#アンダーブレースのハッシュタグ
#アンダーブレース の記事
-
TANABE SUSTEC アンダーブレース / UBM18
【2024.4.12 追記】COXボディダンパー導入に伴いさよならしました👋でも、ゆったりデリカの脚回りをお手軽にシャッキリさせるアイテムとしては間違いなくコスパ最強です👍------------
昨日 [パーツレビュー] TON_D5さん -
TANABE タナベ アンダーブレース (フロント) フィット RS GS4 UBH54
私は、以前より気になっていたステア入力と車の動きが一致しないと思ってました。私の感じてる点はこんなところです。ステア初期の入力時•ステアリングを切る → タイヤが向きを変える前にボディやサブフレームが
2025年7月28日 [パーツレビュー] ロッケンベルグさん -
アンダーブレース取り付け
コイツの取り付けはかなり面倒らしい、取付説明書を熟読してしっかり予習しました。
2025年7月21日 [整備手帳] イロコさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
ハードな走りはしないのでこの手のパーツは取り付ける予定はありませんでしたが、先人の方々の投稿でアンダーブレースを取り付けたらシフト操作がスムーズになるといった内容を拝見して興味を持ちました。取り付けて
2025年7月21日 [パーツレビュー] イロコさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
UBH38画像は車体側(裏側です)J?-3系なら車名にかかわらず内容が同じです装着可能です安い販売店で購入してOKですターボ/NAの区別も関係ありませんが4輪駆動については不明ですショックアブソーバー
2025年7月6日 [パーツレビュー] N-GWNさん -
REAL SPORTS×tanabe フロアブレース
ホンダ N-ONE RS JG3のカスタム内容をご紹介します。上質な乗り心地とリニアなステアリングフィールを実現する手立てとして、トータルに行ったのがボディ補強です。幅広く活躍するレーシングチーム“リ
2025年6月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
クスコ アンダーブレース 取り付け
クスコのアンダーブレース、補強パーツとしてはとても効果的な物です、効果はハンドリングがとてもクイックになりとても満足です٩( ᐛ )取り付も比較的簡単でしたねو
2025年6月25日 [整備手帳] ガレージしもちゃんさん -
TANABE サステック アンダーブレース
いよいよ下からの補強に入りました🤣購入したものの、取付予定がないとBlack Cycさんに譲っていただきました。取付は…Rui!さんに🙄いつもありがとうございます♪ここに来てEXE以外の補強パーツ
2025年6月22日 [パーツレビュー] xYELLOWxさん -
タナベ アンダーブレース 取付
評判良いので購入JF2 フロント用 UBH47 です
2025年6月15日 [整備手帳] ariji9さん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
N-BOX JF2 4WD用品番 UBH47購入する時は NA用としか書いてませんがターボ車にも装着できました。評判良いので付けました。違いがすぐわかります。ハンドリングが良くなるし全体的に「カチッ」
2025年6月15日 [パーツレビュー] ariji9さん -
不明 断熱両面テープ
アンダーブレースとマフラーの干渉対策に導入したけどマフラーハンガー付けたから干渉しなくなったので不要になった🥹グラスファイバー素材耐熱温度450℃サイズ:5cm✕5m
2025年5月16日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
コスパよくハンドリングが向上するということで取り入れました。後期のCV1W用ですが、私のCV2Wにも取付出来ました。フロント用 UBM18
2025年5月15日 [パーツレビュー] ceaccordさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
フロントに合わせてリアにも取付。こちらもCV1W用ですが私の型にも付けることが出来ました。(スペアタイヤを外しているからかもしれないです)作業時にはスロープとジャッキでロアアームが下がってこないように
2025年5月15日 [パーツレビュー] ceaccordさん -
TANABE SUSTEC UNDER BRACE
見た目重視のタワーバーよりも効果絶大!🤩🫳ボディー剛性とハンドリングが激変しました🤗コーナリング時のボディのネジレを抑えてくれます!🤩※マフラーが社外品だと干渉する可能性大😇
2025年5月13日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
スプリングで車高を下げているのもあるけどコーナーで持っていかれなくなりました!🤩🫳■フロア下部の剛性をアップして、ハイレスポンスなハンドリングを実現■ロワアーム支持部を連結して、ボディ剛性をアップ
2025年5月9日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
トンネルブレース取り付けやってみました~💪
ゴールデンウィーク前に予定していた作業のコチラトンネルブレースって言われてるみたいリア側のアンダーブレースソリオバンディット純正装備品です。これを1枚追加するだけでボディがカッチリするらしいので取り付
2025年5月3日 [整備手帳] ザラっとヌルっとさん -
アンダーブレース取り付けやってみました〜💪
今日は、こちら〜タナベのアンダーブレースを取り付けて、ライズハイブリッドの剛性アップをしていきます。必要工具14㎜と17㎜ ソケットトルクレンチラチェットレンチプラスチックハンマーあればカースロープか
2025年4月19日 [整備手帳] ザラっとヌルっとさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
手作りドアスタビライザーで鋼性が増して運転が楽しくなったので、安くなってたこともありつけてもらいました!写真を撮り忘れてしまったのでこんな写真しか撮れませんでした⋯私のラパンは4WDで、33ラパンでは
2025年4月11日 [パーツレビュー] 西尾市吹さん -
フロントメンバーブレースを装着
やはりこの誘惑には抗えなかった… フロントのアンダーブレース。何度もIPDのブレースを買いそうになったけど、あの棒2本で1.8万近くするのと、ドリルで穴開けの作業がある点で踏み切れなかった。ウルトラレ
2025年4月10日 [整備手帳] raotaさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
タナベのアンダーブレースですストラットタワーバーと併用してます😊フロントはキビキビ走ります
2025年4月5日 [パーツレビュー] グルテンフリー!さん