#アンダーブレースのハッシュタグ
#アンダーブレース の記事
-
アンダーブレース緩衝調整🤗
After🤗どなたかも緩衝してアンダーブレースを取り外していましたがマフラーハンガーで簡単に解決出来ます😇
2025年2月3日 [整備手帳] 烈弩さん -
UNDER BRACE取り付け🤗
完成写真🤗
2025年2月2日 [整備手帳] 烈弩さん -
TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース
ミライースの補強パーツで検索したらこれしか出てこんやんけ(笑)みんカラでの評判もいいので購入しました。追記マフラーとのクリアランスが無さすぎて走行中に干渉してコンコンと音がするけど細かいことは気にして
2025年1月29日 [パーツレビュー] 赤こんにゃく@ZN6さん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
フロント周りの強化に導入しました。ハンドリングはスッキリして効果があり良かったです。しかしリア側は強化していませんので横方向への動きが気になります(汗)何かリア側も対策したいところです。後取り付けは手
2025年1月25日 [パーツレビュー] shinji_taさん -
タナベ アンダーブレース UHB41取り付け
ジャッキアップして、ウマをかませます。
2025年1月12日 [整備手帳] shuu1さん -
お手軽装着でコスパがいいのも魅力のアンダーブレース装着で、ボディ剛性をアップしました。アルミ製で軽量ながら高剛性を実現した“tanabe SUSTEC UNDER BRACE”を取り付け!!
東京オートサロン情報もかなり気になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、N-BOXカスタムの作業をコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。フロア下部
2025年1月10日 [ブログ] cockpitさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
ヴェゼルに何かやりたくて…補強バーを取付けました
2025年1月4日 [パーツレビュー] ひらやんやんさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
ボディ剛性を向上させるため、アンダーブレースを購入してみました。ひとまず骨組みの少ないリア側から補強してみることに。フロアバーのように室内空間も狭くならずに、最低地上高もあまり下がらなそうだったのも購
2024年12月31日 [パーツレビュー] TAMORIさん -
日産サクラとストラットタワーバーとアンダーブレース
エンジンルームちがうモータールーム?が寂しいのでドレスアップを兼ねてタナベのストラットタワーバーを付けました走行用バッテリーの保護になるかなと思いついでにアンダーブレースも装着ストラットタワーバーはク
2024年12月19日 [ブログ] 月燈アリスさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
タナベ アンダーブレース UBN22です詳細はブログ記事を御覧ください日産サクラとストラットタワーバーとアンダーブレースhttps://minkara.carview.co.jp/userid/365
2024年12月11日 [パーツレビュー] 月燈アリスさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
付けた時は変化を感じたと思います(・_・;アルミなのか軽かったです。ノーマル車高なら、取付はとても簡単
2024年12月10日 [パーツレビュー] くっちょんさん -
TRD サスペンションメンバーブレース フロント
TRD GR メンバーブレース フロント側何か知恵の輪みたいに複雑な作りで、説明書を良く読まないと組み合わせが全く分かりません。最初はこんな板っぺらで大丈夫なのか?と思いましたが、実際はガッチリと取り
2024年12月8日 [パーツレビュー] をつあさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
【前車両からの移植パーツ】Part.9やっと装着しました🎵実は5月~6月頃に装着を試みたんですが…個体差なのか🤔何故かブレースを挟んで車体に固定する側のボルト🔩が微妙に穴位置が合わずに💦一旦中
2024年12月4日 [パーツレビュー] てっちゃん24さん -
取付けましたぁ! 赤バット
ミンともさん達が費用対効果が抜群だと絶賛されるので、取付けました。赤バット商品名は tanabe SUTEC UNDER BRACE と言うのだそうです。
2024年11月21日 [整備手帳] cappriusさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
ワインディング時の高速コーナーの走りがもう少しパキッとなればいいなと思って取り付けました。若干安定性が増した気がします。※価格は商品代、工費、税込みです
2024年11月10日 [パーツレビュー] Azumoさん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
ワインディング時の高速コーナーの走りがもう少しパキッとなればいいなと思って取り付けました。若干安定性が増した気がします。※価格は商品代、工費、税込みです
2024年11月10日 [パーツレビュー] Azumoさん -
アンダーブレース取り付け
新車6カ月点検にあわせて、DラーにてTanabeのSUSTEC アンダーブレースを取り付けました。
2024年10月27日 [整備手帳] ヤマノカミさん -
強化パーツ
詳細はブログにて
2024年10月26日 [整備手帳] へたれぼっちさん -
強化パーツ
今日のアトレーイいじりこいつを取り付けるTANABEのアンダーブレースフロントリア剛性がどうのこうのとか正直判らんから訊かないで
2024年10月26日 [ブログ] へたれぼっちさん -
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
フロント(UBH38)とリア(UBH39)の同時装着です。タワーバーやアップサスとも同時装着なため単体での効果は分かりませんが、めちゃくちゃ乗りやすくなりました♪ヤ◯オ◯で中古購入しましたが、本体のみ
2024年10月14日 [パーツレビュー] Caprice-Suzuさん