#アンテナ一体型のハッシュタグ
#アンテナ一体型 の記事
-
汎用品 ザクアンテナ
Amazonでのーすーちゃ1号機&2号機かみさん号エヌボちゃん3台分購入Red2個Blue1個
2025年6月19日 [パーツレビュー] のーすーちゃ(改´∀`)さん -
アンテナ一体型ETC取り付け
この位置なら本体が隠せて、なおかつ音声も問題なくはっきり聞こえますし、ゲートもまず問題なく通過出来ると思います。
2021年1月20日 [整備手帳] まっくす@サンブルさん -
Panasonic CY-ET809D
アンテナ一体型のETC車載機。安いからこれにしたけど、やっぱりセパレートタイプのほうがすっきりして良いよ(´~`;)が、しかし!!なんと収録されている音声の主は、あのタッチで浅倉南役を演じた日高の
2017年3月27日 [パーツレビュー] くぅーまさん -
FURUNO J-HP101A
相方の前愛車に搭載していた物を移植しました。・アンテナ一体型・音声案内なし(ブザーのみ)とシンプルな製品ですが、殆んど高速道路を使用しないこの車には必要十分です。(笑)配線加工(シガーソケット接続)し
2017年3月19日 [パーツレビュー] あずデミさん -
アンテナ一体型ETC車載器取り付け
パナソニック製アンテナ一体型ETC車載器を取り付けます。「カード全収納車外からカードの有無が判別しにくく、セキュリティ性に優れています。」と説明されていますが、やはり車載器ごと隠してしまうのがベストと
2017年2月23日 [整備手帳] 1ベイカー11さん -
三菱電気 EP-538BD
音声案内、アンテナ一体(ダッシュボード貼付)タイプのETCです。音声も聞き取りやすく、薄型&コンパクトなので設置場所に困らないと思います。画面表示はありませんが、特に不便は感じません。
2017年2月19日 [パーツレビュー] しろくま@9Rさん -
三菱電機 ETC(アンテナ一体型)
【総評】かみさんの車が乗り換えの為、余ったETCを移植。ディーラーにて書き換えしてもらい取付。【満足している点】今までは現金支払いだったので手間だったのと割引が効くのでこれで遠出ができる!アンテナ一体
2016年1月23日 [パーツレビュー] naokisenyoujimnyさん -
驚愕の事実
先日、納車後初めての遠出として、妻の仕事の関係で幕張まで往復した際、湾岸習志野出口でETCゲートが開かない現象に見舞われ、後ろのダンプのいかつい兄ちゃんに怒鳴られる始末。その後点検すると機器は正常に作
2015年3月29日 [ブログ] スイカメッターさん -
三菱 ETC EP-9U22
アンテナ&本体一体型。フロントガラス貼り付けタイプで、取り付け場所を気にしなくて良かったです。(^_^)音声案内式で、履歴も2回分記憶可能。('05年購入,売却済み)
2013年5月31日 [パーツレビュー] geassさん -
三菱 EP-9U58V
ガラス貼り付け、アンテナ一体型のETCです。小型コンパクトで視界の邪魔にもなりません。
2013年5月31日 [パーツレビュー] aoitori39さん -
MITSUBISHI EP-516B
MITSUBISHIのアンテナ一体型のETCをヤフオクで安く落札しました。そして同じくヤフオクでETCのシガライター電源を落札し、自分で本体と繋ぎました。マジックテープも貼り、ダッシュボードに付けたり
2013年5月31日 [パーツレビュー] Krushさん -
三菱電機 EP-233A
アンテナ一体型のオートバックス専売モデルです!取り付けた当時はこれで1万円くらいの値段でアンテナ別体型のETCは高嶺の花でしたウインドウにベッタリくっ付いて見栄えはアレですが役目は立派に果たしてくれる
2013年5月31日 [パーツレビュー] ナースにょさん -
Panasonic CY-ET908
コレも納車してすぐに取り付けました。品名は合ってるかどうか分かりません (>_<)超嘔吐後退43同意店にて購入しました☆取り付けはDIYで行いました♭購入価格は忘失
2013年5月30日 [パーツレビュー] Mechanix@GDA-G改さん -
Panasonic CY-ET809D
首都高ETCキャンペーンのおかげで\5000で購入できました。音声ガイドは日高のり子さんなので、聞くたびにいろんなアニメを想像できて楽しいです(笑)
2013年5月30日 [パーツレビュー] ヨコリソさん -
Panasonic CY-ET807D 【アンテナ一体型ETC】
パナソニックの、アンテナ一体型ETCユニットです。価格には、セットアップ料 \2,625が含まれています。
2013年5月30日 [パーツレビュー] とりぷるあーるさん -
Panasonic CY-ET807D
アンテナ一体型のETC車載器。分離型が欲しかったんですが、音声案内付きで安かったので、とりあえずコレにしました♪
2013年5月30日 [パーツレビュー] 新々さん -
Panasonic CY-ET807D
アンテナ一体型です音声を0にしても、エンジン始動時に音声案内が鳴るのが気になります値段はセットアップ込み
2013年5月30日 [パーツレビュー] はらみー@奈々ビアさん -
Panasonic CY-ET805
前車、GDB-Fからの移植です。なので、掛かったお金はECTのセットアップ料金のみです。年明けの新婚旅行に備えて設置しました。購入の動機は、デートとかで倉敷とか出向く頻度が高いので購入しました。もうす
2013年5月30日 [パーツレビュー] はにわっちさん -
セルオート GPSレーダー探知機
丸いからたまにタコメーターと間違われます(笑)2.4インチ液晶液晶画面が回転するので角度変えれていいですSR-350SE8/15に外しました
2012年10月25日 [パーツレビュー] ゆいたんさん -
ETC取り付け~
途中の画像はありません(;^_^Aヒューズボックスから電源とって、アース繋ぐだけです♪
2012年9月15日 [整備手帳] まっくす@サンブルさん