#アレンザ_001のハッシュタグ
#アレンザ_001 の記事
-
BRIDGESTONE ALENZA 001
新車外しで入れ替えました。サイドのデザインがとにかくいけてます。さすがブリヂストン。結構、評判が良かったので使ってみました。ノイズは静かだと思います。60なんで乗り心地も良好。ただ、ネット通販で1本2
2023年7月1日 [パーツレビュー] maz bluenoteさん -
BRIDGESTONE ALENZA 001
なんか角が有ると言うのか、少しザラザラした乗り心地とでも言うのか、私には違和感、
2023年6月19日 [パーツレビュー] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
BRIDGESTONE ALENZA 001
BMW X3のカスタマイズです。BBS LMには、ALENZA 001を組み合わせました。重量のあるX3をしっかり受け止めつつ、静粛性も高いタイヤなので、長時間の高速運転でも快適です。クルマの詳細はコ
2021年12月10日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS ホイールロックボルト インストレーションキット
BMW X3のカスタマイズです。BBS LMは、BBSのオプションホイールロックボルト、インストレーションキットを使用して取り付けています。マックガード社製のボルトに、BBSのロゴが刻印された特別なボ
2021年12月9日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS LM ディスクーダイヤモンドブラック リムーシルバーダイヤカット
BMW X3のカスタマイズです。ホイールはBBS LMを選びました。1インチアップとなる20インチに、こだわりのダイヤモンドブラック色をチョイス。より重厚感のある見た目を手に入れました。クルマの詳細は
2021年11月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
新型RV4にSUV専用プレミアムタイヤ“ALENZA001”と“Weds MAVERICK 709M”を装着!!
ちょこっと降るくらいかなと高をくくっていたらかなりの勢いで一面真っ白。けっこう焦っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。どうしてもクルマで出かけられるみなさんは、十分にお気を付けてくださいね。コ
2020年3月29日 [ブログ] cockpitさん -
レンジローバーの足もとを支えるのはこれ!! SUV専用プレミアムタイヤ「ALENZA 001」。
パワフルなSUVでのんびりクルージングしてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、コクピットの本業、タイヤ交換についてコクピット亀岡のレポートでご紹介します。
2020年3月6日 [ブログ] cockpitさん -
KYO-EI / 協永産業 レデューラレーシング ロックナットセット
トヨタRAV4のカスタマイズです。「WedsSport SA-10R」は、KYO-EI製レデューラレーシング ロックナットセットを使って取り付けました。鍛造製で、軽量化にも貢献。ホイールのブルーに合わ
2019年10月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE ALENZA 001
トヨタRAV4のカスタマイズです。WedsSport SA-10Rには、ALENZA 001を組み合わせました。ドライでもウェットでも高い運動性能を発揮するSUV専用タイヤです。クルマの詳細はコクピッ
2019年10月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds WedsSport SA-10R
トヨタRAV4のカスタマイズです。ホイールは「WedsSport SA-10R」を装着しました。サイズは18×7.5J 5/114+35で、フロント周りもほどよく仕上がっています。クルマの詳細はコクピ
2019年10月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ジープ・ラングラースポーツ、タイヤ&ホイール、RECARO装着!!
2脚お揃いRECARO LX-Fのカラーチョイスに見惚れた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジープ・ラングラースポーツのカスタマイズをスタイルコクピットフィー
2019年10月12日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE ALENZA 001
ホンダCR-Vのカスタマイズです。レイズ gram LIGHTS AZURE 57ANAに、タイヤはプレミアムSUV用タイヤ ALENZA 001を組み合わせました。SUV専用タイヤで、ドライでもウェ
2019年7月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS gram LIGHTS AZURE 57ANA
ホンダCR-Vのカスタマイズです。ホイールは「レイズ gram LIGHTS AZURE 57ANA」を装着。マシニングとダイヤモンドカットは、見る角度によって多彩な表情を見せます。クルマの詳細はコク
2019年7月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
純正装着用タイヤと市販用タイヤ、どっちを選ぶ!?
タイヤは“ちゃんと買い”している、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換についてコクピット豊洲のレポートでご紹介します。タイヤ交換の際の選択肢はいろいろあ
2019年6月18日 [ブログ] cockpitさん -
WALTZ FORGED S7 × ALENZA 001で、さらにプレミアムなスポーツSUVへ!!
スタイリッシュなSUVに乗ってみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エルグランドとレンジローバー イヴォークの足回りカスタムをスタイルコクピット新潟青山のレ
2019年5月14日 [ブログ] cockpitさん -
ALPINE X PREMIUM SOUND セパレート3WAY車種専用スピーカー
トヨタハリアーのカスタマイズです。Xシリーズウーファー、エクステンドツィーター、XシリーズグラファイトツィーターがキットになったアルパインのX3 3WAYスピーカーを装着。車種専用設計なので、きれいに
2018年12月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BREX Smart Reco BCC510
トヨタハリアーのカスタマイズです。ドライブレコーダーは、ブレックスのスマートレコを選びました。オプションでリアカメラも接続。純正のプライバシーガラスでも、しっかりと鮮明に撮影してくれます。クルマの詳細
2018年12月4日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE ALENZA 001
トヨタハリアーのカスタマイズです。クレンツェ ウィーバル 100エボにはブリヂストンのSUVプレミアムタイヤALENZA 001を組み合わせました。大口径ホイール装着時にありがちな乗り心地などの低下を
2018年11月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN FLEX Z
トヨタハリアーのカスタマイズです。車高調はテイン フレックスZ。キレイな車高を目指してローダウンしました。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報UR
2018年11月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds クレンツェ ウィーバル100エボ
トヨタハリアーのカスタマイズです。ホイールはウェッズのクレンツェ ウィーバル100エボ。リムまで伸びたスポークが20インチの大きさを一層引き立てます。純正オプションエアロとバランスの良いサイズ感です。
2018年11月21日 [パーツレビュー] cockpitさん