをリムの外周辺りくらいをシルバー塗装してクリア吹きました
2024年6月9日 [整備手帳] けんさん0125さん -
アルミホイール DIY塗装
冬用にスタッドレスタイヤをアルミ付きで購入しました!シンプルで良いかなぁと思ったのですが、いざステップワゴンに履かせてみると、シルバーのアルミホイールは、ちょっとダサい感じが😅そこで、自分で黒塗装す
2023年12月7日 [整備手帳] takafukuさん -
ホイール塗装
ホイール塗装したよ。次期車両の為に⁉️DIYホイール塗装は今まで何本もホイールを塗装してきました、一応今回は一番真剣に頑張ってみた(相変わらず手抜きはありますが)簡単に説明すると、1.養生 2.脱脂
2023年11月4日 [整備手帳] イカケンさん -
アルミホイール修理のお見積り
近所にあるお店でアルミホイールガリ傷修理や再塗装などの費用を調査してきました。1、ガリ傷修理17,000円、タイヤ脱着1,000円。タイヤとホイールは分解しないそうです。車体からタイヤ&ホイールを着脱
2023年1月10日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
トヨタ(純正) 50系RAV4 17インチ純正アルミホイール
オフパケ2が純正でマットブラック塗装だったので、よりコスパの良い17インチスタッドレスタイヤ用にXグレードの純正17インチを入手し、耐水ペーパーで足つけ後、ホイール用スプレーでマットブラック自家塗装。
2022年12月23日 [パーツレビュー] すぱーくっさん -
三連休。ホイールキズ補修、の巻
春ですね。近所で菜の花畑を発見しました。あまりに美しくて赤メルちゃんとコラボ😊
2022年12月4日 [整備手帳] デジTさん -
DIY!市販缶スプレーで✭初めてのアルミホイール塗装✭【ハスラーのスタッドレスタイヤホイールをブラック塗装】
ハスラーに使用しているスタッドレスタイヤのアルミホイールを市販の缶スプレーでDIYブラック塗装してみました。用意したスプレー缶は3種類!SOFT99ボデーペン、左からプラサフ、ブラック、ウレタンクリア
2022年11月18日 [ブログ] ぶらさんぽさん -
ホイールをボディーカラーで塗装してみた①
奥さんのOKが出たので、前から考えていた「ホイールをボディーカラーに!」を実行することに。塗装の作業はリアアンダーガーニッシュを塗装してもらった「Garage Kubota」の久保田氏にお願いしました
2022年4月5日 [整備手帳] mayeのダンナさん -
クルマ弄り記 2021.12/7
ウーッ、寒い(*_*;師走だし冬は始まったばかりだし比較的暖かい南関東にいながら雪国のお方からはバッシング受けそうながら寒いもんは寒いんで。。。とか言いながらも相変わらずの外でのクルマ弄り、冬場でもこ
2021年12月7日 [ブログ] 元Gureさん -
アルミホイール修理・塗装
WedsSport RS-5SS TSSCをもう2本 ヤフオクで落としたんですよ。アルミホイールとしての状態は、悪い(笑)但し、承知で買ったんですよね。こんな状態のホイールなら安いんで、しかも自分で使
2021年4月13日 [ブログ] HOGU6 TAKEさん